チッチの日記

チッチの日記

キャリア・コンサルタント講座



『キャリア・ガイダンス』 
桐村 晋次 氏(法政大学 キャリアデザイン学部 教授)

第 I 章 キャリアコンサルテイングの社会的意義

<1>雇用社会をめぐる変化とキャリア形成の支援
 ・ 雇用の変化と労働力の流動化
 ・ 雇用に関する状況
 ・ 日本的人事制度の変容
 ・ エンプロイヤビリティ

<2>キャリアコンサルテイングの役割と位置づけ
 ・ キャリア形成の重要性とキャリアコンサルテイングの役割
 ・ 社会人に必要な基礎能力
 ・ 「学び方」のグローバル・スタンダードとは何だろうか?
 ・ 主体的なキャリア形成と自己啓発への企業社会による支援策
 ・ キャリア形成支援担当者の任務と活動範囲
 ・ キャリアコンサルタントに求められる能力と知識

第 II 章 キャリア・コンサルティングの知識とスキル
 ・ 組織と個人の関係の変遷
 ・ キャリア・コンサルテイングの基礎的知識
 ・ 諸理論のキャリア・コンサルテイングへの応用(例)

第 III 章 キャリア・コンサルティングを効果的に実施するために
 ・ 国のキャリア形成への支援制度
 ・ 教育機関におけるキャリア教育
 ・ 管理・監督者との連携
 ・ 人事部門との連携
 ・トップ・マネジメントとのコミュニケーション

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: