なんとなく、おいしい・・・・

2007年10月30日
XML
もう今年も残すところ2ヶ月余り。年末商戦もぼちぼち始まりつつある


お正月くらいは自宅でお餅を作ろう、と餅つき機の購入を考えている方も
いらっしゃるかもしれません。でもこれってお正月のほかは、せいぜい使っても
年に2、3回くらいなんだと思います。

しかし、発想を変えれば「餅つきの機械」も週に2、3回使うアイテムと
して使うことが出来るのです。どういうことかと言うと。。。


餅つき機能付きのホームベーカリーを買うこと!!


これなら普段はパンを焼いていて、たま~にお餅を作るって感じで
使えるのですよね。





・SD-BM101

ナショナルの最新機種。1斤用。全粒粉パンが焼けたり、
ホームベーカリーだけで成形パンが作れたりと機能満載。

楽天市場でSD-BM101を検索する>>>>



・SD-BT153


譲りますが、パン作りに欠かせないものは全て
ついています。

楽天市場でSD-BT153を検索する>>>>



・SPM-MP31

サンヨーのホームベーカリー。米粉パンが
焼けます。

楽天市場でSPM-MP31を検索する>>>>




試しに、餅つき機がどのくらいの価格で販売されているか調べてみました。

■【楽天市場】でもちつき器を見てみる>>>>


どんなに安くても一万円台。実は、「もちつきホームベーカリー」の底値も
一万円台なのです。どちらがいいかは一目瞭然ですよね。



ホームベーカリーのページ



パン作りに便利な小物
パンの厚み調節可能! 食パンカットガイド 0225アップ祭10
【食パンカットガイド】
楽天市場内で比較する>>>>>

これだと8枚切りでも本当にキレイに切れる
のです!本当にビックリ!

ホームベーカリーユーザーの必需品!

(Lサイズもあります 詳細の日記>>>>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月30日 20時28分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[ホームベーカリーあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: