chappi-chappiのとんぴん日記

chappi-chappiのとんぴん日記

October 12, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お祭りが始まりました。

天気が良くて気持ちいい。



川の横.jpg

茶比亭の横の道を行きます。

道の幅も狭いし、横は川なのでゆっくり行かないとあぶないの。



スーパーやクリーニング店がある大きな道路では走るのよ。

走る.jpg



大工方と呼ばれるおにぃさんが走っている地車のてっぺんで飛び跳ねます。

大工方01.jpg



祭りの花形やね。

大工方02.jpg

たまに落ちて骨折したりするおにぃさんもいてます。



最近、茶比村近辺の6つの村の地車が集まって(各町に1台地車があります)



スーパー付近の交差点は大賑わいです。

茶比村のちびっこたちによると、うちの村のが

一番迫力あってかっこいいということです。



たまらず、スーパーの惣菜コーナーのおばちゃんも見に出てきます。

惣菜コーナーのおばちゃん.jpg



夜はまた提灯がともってきれいなんですよ。

夜.jpg


明日も朝から晩までお祭りです。

でも私は、明日はダンスの練習と、その後ライブに行ってきます。

日付変更線を越えないように帰ってこよう、とは思ってますが・・・。

どなた様の楽しい週末をおすごしください。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 12, 2013 10:22:56 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:祭りだわっしょい(10/12)  
luumama  さん
こちらは
秋の真夏日 あぢい~~
汗かいてました

秋の風景UP
うれしく拝見しました
かけ声はなんて言うのかな?
氏子たちのお祭りに
今年も地元の神さん 守ってくれますね^^
わっしょい!!

(October 12, 2013 11:08:05 PM)

Re:祭りだわっしょい(10/12)  
こんばんわっしょい♪

わあ、こりゃ怪我人出るよねえ。
それも祭りか。
おおごとにいたりませんように。
祭りの提灯、好きです。
きれいだよねえ。

しかしまあお忙しいこと。
行ってらっしゃいませ。

(October 12, 2013 11:26:00 PM)

Re:祭りだわっしょい(10/12)  
♪テツまま  さん
懐かしいなぁ
きしわだのん見に行って何年になるやろ
五年以上かも

敬老の日が毎年変わるから
難儀やなぁ
ちゃんとした日付
きめたらんかい!!


はい
アンタも楽しい週末
お過ごしやすぅ!! (October 12, 2013 11:37:18 PM)

Re:祭りだわっしょい(10/12)  
Mドングリ  さん
昼の部と夜の部があって、出し物が違うのがええなぁ♪
なにものにつけ、一粒で二度美味しいというのが好きなわけです(笑)

これだけ、若者が参加している茶比村の結束は固いようですね♪ (October 13, 2013 07:01:21 AM)

Re:祭りだわっしょい(10/12)  
manboh777  さん
どこの町のだんじりも『勇壮』ですね(=⌒ー⌒=)

村人に混じって他所物も カレー食べさせてもらえるんかな?

来年あたり 一回行ってみよかな(=⌒ー⌒=)








                   *** manboh ***


(October 13, 2013 10:25:22 PM)

Re[1]:祭りだわっしょい(10/12)  
chappi-chappi  さん
luumamaさん、おはようございます♪

>こちらは
>秋の真夏日 あぢい~~
>汗かいてました

昨日からすっきり秋の気候になりましたね!

>秋の風景UP
>うれしく拝見しました
>かけ声はなんて言うのかな?
>氏子たちのお祭りに
>今年も地元の神さん 守ってくれますね^^
>わっしょい!!

こちらは「そ~りゃ」です。
青年団の子たちが大はりきり!!
村の人たちも大はりきり!!
(October 14, 2013 10:11:03 AM)

Re[1]:祭りだわっしょい(10/12)  
chappi-chappi  さん
幻泉館 主人さん、おはようそ~りゃ♪

>こんばんわっしょい♪

>わあ、こりゃ怪我人出るよねえ。
>それも祭りか。
>おおごとにいたりませんように。

茶比村でも以前に死亡事故がありました。
それ以来走りこみや練習をしっかりするように
なったみたいです。
でもやっぱりぽてちんしてしまうんよね。


>祭りの提灯、好きです。
>きれいだよねえ。

ねえ、きれいよね。私も大好きです。
故郷の明太子市にも提灯山笠があるのよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%95%91%E7%A5%87%E5%9C%92%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E7%AC%A0

>しかしまあお忙しいこと。
>行ってらっしゃいませ。

行ってきました~~
(October 14, 2013 10:19:01 AM)

Re[1]:祭りだわっしょい(10/12)  
chappi-chappi  さん
♪テツままさん、おはようさんです♪

>懐かしいなぁ
>きしわだのん見に行って何年になるやろ
>五年以上かも

毎年大賑わいやで。
あそこのはまた迫力がちがうもんね。
見習って、あちこちの町のもにぎやかになってきたわ。
また見においで~~

>敬老の日が毎年変わるから
>難儀やなぁ
>ちゃんとした日付
>きめたらんかい!!

あかんで。
9月15日は何の日?と聞いても、みんな
「だんじりや」と答えてたで。
「敬老の日」と答えた人ひとりもおまへんがな。
祭りの日が9月連休の祝日に変わるのんも
えらいもめたんよ。絶対15日や、っという人がいて。
いつになってもいっしょや。ここは「敬老の日」おまへん。

>はい
>アンタも楽しい週末
>お過ごしやすぅ!!

あんがと~~~
楽しかったで~~~

(October 14, 2013 10:24:56 AM)

Re[1]:祭りだわっしょい(10/12)  
chappi-chappi  さん
ドングリ大使、おはようございます♪

>昼の部と夜の部があって、出し物が違うのがええなぁ♪
>なにものにつけ、一粒で二度美味しいというのが好きなわけです(笑)

昼は勇壮に、夜は静かに。祭りはいいもんですね。
一粒で5度も6度もおいしいもんもおまっせ~~~


>これだけ、若者が参加している茶比村の結束は固いようですね♪

青年団がすごいね~~
夏の盆踊りと秋の祭り。みんなこれ命やわ。
(October 14, 2013 10:28:03 AM)

Re[1]:祭りだわっしょい(10/12)  
chappi-chappi  さん
manboh777さん、おはようございます♪

>どこの町のだんじりも『勇壮』ですね(=⌒ー⌒=)

かっこいいよね~~~
かけ声とお囃子でこっちも血が騒ぎます。

>村人に混じって他所物も カレー食べさせてもらえるんかな?

>来年あたり 一回行ってみよかな(=⌒ー⌒=)

ぜひぜひお越しください。
あ~~~~~~!!
誰か他所の人がこっそり食べてる!!!!
なんて絶対言いませんよ、絶対。

(October 14, 2013 10:31:00 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

chappi-chappi

chappi-chappi

Comments

chappi-chappi @ Re[1]:きのこのこのこ(11/09) ♪テツままさんへ 生きてるで~~~~~ …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: