小さな宝物

小さな宝物

2011年08月09日
XML
カテゴリ: DVD&映画鑑賞
青い文学シリーズというものをつい最近知りました。
日テレ系のアニメだったのですがこちらでは放送されておらず
ひょんなことから知りまして知ってしまえば見たくなる。
ということでさっそくレンタル屋さんへ・・・と思ったら
私が普段利用しているお店にないことが判明。
さっそく夫にメールして仕事帰りに別のレンタル屋さんに寄って
借りてきてとお願いしたら快く了解。
あれ~?いつもだったら必ず文句の一つや二つくらい出てくるはずなのに
どうした~?と思ったらレンタル屋さんから電話が。



私「そうだよ、そんなこと一言も言ってないよ、私が見たいんだよ」

夫「なんだよ~。俺を顎で使いやがって~!」

私「だから素直に借りに行ってくれたのか(なるほどなるほど)」

夫は文学という言葉からどうもへっくんに見せるものだと
勘違いしたらしい。
いや~まだへっくんに文学は早いですよ。

青い文学シリーズは堺雅人さんがナビゲーターと声優もされています。

「こころ」「人間失格」「桜の森の満開の下」「走れメロス」などの
作品が取り上げられていてなかなか面白かったですよ~。
また作品を読み返したくなりました。


【ポイント10倍】送料無料!!【Blu-ray】桜の森の満開の下(Blu-ray Disc) [BIXA-1023]【ポイント倍付0808-10】

原作読んでないのこれだけだったのですがすごく原作が読みたくなりました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月09日 15時15分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[DVD&映画鑑賞] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:青い文学シリーズ(08/09)  
りっち~  さん
渋いなぁ~~
こんなのアニメ化してたんだ?!
ちょっと見てみたいような、怖いような??(笑) (2011年08月09日 21時34分26秒)

Re[1]:青い文学シリーズ(08/09)  
ちびえみ。  さん
りっち~さんへ

なんか関東圏で放送されてたみたいです。
元は夏の文庫フェアとの連動企画だったようです。
堺雅人さんが好きなのでたまらなく
美味しい企画でした(笑)
内容は確かにちょっと怖いかも。
原作全部じゃなくて一部を切り取って続きは原作を読んでね的な内容です。
またじゃっかん原作とは違うところもあります。 (2011年08月10日 22時35分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: