勉強させていただきます。

勉強させていただきます。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

日本語のお勉強14日 為谷 邦男さん

お馬さん大好き♪ aichi☆さん
賢い主婦のネットで… ちびころろさん
☆お気楽奥様☆minmin-… minmin-♪さん
小枝のクラフト レイクウッドさん
二万マイルの自遊時… 海底二万マイルさん
2006年06月17日
XML
カテゴリ: 結婚生活
今日は義父母が朝から出掛けていて、留守番を仰せつかっておりました。

夕方、家の電話が鳴ったので出てみたら義妹から。
「お母さんいます?」

そう。私たちの間には特別話題もないし、私が電話に出れば世間話もないからこんなもん。

「今実家に行っているみたいだから、
帰ってきたら電話するように伝えますね。」
で、電話は終了。


まもなく義母が帰宅。
ゆずちゃんから電話があったことを伝え、


「あんたたち、夕飯何にする?」

と、聞かれました。

「たこ焼きです。」と、答えると、

義母が「餃子を買ってきたんだけど、上で食べな」と、
お裾分けしてくれる様子。

義父が何時に帰ってくるのか知らなかった私は、思わず

「じゃあ、 たまには みんなで食べましょう」

と、口走ってました…


「そう?お父さんももうすぐ帰ってくるけど…」と、言われ

私ってバカ~~~!(>_<)
「たまには」って、何!?
明日もみんなでお寿司を食べに行くのに~~~!!

と、ちょっと自己嫌悪il||li _| ̄|○ il||li






「ちょっとゆずのところにおみやげを置いてくるね♪」

と、義父母はまた出掛けていきました。
私たちももらいました。義父のおみやげ。
メロンパンとシュウマイ。


……そうなんだな。
私の実家と違って、義父母と娘のキズナは強いもんなぁ…。


本当は私が「みんなでご飯を食べましょう」などと言い出さなかったら、
義母はゆずちゃんを家に招いていたかもしれないのに…。

そう思うとまた自己嫌悪。

これからは気を遣わずに、
心にもないことは言わないようにしよう

と、思ったのでした。




たこ焼きは、夫が数年前に結婚式の引き出物でいただいたという
たこ焼き器を使用。

 電気卓上たこ焼き器(18個焼き) [TK-18] ←気づけばホームセンターで980円で売られてます…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月18日 12時24分11秒
コメント(14) | コメントを書く
[結婚生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:会話には気をつけましょう(-_-;)(06/17)  
naomi0360  さん
分かる!分かる!!
ちょっとした一言で、墓穴掘るハメになること…
私も心にもないこと言ってしまって後で嫌な思いをして損した気分…なんてこと、しょっちゅうですよ!
ちなみにそのたこ焼き器、私は880円で買って持ってますよ! (2006年06月18日 22時36分21秒)

Re:会話には気をつけましょう(-_-;)(06/17)  
まゆたし  さん
分りますよぉぉ。私も思ってないこと口走って
とんでもない方向に進んでいくこと・・・あります。
そして自己嫌悪なんですよねぇ。。。
mihonaさん!がんばろうね!

私もたこ焼き器持ってますよ。950円のお客様感謝デー5%オッフ♪でした(笑)
(2006年06月18日 23時37分03秒)

Re:会話には気をつけましょう(-_-;)(06/17)  
minmin-♪  さん
何気なく言った言葉で、思わぬ展開・・・ありますよ(>_<)
気持ちの入っていない言葉には気をつけないと。

たこ焼き器って関西の人はみんな持っているって言うけど、
mihonaさんのところにもあるんですね^^
関西だけって限らず、たこ焼きって人気ですものね。
うちにも買っちゃおうかなぁ~。980円なら。 (2006年06月19日 08時12分55秒)

Re:会話には気をつけましょう(-_-;)(06/17)  
gyuton  さん
はじめまして(._.)ご訪問ありがとうございます。
うんうん分かるな・・・・・
なんでもない言葉だけれども義理がつくとなんかややこしくって.
たこ焼き我が家でも大活躍お子が大好きです。
よかったらまた来て下さいね (2006年06月19日 10時01分54秒)

Re:会話には気をつけましょう(-_-;)(06/17)  
ICYP  さん
確かに、会話には...というか、話の中身には気をつけないと。
特に、どこかに出かけるとか何かを食べるとか...
一旦出た話はなかなか変更がきかないですからねー。
これで何度夫婦喧嘩のネタになりかけたことか...
(2006年06月19日 12時30分19秒)

Re:会話には気をつけましょう(-_-;)(06/17)  
わかります
私も何度「思ってもいないこと」を口にして
自分の時間がなくなり気疲れして後悔したことか

それをやめるのは簡単ではないから
やはりあとはあまり顔をあわさないくらいしか方法はないかな~~??と思います

本当にお疲れ様でした!
その夜はグッスリ眠れましたか??
(2006年06月19日 13時12分32秒)

Re:会話には気をつけましょう(-_-;)(06/17)  
ppppanda777  さん
そういうことありますよね~。
思ってもない一言で後悔、後悔。「本当はしたくないのに~」と心の中で叫んでます。

義父母と娘の絆って本当強いですよね。たまに疎外感を感じて落ち込む事もありましたが割り切ってしまえば楽しく見えてくるんですね♪
(2006年06月19日 16時54分52秒)

naomi0360さん  
mihona  さん
>ちょっとした一言で、墓穴掘るハメになること…
>私も心にもないこと言ってしまって後で嫌な思いをして損した気分…なんてこと、しょっちゅうですよ!

そうそう!「墓穴掘る」!

>ちなみにそのたこ焼き器、私は880円で買って持ってますよ!

あら!

時々ネットで「いいなぁ」と思う商品が案外身近で安く売られていることに気づき、
なんか存した気分になる私です。 (2006年06月19日 20時16分09秒)

まゆたしさん  
mihona  さん
>分りますよぉぉ。私も思ってないこと口走って
>とんでもない方向に進んでいくこと・・・あります。
>そして自己嫌悪なんですよねぇ。。。

そう!自己嫌悪なんですよ…。

>mihonaさん!がんばろうね!

頑張りましょうね!!( ̄▽+ ̄*)

ちっとも進歩しないのが玉に瑕なんですが!!

>私もたこ焼き器持ってますよ。950円のお客様感謝デー5%オッフ♪でした(笑)

あ~、やっぱりねぇ…。
たこ焼き器って意外と安いんですね~? (2006年06月19日 20時19分17秒)

minmin-♪さん  
mihona  さん
>何気なく言った言葉で、思わぬ展開・・・ありますよ(>_<)
>気持ちの入っていない言葉には気をつけないと。

ですねー!
ホントに気乗りしていないときは口調で悟られるんですが、
八方美人しているときは確かに思わぬ展開に…。

>たこ焼き器って関西の人はみんな持っているって言うけど、
>mihonaさんのところにもあるんですね^^

ええ…。引き出物ですから。
って、これくれた人、関西の人なのかな~?
と、考えてしまいました。

>関西だけって限らず、たこ焼きって人気ですものね。

ですね。
今やあちこちのショッピングモールに必ずと言っていいほど入ってますよね。

>うちにも買っちゃおうかなぁ~。980円なら。

探せば近場でもっと安いのがありそうですね? (2006年06月19日 20時23分15秒)

gyutonさん  
mihona  さん
>なんでもない言葉だけれども義理がつくとなんかややこしくって.

そうですねー。
ストレートには済まないですね~。

>たこ焼き我が家でも大活躍お子が大好きです。

たこ焼き器でおやつ作りとかできるみたいですね♪

>よかったらまた来て下さいね

はい。よろしくお願いします~。 (2006年06月19日 20時25分14秒)

ICYPさん  
mihona  さん
>確かに、会話には...というか、話の中身には気をつけないと。
>特に、どこかに出かけるとか何かを食べるとか...
>一旦出た話はなかなか変更がきかないですからねー。
>これで何度夫婦喧嘩のネタになりかけたことか...

あ。
それもすごーくよくわかります。

あきらめの極地ですが(^^;)
最も、あらかじめわかっている話なら、
私は夫を通して義父母に伝えるようにしてます(汗。

本当は自分で伝えた方がいいんですけどね。
(2006年06月19日 20時27分41秒)

まる。。。。さん  
mihona  さん
>私も何度「思ってもいないこと」を口にして
>自分の時間がなくなり気疲れして後悔したことか

お察しします…。

>それをやめるのは簡単ではないから
>やはりあとはあまり顔をあわさないくらいしか方法はないかな~~??と思います

そうですねー。
たまに顔を合わすとこうなので(爆)。

>本当にお疲れ様でした!
>その夜はグッスリ眠れましたか??

ありがとうございます。
普段から寝不足なので、眠れちゃうんですよね~。 (2006年06月19日 20時29分22秒)

ppppanda777さん  
mihona  さん
>思ってもない一言で後悔、後悔。「本当はしたくないのに~」と心の中で叫んでます。

そうなんです。
「Σ( ̄ロ ̄ll)ガーン」←この一言に尽きます。


>義父母と娘の絆って本当強いですよね。たまに疎外感を感じて落ち込む事もありましたが割り切ってしまえば楽しく見えてくるんですね♪

ここまでくるのに2年近くかかりましたよー。
というか、本当は疎外感を私も感じてますし、
はっきり言って義父母と離れて暮らしたくなるほどイヤです。

でも、時折、姑世代の方々を会話すると、
いかに義父母と義妹が、嫁に対しておかしな行動をとっているかということがわかり、
「私がおかしい訳じゃないのよー」と安心するんです^^;。
(2006年06月19日 20時37分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: