なんとなく、おいしい・・・・

2003年12月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「フードプロセッサー」って絶対に不必要なものだと思って

もともと私が嫁にきた時からミキサーは備わっていたので
それでポタージュスープなどは作っていましたし、
とっても洗うのが面倒。
フードプロセッサーで、タマネギをみじん切りしてるのを
見ても、
「ふ~~ん!でもさあ、それより洗うのが面倒じゃないの?
ぜ~ったいに包丁のほうがいいもんね~~!」


それなのに衝動買いをしてしまったのです。
今から一年半くらい前でしょうか?
だって値段が¥2980。
売場に山積みされた商品が私に「買ってよ!」って
訴えかけているような感じさえしました。

まあ、騙されたと思って使い始めました。

ところがはまってしまった~~~。

まず最初にはまったのは「大根おろし」。
おろし器でやると三分の一をやるだけでもひと苦労。
それがフードプロセッサーにかけると数十秒できめ細かな
大根おろしの出来上がり!!

一本の大根がまたたく間に大根おろしになり、みんなで
美味しいからみもちをいただきました。

その次が「おせち」。
毎年、「栗きんとん」は自分で作って人にも配るほどなのですが、
とにかく裏ごしが毎年ひと苦労していたのです。

一緒に回すだけでなめらかに裏ごしされたのと同じような
状態になるのです。

そして「コーンポタージュ」。
①タマネギのみじん切りでまわす。
②コーンと液体で回す。
③液体だけで回す。
と3回回すのです。
最後の一回でみじん切りやコーンの残りもキレイになり
容器を洗うのも簡単なんです。
詳しくは こちら。

そして次にはまったのは「ムース」。
混ぜるだけなのでもちろんミキサーでもOK。
なのに最近はフードプロセッサーでばかり作っています。
はまりまくって、沢山のレシピが完成しました。


ついでにケーキも。
でもこればかりは焼き型の大きさの関係もありほとんど
ミキサーでやっているかも。

「不必要なもの」だったはずの道具だったのに、今では
一週間に2、3回登場する、私にとってはなくてはならない
道具になっています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年12月26日 20時42分56秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: