鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
048825
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
Chamomile's Room
新着記事一覧(全110件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
お仕事
|
旅行
|
横浜
|
読書感想
|
葉山・鎌倉
|
食べもの
|
自然・エコロジー
|
詩・小説・童話
|
映画・ドラマ
|
禁煙
|
パステル画
|
不思議な世界
2015.12.30
人生が変わる出来事 ~Start over~
テーマ:
心のままに独り言(9491)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
今年ほど、波乱万丈な一年は稀なことだと思う。
ダンナは骨折で自宅待機に始まり、父の死去、母の詐欺事件、、、
そんなことが落ち着いて、
やっと自分の時間を楽しもうと思った頃でした。
11月のはじめ頃に
”想定外のことが起きる”
っていう言葉が何度も何度も頭を過った。
想定外のこと。
今、思えば、その言葉はどうして聞こえたのか。
未来からのメッセージなのだろうか。。。
私自身も用心しつつ、子供たちのことも気にしていたけれど
特に何事もなく11月も終わろうとしていた。
すでに、母が想定外に巻き込まれたので
それ以上のことなんてあり得ないと思っていた。
でも、それは突然にやって来た。
今年一番の寒さと大雨の夜、1本の電話がかかって来た。
その日は、ダンナが送別会でいなかったので
娘と二人で夕食を食べている最中だった。
「今すぐに病院に来られますか?」
ダンナの同僚の方からの電話でした。
以前にも、飲んだ席で倒れて前歯を折ったことがあるので
またやったのね!全くもう!!って思いながら
雨の中、ダンナを迎えに行った。
車を運転していると今度は携帯に電話が掛かってきた。
ベルが止まらないので取ると、病院からだった。
長くなりそうなので、車を端に寄せて止めた。
手術をして良いかということと、薬を飲んでいるか、既往歴、
そして、身内の病気についても聞かれた。
手術って?
昔よく、義父が救急車で運ばれても、
点滴が終わるとすぐに家に帰された。
だから、ダンナもすぐに帰れるのだろうと思っていた。
病院に着いたのは、家を出てからかなり時間が経っていた。
心配そうな同僚の方を見ても、
まだ、私はへらへらしていたかもしれない。
すぐにダンナを返してもらえると思っていたから。
ダンナは飲み会で倒れて、AEDをしてもらって病院に運ばれたらしい。
救急車の中では意識はあったとか、ないとか、、、
執刀医の先生の代理の方から
「非常に危ない状態です」と言われて。
何がなんだか、わからないのだけど、、、
「ご家族を呼んでください」と告げられた。
家族をって‥
同僚の方に帰っていただいて、一人ぼっちになった。
息子はバイトで都内にいるし、
娘はその日は風邪で学校を休んでいたので、家にいてもらった。
家族控室でどのくらい待っただろうか。
手術が終わり、先生に呼ばれた。
冠動脈に血液が流れていない画像を見せていただいた。
大変、危険な状態だとのこと。
私の目からは涙がこぼれた。
ダンナはこのまま死んでしまうのだろうか?
深夜0時半過ぎに、終電でバイト先から息子が病院に来てくれた。
まだご飯も食べていないので、それも心配でしたが。
2時ごろにやっとダンナに会えた。
集中治療室のダンナの体には点滴や輸血が13本くらいと
人工心肺と人工呼吸器が着けられていた。
その姿を見た息子は泣いていた。
家に帰れたのは3時半を回っていた。
でも、病院の先生や看護師たちは、いつも夜中に仕事をして
もっと大変だろうと思いました。
私は数日間、涙が止まらなかった。
拭いても拭いても、涙が出てくるのです。
「私を一人にしないで!!」って、心の中で叫んでいたのです。
ダンナは5日目に目が覚めました。
そして8日目に食事が出るようになってからは
どんどん回復して元気になり、年末には退院できるかもしれないと言われました。
今の医療技術はすごいのですね!!
心臓が止まっても生き返るんですね!!
12月半ばにもう一度、冠動脈のカテーテル治療をして
1週間前に退院することが出来ました。
病院は毎日、急患がたくさん運ばれるのでベッドが空いてることはありません。
少し良くなると退院になるというか、点滴もなくなると病院にいる必要がないのです。
ダンナも家に帰りたいと言ってたから良かったです。
ダンナが帰ってくると、すごく安心感でいっぱいです。
一人なんて考えられません。
過去世でも、誰かのために大泣きした私ですが、
今世でも同じようなことが起きているんですね。
私たち周りの者は、あの姿を見て、緊迫の日々を送っていたから
今でも心配だし、私は人生も180°変わりましたが、
ダンナは、倒れてからの記憶がないので
寝て、起きた、くらいの感覚なのだそうです。
ダンナがいなくなっても平気だと思っていたけれど、
本当に居なくなったら、私は後悔と悲しさで立ち直れなかったと思います。
ダンナに対する今の気持ちは、
MAXの「一緒に」という曲の歌詞と同じです。
クリスマスソングですけど、本当にその曲をずっと聴いていました。
今から、やり直しの夫婦です。
ダンナは相変わらずで、普段通りですけどね。
生きてくれて、本当に良かった
私の職場の同僚も何十年も前に、ご主人が倒れたそうですが、
今では普通に喧嘩しているみたいですけどね!
それでも、生きてて良かったんだと思います。
こんな年末ですが、本当にいろんなことがあった一年が終わります。
来年は、どんな年になるのでしょう?
良い年になることを願っています
かもみ~る
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2015.12.31 07:01:03
コメント(0) |
コメントを書く
新着記事一覧(全110件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: