なんとなく、おいしい・・・・

2003年04月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「しもつかれ」という料理をご存知ですか?

栃木の郷土料理で、お正月の新巻鮭の頭と節分の豆を使い、
それに『鬼おろし』という道具でダイコンを荒くおろして
煮込んだ料理です。
味付けは『酒粕』がポイント!
あとは家庭によってにんじん、油揚げ、しいたけなどの具を
入れます。

この料理が、今一躍有名になってしまったのです。

実はミニモニの『ロックンロール県庁所在地~おぼえちゃいな


これは日本中の県庁所在地を名産品を織り交ぜながら北から
順に歌っていく歌で、
栃木の分は
「栃木はう~つのみや~~シモツカレ!シモツカレ♪」と歌っております。

子供たちが学校にいく前に時計代わりに見ている番組
「おはスタ」では毎日のように流されています。

これを見ていたパパ
「お!しもつかれ、出てるじゃん!でもアレは2度と作るなよ」と
言っていました。
苦手な人が多い料理です。
って私も苦手なの。(^o^;

ウチの食卓にのぼることはもうないかな?たぶん。

と言いながらもレシピをアップしました。 こちら。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年04月24日 19時22分40秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: