なんとなく、おいしい・・・・

2007年06月16日
XML
カテゴリ: 食べ歩き
熊沢酒造


先日は、ちあぱぱと「熊澤酒造」に行ってきました。
↓のようなところです。

■湘南ビール

もともとは造り酒屋の熊澤酒造が敷地で地ビールを製造し、
和食、洋食のレストランも併設。

この洋食のレストラン!【TRATTORIA MOKICHI】(トラットリア モキチ)が
お気に入りなのです。

ランチメニューは↓

・トラットリア モキチのランチメニュー

今回は2人でお肉のランチ、お魚のランチ、マルゲリータピザ(1300円)を
オーダー

■前菜、スープ、サラダ(これでひと皿盛り)
ぼたん海老のコンソメゼリー寄せが、海老のぷりっとした食感と甘みが効いて
いました。
スープはルッコラ?だったかなのビシソワーズ。すごく珍しいのですけど、
ブイヨンのコクで上手くまとめてあって飲みやすい。

■黒鯛のポアレ
表面のカリっとした焼き上がりが何とも言えない逸品。


■パン
自家製パンがおかわり自由。もちもち!とした食感が
たまらな~~い!

■ピザ
そしてここの一番のオススメがピザ。パンと同じく中はもっちもち!
外側はコンガリ!パリッ!と焼けていて、未だにTRATTORIA MOKICHIを
超えるピザ生地って出会ったことがないかも。

■デザート
パッションフルーツとマンゴーのプリン、これが酸味が程よく利いて
良かった。ココナッツのシャーベットは食感が珍しいかな。アイスでも
いいけど。

確かに2人で5000円以上の出費をランチではなかなか出来ないかも
しれませんが、たまの贅沢にはいいんですよね。


そして忘れていけないのが「湘南ビール」。
地ビールもブームが落ち着いて、選ばれたビールだけが残ってきた、
って感じですが、「湘南ビール」は、これからも根強い人気を保って
いくと思います。もともとが日本酒の造り酒屋なので、「仕込み水」が
良いし、味にもかなりのこだわりがあるんだそうです。


湘南ビールは、ラベルがオシャレなのでギフトにも最適!「お中元」には
ピッタリのアイテムだと思います。



■湘南ビールのお取り寄せはこちらからどうぞ!



Template- すず♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月16日 14時51分10秒 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: