なんとなく、おいしい・・・・

2004年04月12日
XML
テーマ: 料理教室(95)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は月に1回のお料理教室の日でした。

<ちらし寿司>
菜の花や木の芽をあしらって本当に春を感じさせるちらし
寿司でした。うめぼしを入れるのがちょっと変わっているかな?
でも色どりもきれいになってさっぱりして美味しかったです。
<竹の子の煮物椀>
竹の子とはんぺん、たらをフードロセッサーで回して
それを蒸したものをお椀のたねにしました。

<ごぼうの八幡巻き>
ごぼうを下ごしらえしてかんぴょうで巻いてしょうゆ味で
味付け。
おせち料理でも使えそうなお品。
<リリアンベルグのオレンジケーキ>
新百合ヶ丘の人気ケーキ店「リリエンベルグ」のオレンジケーキを
先生が試食して再現したレシピ。
ラム酒の香りがほんのりとして美味しかった~~
また家でもリピートして作りたくなるようなレシピでした。

今日で同じグループの一人の人がお辞めになりました。
最若手(たぶん)で、お料理のこと本当に良く知っているし、

基本も良く知らないから)
最初はちょっと苦手だったのですが、話している知識はタメに
なるし、最近は結構頼りにしていた方。

「ベターホーム」のリーダーさんの研修をこれから受け、
ゆくゆくは生徒さんにお料理を教える立場になりたいのだそうです。

もう来るのは無理。

「私は渋谷のベターホームに通っていたよ!!」って話を
したら、何と研修は渋谷で受けるのだそうです。
最後の最後になって話が盛り上がりました。

好きなことを職業にできるってうらやましい!
彼女には頑張って欲しいな。

<関連リンク>
■リリエンベルグ
■ベターホーム協会





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月12日 14時32分24秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: