chao★chao

chao★chao

2021年06月02日
XML







 やはりワタクシの大好物のミニチュア路線に、
                     
       22歳というお若いアーティストの

​    Mozu サン の「ちいさなひみつのせかい」があります。​

  
            ミニチュアと言えば、2年前、あのNHK朝ドラ「ひよっこ」の桑田サンの歌う
        テーマソングのバックに使われていた作品。。。
         ​​ 田中達也サンの 横浜の個展 ​ で、実物を目のまえで見ることが出来て
        すっごく楽しかったのです。
      しかも、田中サン御本人が受付にいらしててご挨拶できたんです。

      でも、あとから「握手してもらわなかったの?」とコメント欄に書かれ...
                あっ、そうだったぁ~!と、後の祭りでした(笑)

      でもね、以前、日本橋人形町の辻村ジュサブローさんのアトリエに観に
      行ったとき、これまた丁度ジュサブローさんがいらして、ご挨拶できました。
      そして「僕は手が大事な仕事だから握手はしてあげられないけど、
      そのお買い上げのハンカチにサインをしてあげましょう」って仰って。。。

           
      個展でお目にかかれて、御著書にサインを頂けたのですが、その時に、
      大きな両手でグイグイと包み込むような熱い握手を自らしてくださって、

      「是非また観にきてね!」と仰ったのが印象的でした。こんな大きな手で
      あのような繊細なお人形を作られるのか、ととても驚きもしました。
      

      あ…話が脱線しちゃいましたので戻します。(^-^;
  



  そして、今回はこちら!

  Mozuさんの作品には、とても楽しい驚き、がたっぷりヽ(^o^)丿
  そして、作品テーマが身近で心躍るストーリーを感じます♫

  とても面白いので、以下の you tube 是非御覧になってみてください(≧▽≦)

        ​ ​*「こびとの秘密基地」を作者ご本人が徹底解説​
  



  このMozuサンの個展が、当初7/14からの予定で準備がすすんでいたようですが、
  コロナの緊急事態宣言のあおりで、延期となってしまっています。
  そしてまだ、開催についてわかっていません。


  それでも、いつから開催で、いつからチケット買えるのか...
      日々チェックして、見張っています(笑)


          


​      
By the way  。。。

  今日も、煮あずき食べま~す。
  ベリちゃんまで、なんでか自分も食べる気まんまん。。。
  自分用のゴハンを食べてから、コッチにも遠征(^-^;







  計算してみたら、私は一食で50g弱程度のあずきを食べてる感じでした。
  500gのあずきを煮て、11食分に出来たので。。。
  結構....「はい、充分!」って思うくらいの食べでがあります(笑)
  昨日食べきれなかった分は、冷凍庫に入れてて
  そこから出してきて食べます。
















    ​ 「ムラキ テルミ」さんのご本  ​より、、​​​​​
​​ ​  少しだけ、引用・編集させていただいて短い文章をご紹介しています。
  その6日目。


  自然界の動物は餌を確保されているわけでも、栄養に気を使っているわけでも
  ありません。
  蜂蜜が大好きなクマだって、血糖値を気にしたりしませんし、
  鬱病で悩むスズメも見かけません。

  それなのに、みんな病気を患うこともなくちゃんと生きているんですよね。

  動物の世界で病気になるのは、人間とペット、動物園の動物と家畜だけ。

  その理由は「ほとんど運動をせず、空腹でなくても毎日きちんと食事ができるから」
  と石原先生はおっしゃいます。

                      ​
 ~ 余命3カ月のガンが消えた / 1日1食奇跡のレシピ







 ******************************



  今週は出かける予定がなかったので
  煮あずき、始められました。

  来週、再来週、その次の週、となんだかんだ結構予定が入っています。
  そんなことしているうちに、夏越の祓の日になってしまうんでしょう。(^-^;
                                       ​










    ​
​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年06月02日 10時39分24秒
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
おはようございます。
ミニチュアを見てるといろいろ想像がふくらみますねえ。
ミニ盆栽にも似たところがありますねえ。
パンに小豆とホワイトクリームを挟んでたべたいです。
(2021年06月02日 05時40分53秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
おはようございます。

また新しい挑戦をされているんですね!
頭が下がります。

私は煮豆が苦手なので、できそうにありませんが・・・・・

なにか効果が出たら、ブログで報告してくださいね。
楽しみにしています。 (2021年06月02日 05時41分05秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
やっぱり、何といっても、食べ過ぎと運動不足が大きな原因なのですね。

ちゃおりんさんは普段の生活の中で、常に神様?いや季節の流れの其の
瞬間の何か知らない存在者に常に感謝の気持ちを表されているので、そうして展覧会でも、その主催者、ご本人にお会いになられるのですよ。やはりよ機運を持たれている方なんでしょうね。

私は一度もありません。信心も修行も足らないからでしょう。 (2021年06月02日 06時21分53秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
エンスト新  さん
おはようございます
手先が器用でないからミニチュア作りは自分は無理です・・・。
無事開催される事を願っています。
(2021年06月02日 07時00分43秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
ミニチュアって、なんか楽しいですね。
あずき、ちゃおりんさんが煮られるくらい
お好きなんですね!!
時間があっても、やる気スイッチはいらないと
できませんが、お好きな物なら、できちゃいますね(^^;
こちら今日は、最高気温25℃、曇りのち晴れの予報です。
今日も良い一日でありますように^^
(2021年06月02日 08時20分50秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
ああ~、ひよっこのあのミニチュアの画像はしっかり覚えています。
それにしてもちゃおちゃんはあらゆる方面にお出かけされて、良い出会いもお餅なんですね。

私はそういう面では積極性もなく今まで生きてきました。
ちゃおちゃんのブログで「へ~」という思いでいます。

テルミさんのある意味警告ともいえる分に、欲望に任せて食べ過ぎたり、居眠りばかりしていてはいけないなあ~と思い知らされる重いです。

凄い小豆の量ですね~。
ベリちゃんの可愛い食べる姿に癒されます♪ (2021年06月02日 08時50分44秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
こんにちは♪

凄いですねぇ、このミニチュアの世界。
ご自分の作品が大好きで、楽しまれているのがよくわかりました。
開催されるといいですねぇ。

あらっ、ベリちゃんもデトックス?
ご参加されてる姿がなんとも可愛い(*^-^*)

朝で4食目になるんですね。
しっかりデトックスできそう。

実践されるのが早くて尊敬!です♪

(2021年06月02日 10時26分10秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
teapotto  さん
ちゃおちゃん

(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

ミニチュアの世界・・
不思議な世界ですねぇ・・

煮小豆・・
始めたのね・・
私は自分に超甘いから

ムリッス(。+・`ω・´)

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

人生始めて見つけた四葉のクローバー
なんかね・・
愛おしい・・

(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
(2021年06月02日 14時15分28秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^O^)

動画見てきました(*'▽')
ミニチュアってドールハウスの小物たちより更に小さくて
本当にびっくりのサイズでした(゚д゚)!
そして
凄く精巧で重ねてビックリ\(◎o◎)/!
凄いね!!
あの秘密基地欲しい(笑)

全部手作りなのよね!
凄いな~

動画を見て私も実物を見たいと思いましたヾ(≧▽≦)ノ
個展は延期なんですね…
中止にならないで開催されるといいですね(*ノωノ)

あっ!
煮小豆をちゃおりんさんも食べ始めたんですね!
私も昨日試した方のレポを呼んだんです
その方は男の方で5日で身体の脂や宿便がでて終了されたんだけど
ちゃおりんさんも宿便が出るまで毎日煮小豆だけを続けるの?
煮小豆だけだと結構きつそうです(>_<)
でも
デトックスして身体がリセットできるのは良いですよね(*ノωノ)
一人なら試したいけど
変わったことすると主人が煩そうなのでやるのが難しいです(>_<)
1食置き換えとかだったら始めやすいけど…
でも小豆は食べると腸にも良いしアンチエイジングにもなるから
食べないよりいいよね!!
煮小豆だけは難しいけど朝昼だけ食べてみまーす(^^)/
小豆…古いのなら有るのでそれからまずは煮てみます♡ (2021年06月02日 14時46分39秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
Yuzi  さん
今日は。
ミニチュアの世界は、夢がありますよね。
作者ご自身が楽しまれているんがよくわかります。だから見る人も共感することが多いのでしょうね。
ぺリちゃんも、デトックスですか。 (2021年06月02日 15時02分51秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
せいやんせいやんさんへ


こんにちは!

同じですよね。
お気に入りの物を、手のひらサイズにして
愛でたい、という気持ち♫


(2021年06月02日 15時26分42秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
元お蝶夫人  さん
ちゃおりんさん
こんにちは(*^。^*)

私もミニチュア大好きです(≧▽≦)
ドールハウスとか欲しいなあと思うのですが・・・飾っておくところもないし、で終わり(^^;
昔シルバニアファミリーの家ををもう20歳超えたころ、友人がプレゼントしてくれて中の家具なんかを自分で揃えて部屋に置いてました。

美術展、行きたい!!
でもコロナで行けない・・・。
早く自由に美術館に行けるようになって欲しいです。


(2021年06月02日 15時31分27秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
ルフラン・ルフランさんへ


こんにちは!

頭が下がります。。。だなんて、違うんですぅ!( ;∀;)
私はただの「やってみたがり」です。
よさそうかな。。って思ったら、すぐ。試してみたくなる、って
ことです。


あ。。。煮豆が苦手だとねぇ。(^-^;


(2021年06月02日 15時38分41秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
ローズコーンさんへ


こんにちは!

そうそう、食べすぎと体温低下の2つだそうです。

いえいえ。
私が思うのは。。。この世界って、宇宙って、私達の知らないコトだらけであるから、
もっと詳しく知っている存在を敬って、導きを乞うている、
っていうのが正しいかも。

だから、信心も修行もあまり関係なさそう。。。(≧▽≦)



(2021年06月02日 15時45分38秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
エンスト新さんへ


こんにちは!

私も憧れますが
こ~~んな細かいの、無理ですぅ(≧▽≦)

なので、見るだけ、です。

(2021年06月02日 15時48分13秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
neko天使さんへ


こんにちは!

ほんと♪
夢がありますよね~~!

いえいえ、甘くしたあんこなら大好きですが
今回はデトックス目的で、味付けのない煮あずきを
もくもくと食べています。(^-^;

ま、体のお掃除のためと割り切ってます。






(2021年06月02日 15時53分15秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
たくちゃん9000さんへ


こんにちは!

へへへ。見たがり、知りたがりなもんですから
あちこちに出没します(^-^;

テルミさんの本からは
沢山の気づきと確信をもらいました。

出来ることから試してみようと
今、煮あずき食べています。

ふふふふ、なんでも一緒にやりたがるべリちゃんです!

(2021年06月02日 15時59分08秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
kumaru04  さん
こんにちは(〃´∀`〃)ノ

あ~はい、覚えてます♪
個展にご本人がいらして、ご挨拶されたんでしたよね(^^)

辻村ジュサブローさんは、ファンもご自身も大事にされる、
なんとも粋な芸術家ですね♪
ミーハーなもので、先ほど公式ホームページにアクセスしてみたら、
「生まれてきたことがロマンなのです~(略)」
しびれますねぇ(〃▽〃)

わ~い、ベリちゃんだぁ(〃▽〃)
いいですねぇ、この後頭部(・´艸`・)
実はさっき、お父さんが似たようなショットを撮ってまして…
詳しくは明日、アップさせていただきますが、
とりあえず、ベリちゃんの登場を教えてあげなくては♪

>動物の世界で病気になるのは

確かに( ̄  ̄;)
(2021年06月02日 16時00分58秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
さとママ3645さんへ


こんにちは!

ね~。
面白いですよねえ。

ほんと、彼は、学生さんが趣味で作った上出来のものを
自慢しているような
心から楽しんでる様子が伝わってきますよねぇ
自分の作品を愛してる!!

ぜひ、実物が見られたらなあって思ってHPを見張っています(笑)



べリちゃん、なんでも参加したがります。
特に食べ物のことは余計。(≧▽≦)


人によって効果の早い遅いも色々なようですが
ま、4,5日がまずの目安です。


やってみたくて本を買っているので
時間の調整さえつけば、やる気まんまん(笑)

(2021年06月02日 16時22分07秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
teapottoさんへ


こんにちは!

面白く興味深い世界です。
楽しい~♬


そもそもがやってみたくて本を買っているので
即、実行♪


なかな四つ葉のクローバーさがすという
気持の余裕がないとできませんから
素敵なことです🍀


(2021年06月02日 16時26分22秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
じぇりねこさんへ


こんにちは!

面白いですよねえ。
もうます、ご自分が作品の一番のファンなのでしょう。
とっても嬉しそうに、楽しそうに語ってますよねえ。(≧▽≦)

こんなの、自分の手で作れたら
そりゃあ嬉しいでしょうね~~。
だから彼の気持ちがすっごく解りますよねぇ。


ね、実物どんなに小さいんだろう、って
見てみたkなるでしょう??
ま、いつ開催されるのかまだ分かりませんが
HPを見張っている所です!


そうそう、煮あずきの効果は早い遅い、個人差があるようですね。
私は、2日目(正しくは4食目を終えて...)の今日、
デトックスの「デ」の字くらの効果はありました。
感覚で、明らかにあずき効果ってわかります。(^-^;
金曜まではとりあえず食べてみます。


うん、ご家族がおいでになると、私のような気儘な独居人とちがって
タイヘンでしょうが、
上手にお試しください。


(2021年06月02日 16時40分28秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
Yuziさんへ


こんにちは!

ね~♬
夢がありますよねえ。
とっても楽しい。
そして作家ご本にがこんなに作品を愛してらして
のりのりの解説です!



なんでも一緒にしたがりのべリちゃんです(笑)

(2021年06月02日 16時41分57秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
元お蝶夫人さんへ


こんにちは!

私も大好きですぅ。
だからコロポックルとか、ジブリのアリエッティとか
床下の小人たちのシリーズとか、
大好き。

そして、立派な西洋のドールハウスは
大きなお屋敷のお嬢様が、一部屋潰して遊ばれるものと認識し
狭い日本の住まいのものでないと
はや、諦めていました。

シルバニアファミリーは人気ありましたねぇ。。。
そうなんですか、お持ちだったんですね♫


はやくコロナが一段落して欲しいですぅ。
ほんとに!

(2021年06月02日 16時52分44秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
kumaru04さんへ


こんにちは!


はい、たまたま初日で開いて間もない時間でしたので
作家ご本人がおいでになって。。。
急なことでご挨拶が精いっぱい。(笑)

でも、ジュサブローさんのようにご自分の手を守るかたも
おいでなのは、それはそれでプロ意識ですよねえ。
ふふふふ。ほんとよねえ。
生まれてきたことがロマン、生まれてきたことが奇跡、ですよねえ。
ジュサブローさんらしいですね♥


なんでも参加したがる若さまのアタマ、後頭部同好会のために
UPしました(≧▽≦)

あすも、べリちゃん画像、登場登場予定ですので
宜しく!



(2021年06月02日 16時58分41秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
ふろう閑人  さん
一つの容器に入っているのと違い、この様に小分けにされていると、「食べること」の管理も徹底もし易いですね。
なるほどと思いました。 (2021年06月02日 21時34分24秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
ふろう閑人さんへ


こんばんは!

ま、確かに、ひと塊出せばいいので。。。
ただ、冷凍させるから、小分けにしとかないと
まとめて固まっちゃうと困るから、面倒でもこうしてます(≧▽≦)



(2021年06月02日 21時49分28秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

mozuさん、この間ネットで見ました
コンセントの中に本物を見まごうばかりの小さな部屋が創られている
のよね! パソコンのランプの点滅たるや、もうオミゴト!
まいりました!ってカンジです

日本人は小さい物が好きですよね
なんでも小さくしてします

という私も紙で小さなスイーツを作ったことがあります
箱にいれてどこかにあると思う、、
捜してみよう

小豆週間 順調ですね! すごーい

そうよね、毎日3食おなかいっぱいに食べるって
あ、それとおやつも、、、
成人病予備軍だわね、、


(2021年06月02日 22時32分13秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
Pastoral Louiseさんへ


こんばんは!

私は初めTvで見たのぉ
あまりに興味深かったのでネットでもあれこれ見ちゃった♪

ご自分で解説してる声が、本当に楽しそうで
作品を愛しているのがとても伝わってきました。

ほんとスゴイよねえ。
ぜひ、ほんものを見てみたくで。。。


へぇ。。。Louiseさんは紙で作ったの?
出てきたら、見せてねぇ(≧▽≦)



断食でオナカすく感覚は慣れているのと、
飽きちゃうとはいえ、3回食べられるんだし。。。
なんとかなってます。

お匙3杯くらい、お食事に加えてたべてた3日間に
6/1からの、本気モードで3食あずき+今日の朝食のあずき。
その後、デトックスの「デ」の字ほどのあずき効果がありました!
いいかんじかも~。
とりあえず金曜くらいまではしてみます!


正直。もう月断も10カ月になると、
3食オナカ一杯、っていう感覚わすれてます。
きっと、できない、それ(笑)





(2021年06月02日 22時48分00秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
その動画わたしも見てたやつですよ~w
途中で止めちゃってたけど(ゝω・) テヘペロ

ミニチュアハマっちゃいますよね~
昔 キットでちっちゃいお部屋とかお店とか作るやつ
やったことあるけど もう泣きながらやってた(笑)

た~のち~な~(´;ω;`)ウゥゥって言いながら<=途中で嫌になってるw

そこからは自分では手を出してないですw
見るだけ~

ベリちゃんも小豆ヤムヤムしたのね
2人で仲良くデトックス👍 (2021年06月02日 22時52分03秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
naenata  さん
こんばんはぁ

あ、この方TVでみました
実物見てみたいですよね

あれ、与勇輝さんもお会いしていたんでしたっけ
河口湖まで見に行ったのが遠い昔のようです
与勇輝さんの美術館の近くになーたが眠っているんですよねぇ
だから、また見に行かないとです

ちゃおりんさん、偶然にもご本人と遭遇する機会、凄く多いですよね
きっと、ちゃおりんさんの言葉を作者さんにお伝えしてあげたい
神様の計らいなのかな

べりちゃん、種と聞いちゃあ、食べないわけにはいかないですよねww

結構な量できましたね^^;
(2021年06月02日 22時54分56秒)

Re:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんばんは
素敵な作家さんですね
個展、ぶじ開催されますように

すみません

ベリたんの後頭部の
羽の模様の美しさに心を奪われてしまって・・・
おいしそうな小豆のお話が頭にはいりません。

鳥、描きたいなあ。 (2021年06月02日 23時03分14秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
∂ネコの手∂さんへ


こんばんは!

結構長いですよね。アレ!
もう作者は自分で酔っちゃってて楽しんじゃってて
ま、それだから楽しさ嬉しさがすなおに伝わってもくる動画でした♬


うんうん。
ああいうのって、私はもう、絶対に見るほうでイイ!(≧▽≦)

ちっとやりたくなっちゃう気持ち、凄く解るぅ。。。けど。
あれは肩こるよぉ(笑)

渋谷に住んでた時、すぐ傍にガリバーっていう、ミニチュア小道具専門店ができて、いっつも見には行ってた!
結構、イイお値段でしょう、ああいうのって。


ふふふふ
べリちゃんは、なんでもマネッコです!


(2021年06月03日 00時08分53秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
naenataさんへ


こんばんは!

ねぇ~。
実物みて「すご~~い!」って思いたいっ!(≧▽≦)


うん、思いかえせば、よくお会いできてるほうですよね!
与勇輝さんは、どこかの百貨店の個展で。。。
河口湖のあそこにも行ってます、モエドラ君付き合わせて!
なーたちゃんはそちら近くなんですねえ♡

上には書かなかったけど、
一番最初は、20代のときに、人形師のホリ・ヒロシさんの、
サントリー美術館での個展に、ご本人がいらしてたのに遭遇!
あの人のこと大スキで、とてもじゃないけど傍にいったりできなかった(笑)
ちょっと離れて、遠慮がちに見てただけ。。。。若かったなぁ、自分!


ふふふ、べリちゃん、豆・種。すきですねえ。
鳥だもんね!


はい、もうちょっと1回分が少なくてもいいかも~
500gのお豆煮て、12ぐらいにわけるのがいいかなぁ。


(2021年06月03日 00時21分20秒)

Re[1]:[6/2] 個展待ち...Mozu アートワーク ”ちいさなひみつのせかい”(06/02)  
細魚*hoso-uo*さんへ


こんばんは!

とても興味津々です。
絶対、実物みたいな~~(≧▽≦)


うふふふ、
ありがとうございます

実は動物の後頭部愛好会が自然発生的に
ブロ友さんとのあいだに、ぼんやり存在してまして、
あちらはニャンコですが、お互い、後頭部が写ったものみて
きゃ~きゃ~、喜ぶだけのことなんですが。。(笑)
細魚さんもお仲間ですねヽ(^o^)丿

あしたもベリちゃん登場予定です。
後頭部は、特にないですが(笑)



(2021年06月03日 00時26分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: