PR
カテゴリ
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
いもようかん♪さん連休が終わり、日常が
戻ってきました。
今日は珍しく、 一日中雨
降り続いています。
このところ、冬物衣類、毛布などの
洗濯に追われていましたが
今日はしばしお休みです。
長女ちゃんが一人暮らしを
はじめて1カ月・・・
私とパパだけの生活となり、
食生活が変わりました。
ガッツリ体育会系 の
ご飯から、一転!
和食のおかずが増え
お肉も少なめです。
少しずつ、いろんなものを
食べれるよう、今日は
ワンプレーとごはん
にしてみました。

★ところてん(主食)
★鶏肉のグリル焼き
★エンドウと新玉ねぎの卵とじ
★キュウリとスルメの酢の物
★ごぼうの煮つけ
★朝摘みいちご(自家製)

あっさりと、主食はところてんです。

鶏もも肉を、魚焼き用の
グリルで焼きました。
味付けはクレージーソルトのみ。

おばあちゃんの畑でとれた
エンドウと新玉ねぎを
卵とじにしました。
旬のお野菜は美味しいですね。
味付けは麺つゆと三温糖のみ。

ゴボウの煮つけ。
薄味に仕上げました。

きゅうりもみにタコのするめ(?)を
混ぜ合わせました。
しまなみ海道で買ったのですが
硬くて硬くて・・・
酢でふやかしてみたら
良い出汁が出て美味しかったです。

苺って、春の果物だと思ったら
俳句では、夏の季語なんですね~
今シーズン、我が家ではじめて
とれた苺・・・めっちゃ甘いです。

小さな器に盛ってみましたが
洗い物が増えますね~(笑)
大皿に直接盛り付けるのが
いいかもしれませんね。
いろいろ試行錯誤してみます。
ワンプレートごはん<86> 2019/07/03
ワンプレートごはん<85> 2019/06/22
ワンプレートごはん<84> 2019/06/16