2003年06月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝から雨模様。またしても(前日までの日記を更新していないので、自分の心の中で 連日・・という意味) 早起きの かいとっこさん。
今朝も 朝ごはんの後、お風呂場で水遊びを堪能しました。そして 急いで準備をして・・・おでかけ~☆
今日は、タロちゃん&智ちゃんとの おでかけの日です。楽しみ、楽しみ~♪

今日は  ぱぱっこさん が見つけてくれた 『横浜こども科学館』 『おもしろハウス』 でした。
行きの車・・・またしても 遅刻をしてしまい ごめんなさい。(全部、うちの前の路駐車のオジサンがイケナイ・・と言い訳を言ってみたりする)
ひろっしゅさん &ぱぱっこさん ごめんね~。


中止かと思った・・勝手に。
そして、ようやく ひろっしゅさん宅へ着く頃は だいぶ雨も小降り!?(あれ!?まだ結構降ってるか・・)になり ひと安心。
ご機嫌なタロちゃんと ひろっしゅさんと共にGO!

ようやく『横浜こども科学館』へ到着~~☆ 智ちゃん&ぱぱっこさん、大変お待たせしました。

建物が予想以上に大きくって、まず ビックリ!これは 期待できそう~。
中では お弁当を食べられるスペースが設けてあるので、お弁当持参で気軽に行けます。とっても嬉しい心配りですよね~。
お子様たちは ごはんより 遊びたい~☆って気持ちがいっぱいだったのか、ご飯の時間を早々に切り上げて、ワクワクどきどきモード!

最初に向かったのは 4F宇宙発見室。このネーミングにも結構惹かれる・・。
さすが 男の子ちゃんたち。一番 興味を持っていたのは  ラジコン探査機でした。踏み台の上に乗って、いろいろ操作してる姿、可愛かった~☆

0306250203062506

かいとっこさんの お気に入りは、光のハープ。手を近づけると、音がなる。(そのまんま!?) 何度も行っては 夢中になっていました。

03062504



03062507

後姿でした。(残念・・)不思議なロボットの前で、踊っていました。

3Fに 降りると 遊べるよ~・・・ということだったのですが、今日は 小学生達の遠足or社会見学と重なったようで、
大きい子たちが わんさか。猛スピードで走り回る小学生には 太刀打ちできず、早々と退散。
ここ・・空いてたら、最高に良い 遊び場だな~☆ 今度 是非 ゆっくり遊ばせたいです。

ということで、ログハウス『おもしろハウス』へ移動!

ログハウスの中に、アスレチックができていて、すっごく感動~!! かいとっこさんも 解放!?されて すぐに 活動的でした。
嬉しそうな表情を隠せずにいる彼・・・。

いろんな所へ登ったり降りたり。初めて見るもの・経験することもあり、かいとっこさんに とっては、魅力的すぎるくらい素敵な場所。
そして、kitsaも感動でした。何度も グルグル走ったり、グルグル回るスベリ台を降りたり。
お子様達 それぞれに、好きな場所があるみたいで、なかなか3人で・・は難しい。そんな中、ちょっとした母の休憩できた
場所が こちら。

03062516

智ちゃんも一緒に、はまってもらった☆
簡単そうで、意外に脱走できないのだな~!新発見!

男の子ちゃんたち、それぞれ 動きが違って、興味も違ったりして とっても面白い。そして、会を重ねる毎に スリーショットが
段々 難しくなってる。けど、これまた みんな活発!ってことで、ヨシとしよう。
きっと 3,4歳になったら、おりこうに 3人で一緒に ハイポーズをしてくれるに違いない。(と期待)

これからも 仲良くしてね~☆
今日は どうも ありがとう~~!

家についてから、なみにょんママからのメールに気づく。

急いで公園へGO!
あおプ~ちゃん、ゆきにょん、はるちゃんを発見。一緒に遊んでもらいました。
そして、数十分後・・・みーちゃんも合流。そして、いつの間にか!?(って かいとっこさんがイケナイのですが・・)
みんなで どろんこ大作戦が行われていました。
かいとっこさんったら、一番 月齢が上なのに、先頭きって 水たまりに ジャブジャブはまってる~!恐ろしい光景を見て
しまったのですが、楽しそうだったので、まっ、いいか~☆

0625ゆきにょん0625はるちゃん

ゆきにょんと かいとっこさん                             はるちゃん

                                                   by携帯カメラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年06月26日 00時09分34秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『男の子三人集の旅&ドロンコ遊び』の巻(6/25)  
ひろっしゅ  さん
今日は楽しかったネ♪<br>帰宅後公園へ~!?<br>さすがです・・・<br><br>何時に寝たかな?かいとっこサン・・・ (2003年06月25日 23時57分28秒)

ばぁ( ̄∀ ̄)  
みさと5662  さん
大変お待たせしやした。<br>半分だけ復活してみたりなんかしてみます。笑<br><br>書き込みあんがとね~<br><br>みんなの言葉ってさ、<br>かなりありがたいもんで<br>いろいろ考えさせられます。<br><br>でもまぁ。。。<br>仕事は辞めることにしました。<br><br>口を開けば不満しか出てこやんのね。<br><br>こりゃ~もうアカンっしょや?汗<br><br>ということで~ (2003年06月26日 00時22分09秒)

Re:『男の子三人衆の旅&ドロンコ遊び』の  
ぱぱっこ  さん
鞄Yい寝でトモと一緒に寝ちゃいました(^^:<br>最近よくあるんだなぁ、これが。<br>母のほうが先に電池切れです。<br><br>今日は楽しかったね~♪<br>もうちょっと科学館を堪能できたらよかったけど、<br>小学生パワーには太刀打ちできないね。<br><br>うちも夕方外へ出ました。<br>またもや蚊に刺されまくり。<br>それにしてもみんなのドロンコ姿、すごいね(^^ゞ<br>子どもたちにとってはかなり楽しい遊びでしょう。<br>トモはまだ水たまりでバシャバシャ程度だけど、そのうちきっとやるわね。 (2003年06月26日 02時47分43秒)

Re:『男の子三人衆の旅&ドロンコ遊び』の巻(6/25)  
こういう、屋内でも楽しめる施設があると、この梅雨時期も安心だよね。大分ってそういうのがあんまりないんだよ。だから、雨の日は恐怖なのです・・・ (2003年06月26日 15時08分01秒)

Re:『男の子三人衆の旅&ドロンコ遊び』の巻(6/25)  
くろっち96  さん
福岡にもこんなとこあるよー。<br><br>結構時間つぶすよね。<br>楽しそうだね。<br><br><br> (2003年06月28日 11時41分36秒)

Re:『男の子三人衆の旅&ドロンコ遊び』の巻(6/25)  
なんの、なんの<br>私なんて疲れがたまってしんどい~<br>なんて言ってたら階段から転んであ~っと言う間に2週間休んでたわよ。<br><br>でもさ、みんな休んでる間もカキコに来てくれてて<br>ホント嬉しかった。<br>これからも気長にのんびり続けたいと思ってる。<br>私こそこれからもよろしくね~ヽ(^。^)ノ<br><br> (2003年06月29日 00時34分03秒)

Re:『男の子三人衆の旅&ドロンコ遊び』の巻(6/25)  
たっつう さん
お久しぶりです。<br>久々に、HP覗かせてもらいましたが、<br>かいとっこさんずいぶんお兄ちゃんらしくなったわ♪<br>もう2歳へのカウントダウン開始だもんね。<br>わにぞぅさん宅訪問のお時間、もうちょっと日が迫ってから連絡しますね! (2003年06月30日 21時52分14秒)

お礼が遅くなっちゃいました~。  
わにぞぅ  さん
先日は遠路はるばる遊びに来てくださってどうもありがとうございました♪<br>日記が更新されてからお礼にこようと思っていたのですが・・・<br>(すみません、いい訳でした・・・)<br>おもちゃがあふれてぐっちゃぐちゃなお家でしたが<br>これがわにぞぅの精一杯のお掃除でした。<br>これからはこつこつと片付けます。(反省)<br><br>せっかくかいとっこさんとたっちんが遊びに来てくれたのに<br>1人もくもくと遊びつづけてしまったゆーくん。まだ人の中に入ることに<br>なれてなかったみたい。ごめんね。<br>それでもみんなが帰るときには寂しくなったみたいでぐずぐず言っておりました。<br>また一緒に遊んでくださいね。<br> (2003年07月24日 21時52分55秒)

Re:『男の子三人衆の旅&ドロンコ遊び』の巻(6/25)  
nyam  さん
時間が止まってるな。(苦笑)<br>お元気ー?<br>たまには遊びにおいでーー☆<br>っーか、HP放置?(汗) (2003年08月20日 16時11分25秒)

ふたごAレンジャ-7号。  
こた。1567  さん
今年は楽天デビュ-とともに<br>沢山のレンジャ-の方々と出会えて<br>ホントに楽しい1年でした。<br><br>来年もどうぞよろしゅうに~<br> (2003年12月30日 22時26分16秒)

あけましておめでとう☆  
nyam  さん
新年あけましておめでとう!<br>今年もヨロシコ<br>ふたごレンジャーB1号nyamより (2004年01月01日 17時50分59秒)

Aレンジャ-7号こた。  
こた。1567  さん
すんません。<br>HPを移転させました。<br>お手数おかけしますが<br>これからもまたよろしくお願いします。<br><br>ほんとにごめんなさい。 (2004年01月11日 12時50分13秒)

Re:  
こた。1567  さん
はいぃ~σ(・(●●)・)
ご報告があるので
精細(こんな漢字やっけ?笑)は日記まで~ (2004年04月16日 10時29分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mini sakuranbo

mini sakuranbo

お気に入りブログ

かーくんの成長日記 ハナミ01さん
ドリーム79 ドリーム79さん
ちびすけのHP  ちびすけ0205さん
ひとりとひとり tammy tammyさん
のんびり行こう♪ ラッコままちゃんさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: