>うわ~~~ 5万もかかっちゃったなんてすごいですね!
>(私のこの前の生活費の高いところの日記じゃないけど、やっぱりアメリカは高い!)
→うーん。。。それをしっかり払ってしまった自分が凄いといまさらのように感心(後悔?!)してます。(笑)

>そういう日に限ってプランBとかプランCも上手くいかないもんですね(苦笑)
→そうなのよね。何もかもダメ、という時あるよね。 (2005年06月26日 12時03分56秒)

Chesapeake's ワシントニアン日記

Chesapeake's ワシントニアン日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Chesapeake

Chesapeake

Comments

Jin&Jin @ おひさしぶりです その後、どのようにお過ごしですか~? …
Chesapeake @ Re:お久しぶりです♪(03/28) ♪ふぃんふぃん♪さんへ >正直、私も同じ…
♪ふぃんふぃん♪ @ お久しぶりです♪ 正直、私も同じような状況です。ブログを…
Chesapeake @ Re:お疲れさまです♪(03/28) Jin&Jinさんへ >うんうん、そう言う時…
Jin&Jin @ お疲れさまです♪ うんうん、そう言う時期ってあると思いま…
Chesapeake @ Re:そうでしょうねーーー。(03/28) the boundaryさんへ >今までのチェサさ…
Chesapeake @ マイニマイニさんへ >お久しぶりです。 >頑張ってください…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年06月22日
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: Et cetera
ついに「あっ」というほどの大失敗をしてしまった。
最近浮かれているのか色々な事を考えているからなのか、
注意が足りなかったのだろう。

今朝はいつものようにマークトレーンで仕事に行き、
お昼を早く済ませてからダウンタウンにメトロで会議に行った。

ちょっとアレルギーの症状があったのでClaritin-Dを飲んだのが
いけなかったのか、午後のミーティングは意識が怪しかった。
寝てはいなかったけれど、睡眠術で暗示にかかったような状態(?)
だったのか、後になって自分のかいたメモを見ても「なんじゃこれ?」


そして3時半に終わったあと、るんるん気分でメトロで帰宅。
途中、夫からメッセージが入っていて、彼は携帯を家に忘れてきたので
きっと連絡がとれないとのこと。別に気にとめていなかった。

さて、自分の駅にたどりつき、車に乗り込もうと手はバッグの
中を探る。はっ、そういえば。。。今朝鍵を入れた覚えがない!

顔からサーっと血が引く。どうしよう。。。

そこで楽観的な私は:
―大丈夫!家にバスで帰れば良い。
―ラッキー!ガレージにはキーレス・エントリーがあるから鍵は無くても入れるから良い。
―平気!バスでキッズをお迎えにいき、歩いて帰れば良い。
―良し!後でバスにのって車を取りにいくのも良い。


「かぎ忘れたからバスで帰ってきちゃった」
「え、どうやって家に入るの?」
「やあねえ、ガレージから入れるじゃない」


そこへ・・
「今日ガレージのドアと正面のドアにペンキ塗ったからキーレス・エントリー
はずしちゃった からダメなんだよ」  え・・・・

一瞬クラっと来たけど、歩いてケイちゃん&キーちゃんをお迎えにいったら、
ケイちゃんが鍵を持っているだろう、と二人で思った。

だが こういう時に限ってケイちゃんが鍵を持っていなかったのである。
→ここでパニックを隠して、改めて「本当に持ってないの~?」と訊いてしまった私。

結局、もう帰ってきてしまっていたし、またバスにのってメトロにのる3人分の
現金を持ち合わせていなかった私は、鍵屋さん(locksmith)に来てもらった。

ところが、今までアパート(マンション)暮らしの私はコンドミニアムやアパート
のドアを開けるのと、家のドア(デッドボルトとドアノブの鍵)を開けるのと
ものすごい金額の差があるとは知らなかった。

「ヘイ毎度~」よろしくのハンサムなロックスミスのお兄ちゃんにチャージされた
金額:
1.手数料―65ドル
2.デッドボルトを開ける―155ドル (ドリルで壊さなければならなかった)
3.ドアノブの鍵を開ける―125ドル
4.デッドボルトを新しく付け替える―75ドル
5.クレジットカードを使う手数料13%加算

合計474.20ドル・・・・・・・(T T)痛い。。。

アパートの時は無料、もしくは車の鍵を開けてもらうのに70ドルもしなかったのに。。。

犯罪的な価格!それも、24時間の緊急サービスを頼んだ私のせい。

ロックスミスのお兄ちゃんには「この金額でカリフォルニアまで往復できちゃうわ」
と言ったら、「そうだね」とクスっと笑われてしまった。(涙)
フレンドリーなんだからディスカウントしてよ、なんて一瞬思ってしまったのは
私だけだろうか。。。
→こうなったら(もう遅いけど)タクシーでダウンタウンの夫のホテルに行き、
鍵をもらってくるべきだった。

それにしても、ひさびさにやってしまった。
(前科があるからあまり否定できないけど)

これに懲りてしばらくこんな大失敗はないかな。。。
もう、笑ってやってください。 くやぴー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月22日 12時43分36秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大失敗・・・(06/22)  
ぎゃあこ  さん
あちゃ~(≧ロ≦)
鍵を開けるだけで474ドル!!!!!
それは痛かったですね~(涙)

ん、でも知らなかったんだもの。
70ドルのつもりだったら、頼んじゃいますよね~
チェサピークさんのことなのに、なんだか想像して一緒にショック受けてます。

それにしても普段パーフェクトなチェサピークさん♪(私の理想の仕事人&妻&ママです)
がこんな失敗をしてくれるなんて、なんだかとっても親近感わいちゃいます(^-^*) (2005年06月22日 12時57分45秒)

Re:大失敗・・・(06/22)  
高いね~~!!
そういう余計な出費は悲しいよねっ。
高級レストランで食事したと思うしかない?(笑) (2005年06月22日 14時09分47秒)

Re:大失敗・・・(06/22)  
HYPER TWINS  さん
あるある、こういう大失敗。
それにしても474ドルは痛いねー。
家だったらもう大喧嘩勃発です。 (2005年06月22日 18時57分24秒)

Re:大失敗・・・(06/22)  
私のこないだのロックスミスネタに続くチェサピークさんのロックスミスネタ・・・
忙しい時って、どうしてもこういうことが起こりやすいのよね。

それにしても、高すぎます!
いくらおうちだって、あんまりよ~!
でも、それだけ泥棒も入りづらい鍵なんだと思って・・あきらめましょう!
お金は、どこかに寄付したと思って・・

お互いにこれからは気をつけようね!
(2005年06月22日 19時06分29秒)

Re:大失敗・・・(06/22)  
finsfins  さん
お久しぶりです。それにしてもホントに悪いことってドドドッと一度にやってきますよね。私の鍵忘れ事件のときと心境が重なります。この時は悪夢から一転して救いの神(義理兄)が現れてある意味意外な結末を迎えたのですがチェサピークさんはちょっと痛い目に遭ってしまいましたね。嫌なことは引きずらずきっぱり忘れていつもの楽天気質でがんばりましょうね! (2005年06月22日 19時11分27秒)

Re:大失敗・・・(06/22)  
日本だったらそんなにしないと思いますよ。
きっと、鍵の仕組みが複雑なんでしょうね。
泥棒とかが、ブレークインしないようになっているのでしょうね。 (2005年06月22日 19時28分48秒)

Re:大失敗・・・(06/22)  
星の瞬き  さん
すごーーい!
チェサピークさん、失敗する時はド派手ですね!(^w^) ププッ
その金額も殺人的だわね(T.T)

以前はドアのキーロックの常習犯だったけど、最近は大丈夫です^^; (2005年06月22日 21時42分11秒)

Re[1]:大失敗・・・(06/22)  
星の瞬き  さん
それにしても…
鍵を忘れたと気づいた時の心のつぶやき…おかし~!(笑) (2005年06月22日 21時43分58秒)

ぎゃあこさんへ  
Chesapeake_gal  さん
>あちゃ~(≧ロ≦)
>鍵を開けるだけで474ドル!!!!!
>それは痛かったですね~(涙)

>ん、でも知らなかったんだもの。
>70ドルのつもりだったら、頼んじゃいますよね~
>チェサピークさんのことなのに、なんだか想像して一緒にショック受けてます。
→いえ、ちゃんと値段を前もって電話できかされてたんだけど、まさか合計でこんなになるとは。。。
ドアの鍵二つとも問題あると思ってなかったのよね。。。本当にショックです。

>それにしても普段パーフェクトなチェサピークさん♪(私の理想の仕事人&妻&ママです)
>がこんな失敗をしてくれるなんて、なんだかとっても親近感わいちゃいます(^-^*)
→普段パーフェクトじゃないですよ~(涙)そういってくれるのはとっても嬉しいんですが♪ たまにこういうものすごいドジをしでかします・・・ (2005年06月23日 00時01分15秒)

カルボナーラゆうさんへ  
Chesapeake_gal  さん
>高いね~~!!
>そういう余計な出費は悲しいよねっ。
>高級レストランで食事したと思うしかない?(笑)
→そうなのよね。。。もうレストランで素敵な食事したか、もしくはDIYでペンキ塗りというより、誰か雇って払った金額だと解釈するしかないわ・・(涙)今は失敗を笑っているだけです。 (2005年06月23日 00時02分42秒)

HYPER TWINSさんへ  
Chesapeake_gal  さん
>あるある、こういう大失敗。
>それにしても474ドルは痛いねー。
>家だったらもう大喧嘩勃発です。
-----
それが、不思議な事にお互いを責めるなんてことがぜんぜんなく、むしろお互いに謝っていました。お互いに一日が良い日だったからこういう事になっても心にゆとりがあったのでしょうか。でも、小さい事のコンビネーションでこんな惨事(?)になるとは思ってもいなかったです。 (2005年06月23日 00時04分29秒)

ジャスミンHAWAIIさんへ  
Chesapeake_gal  さん
>私のこないだのロックスミスネタに続くチェサピークさんのロックスミスネタ・・・
>忙しい時って、どうしてもこういうことが起こりやすいのよね。
→そういえば、ジャスミンさんもそうだったわよね。でも、ジャスミンさんは幸運にも管理人さんがスペアを持っていて良かったですよね!

>それにしても、高すぎます!
>いくらおうちだって、あんまりよ~!
>でも、それだけ泥棒も入りづらい鍵なんだと思って・・あきらめましょう!
>お金は、どこかに寄付したと思って・・
→そうですよね。寄付したか、コントラクターを雇ってペンキ塗りをしてもらった金額か、どこか高級レストランでご馳走になった金額と思わないと悔しすぎますよね。

>お互いにこれからは気をつけようね!
→はい、ごもっともです・・・(涙) (2005年06月23日 00時06分19秒)

finsfinsさんへ  
Chesapeake_gal  さん
>お久しぶりです。それにしてもホントに悪いことってドドドッと一度にやってきますよね。私の鍵忘れ事件のときと心境が重なります。この時は悪夢から一転して救いの神(義理兄)が現れてある意味意外な結末を迎えたのですがチェサピークさんはちょっと痛い目に遭ってしまいましたね。嫌なことは引きずらずきっぱり忘れていつもの楽天気質でがんばりましょうね!
-----
そういえばフィンフィンさんもそうだったのよね!でも、救いの手があって良かったですよね。私もちゃんと考えていれば、タクシーでも乗ってダウンタウンに行ってかぎをもらってくればよかったものを。。。もう開き直るしかないです。(楽天的でしょ!)笑 (2005年06月23日 00時08分09秒)

マイニマイニさんへ  
Chesapeake_gal  さん
>日本だったらそんなにしないと思いますよ。
>きっと、鍵の仕組みが複雑なんでしょうね。
>泥棒とかが、ブレークインしないようになっているのでしょうね。
-----
防犯のためにある2つの鍵。こんなところに落とし穴があったなんて誰が考えるでしょうか。でも、よい教訓になりました。家を出る前に忘れ物ないかを確かめるのは親である自分から始めないとね・・・(笑)
(2005年06月23日 00時09分38秒)

星の瞬きさんへ  
Chesapeake_gal  さん
>すごーーい!
>チェサピークさん、失敗する時はド派手ですね!(^w^) ププッ
>その金額も殺人的だわね(T.T)
→時々、派手なドジをやらかします。仕事ではそんなことないのに、私生活では気が緩むんでしょうか。。。(涙)
殺人的な値段ですよ~!!(えーん)

>以前はドアのキーロックの常習犯だったけど、最近は大丈夫です^^;
→私も最近はぜんぜんそういう心配がなかったからちょっと油断してました。いい教訓になったわ。(笑) (2005年06月23日 00時11分58秒)

Re:大失敗・・・  
Skyflyer  さん
うわ~~~ 5万もかかっちゃったなんてすごいですね!
(私のこの前の生活費の高いところの日記じゃないけど、やっぱりアメリカは高い!)

そういう日に限ってプランBとかプランCも上手くいかないもんですね(苦笑) (2005年06月25日 23時00分13秒)

Skyflyerさんへ  
Chesapeake_gal  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: