Kazukoさん
はじめまして。
6/28の日記へのコメント、頂いた数日後には読ませて頂いていたのですが、多忙につきすぐにお返事できませんでした。
申し訳ありません。

こちらのお返事は当該ページにてお返事させていただきますので、よろしくお願いいたします。 (2010.01.12 21:48:00)

懸賞とビーズと色々

懸賞とビーズと色々

PR

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:サンタクロース(12/19) cialis blues songcialis generika online…
http://buycialisky.com/@ Re:アーガイルリング他(06/07) buy cialis softtabs onlineducateurs sp …
http://buycialisky.com/@ Re:小物、作った。(11/30) buy cialisdiscount viagra cialis levitr…
http://buycialisky.com/@ Re:アーガイルブレスレット(06/06) cialis and blood pressurecut price cial…
http://cialisda.com/@ Re:ちょっと、敗北感。(03/09) use of cialiscialis soft to buydiferenc…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.01.03
XML
カテゴリ: 日記


年末年始、ちょっと喰いすぎでボーっとしてますチャミンです。

去年は仕事を始めたので、ブログの更新もろくにできず、応募ハガキも9月頃から1枚も書けず、ビーズも編物もちょっとしかできず(やってんのかw)、やたらめったら忙しい年でした。

今年も同様、鼻息荒く駆け抜けるが良い。

明日からお仕事だぜ。
早速、ふんがー。

ちなみに初詣で引いたおみくじは吉でした。
良か良か♪

お福分けといって、餅投げのようにお守りなんかをばら撒く(表現に品がないw)時間があるのですが、そこでは五円玉のお守りがドンピシャ自分の手に飛び込んできました。ですが、つい魔がさして、そばで欲しそうに見ていたよその女の子にあげてしまいました。
横に居た自分の子じゃなくて・・・

そうやって拾った福を人に譲ってあげるのが本当のお福分けなんだよ。って後からお義母さんやお義父さんから聞きました。

結果、自分には良かったわけか。
譲ってもらった女の子は、喜んで母親に
「人からもらったよ♪」
って報告したら、
「自分で取らなきゃっ!人にもらったって全然意味ないじゃないっっ!!」
って、叱られてましたわ。
すまんかった。


そして、毎年欠かさず見る初夢。
今年は・・・


どなたか存じ上げませんが、愛想の良いおっさんとおばさんがニコニコやって来ます。
で、私に向かって、シイタケの石づきの部分を2本、にっこりと差し出します。

「ここが一番美味いところなんだよ。あげるから焼いてお食べなさいね。」

まぁ、それはそれはご親切に。
あ、でも、焼くのか。なんかめんどくせ。
味噌汁に入れたり鍋に入れたりはダメですかね?

「うーん。やっぱり、網焼きにするのが一番ですよ。」

そうですか、それではありがたく頂きます。

「うんうん。」

ニコニコと去っていく二人。


おしまい。



・・・・・・・・。

夫は、初夢だから何か特別な意味があるはずだ!!
って、あれこれ深読み中。

しかし、夢の中でも貧乏くせぇw
石づきの部分だけ恵んでもらうって何さ。
しかも、マツタケとかならともかく、シイタケのちっちゃいのを2本ってw

ま、フロイトに言わせたら、シイタケ出た時点で待ってましたとばかりにあっちの方向に話持って行かれちゃうんでしょうなぁ。
しかも2本だなんて、破廉恥な!!!ってか?

そんなこんなでどんなんだか分かりませんが、今年も極力適当にお茶を濁しつつやり過ごして行く所存でございますので、何卒よろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.03 17:02:33
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年の初夢は・・・(01/03)  
Kazuko さん
以下のコメントは2009年6月28日のブログへ載せたものですが、どうしても読んでいただきたくこちらへも載せさせてもらいました。

Re:チュニック丈のニット リベンジ編(06/28) Kazukoさん
初めまして。和子といいます。アメリカに現在住んでいるんですが最近こちらで再々放送のおしゃれ工房を見ました。そう、まさにこのチュニック丈のニットをやっていたのですが、さすがに再々放送のため雑誌は売っておらず編み図が手に入りません(泣)。もしよろしかったら個人的に編み図を教えてもらえないでしょうか?ブログに大々的に載せれないのは著作権上理解できるのですが、個人的になら構わないかと・・・。どうしてもかわいい作品を私も作ってみたいと思っています。どうかよろしくお願いします。それにしてもかわいらしく出来てますよねぇ~。簡単でしたか?(2010.01.08 04:09:40)
(2010.01.12 03:41:27)

Re[1]:今年の初夢は・・・(01/03)  
chamy-kin  さん

Re:今年の初夢は・・・(01/03)  
ちぃーた  さん
遅くなってしまいましたが、
チャミンさん今年もよろしくお願いします!

「初夢をみる」って響き、なんか素敵ですね。
私はここ最近、初夢はこうだったと言う話をできたことがありません。
普段結構夢を見る方なのに、初夢は全然見ていません、、
覚えていないだけなのかもしれませんが、タイマー録画できたらいいのに。 (2010.01.24 03:19:27)

Re[1]:今年の初夢は・・・(01/03)  
chamy-kin  さん
ちぃーたさん
おお、こちらこそすっかり遅くなってしまいましたが、今年もよろしくです。

私も普段からよく夢をみます。
夢の内容を特にはっきり覚えてるのは、朝寝をしたときですね。
やっぱ、寝起き間際の夢のほうが記憶に残りやすいんでしょうね。
正月は比較的ゆっくり寝ていられるので、大体毎年覚えています。

あと、絶対覚えておいてやる!!っていう気合でしょうかねw
ちぃーたさんも来年は頑張れw (2010.01.30 15:51:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: