LEVEL147

LEVEL147

PR

Profile

ちぃゆき

ちぃゆき

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

saikaっち @ Re:やっと(06/19) ご無沙汰してます! ちいゆき、結婚おめで…
ちぃゆき @ Re[1]:やっと(06/19) みーぽん♪さん お久しぶりです☆ この私…
みーぽん♪ @ Re:やっと(06/19) おめでとう!!!! 本当に本当に本当によ…
mamamamann @ Re:瞳(06/07) お久しぶりに開いてみた楽天です。 お…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2005.04.28
XML
カテゴリ: テレビ
えー、今日、「sakusaku」のDVDが発売でーす。
やったぜーーー。いえぃっ!!!

昨日のメールで「発送いたしました」ってきたので、
今日にはくるーーー。
九州行く前でよかったー。

最近、録画していたsakusakuを母がたまたま見て
「茅ヶ崎の歌」を聞いて、大爆笑していた。
この曲は茅ヶ崎=海という世間のイメージを崩す曲で、
海ではない茅ヶ崎の紹介のご当地ソングなのだ。


「ダイナミックなビッグな熊」(すっごいローカル・・・)
という歌詞があるんだけど。

ダイクマというディスカウントのお店があって
http://www.yamada-denki.jp/daikuma/
ローカルテレビでたまにCMがやってたんだ。
で、その歌があって
「♪だーぃなみーっく だいくまぁぁぁーー」
と男性が歌ってるの。ちょっとロックっぽく。

んで、興味があったから、誰が歌ってるか検索したら、
いたいた。
中村裕介さんという人。

あの曲は茅ヶ崎市民はもちろん、神奈川で知っている人も多いはず。

んで、話はもどるけど、
そこからこの歌詞はきてるんだけど。
私は茅ヶ崎駅というと、私は海よりも、ダイクマをまず思い出してしまうという。

結構ダイクマファンが多かった。


でもそのかつての栄光も今はヤマダ電機と一緒になってしまい、
NEW ダイクマになってしまった。
旧ダイクマファンにとってはとても悔しいことだったことでしょう。
父もダイクマにはいかなくなってしまった。

ちぃも子どもの時、よくダイクマに連れて行ってもらって、外のタイヤキを食べたもんなんだけど。

最近全然いかないなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.28 07:09:32
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


トラバありがとうございます。  
早くDVD見たいんですけど、ちぃゆきさんとは逆で就活で東京来てるんですよね。
ネット注文のジゴロウ特権付なので早く長崎にカエラないといけね~!!

今後もヨロシクお願いします☆ (2005.04.28 07:49:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: