なんとなく、おいしい・・・・

2008年03月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ちあ兄くんは、部活はバスケットボール部

剣道のお稽古に幼稚園の時から取り組んでいるので、本当は剣道部が
あったらいいのでしょうけど、ちあ兄くんの通う中学には剣道部がないのです。

そこで、入部したのが、バスケットボール部。小学校の時の仲の良かった子が
ミニバスをやってきた子ばかりで、みんなバスケ部を選んだので、それにつられて入部。
↓そのころの日記

・ 「部活」も!「お稽古」も!さらに・○○まで!!【カラダ】を動かすのは楽しいぞ~~っと!

最近でも学校の話は部活の話ばかりで、ホントに、部活が楽しくって
しょうがないみたいです。








結果は優勝!それも相手とはダブルスコアー(良く覚えていないが、72-35くらい
だったと思います)のぶっちぎりの優勝!!予想通りとは言え、その嬉しさは、
ハンパなものでなく、試合が終了した途端、先輩と抱き合って喜んでいました。


ちなみに女子も優勝!女子は、男子よりもっと点差が離れていたかも。

小学生時代にミニバスで腕を磨いた一年生の実力がここで花開いた!と
いう感じだと思います。

思い起こせば入学時、バスケ部は廃部の危機に立たされていました。
1人の顧問が男女を見ている状態で、この状況では、一年生は、
入部させることができません、ということ。

何とか地域指導者を探し、廃部の危機から脱することが出来、
一年生はめでたく入部の許可をいただきましたが、地域指導者は、


せっかくミニバス時代から頑張って来て、バスケ大好きな子供たちを
引き上げてくれる指導者はいないのだろうか?と父兄の嘆きも
聞こえてきました。もちろん存続できるだけで大変ありがたいこと
なのですが、頑張っている子供たちを見ると、私まで歯がゆくなって
きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月04日 20時47分40秒 コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: