全76件 (76件中 1-50件目)
今日はもうくたくた・・・昼の軟禁がかなりこたえました。仕事もそれで一段と増えてしまい、そこでそれをこなすかが見えなくなっています。もう寝ましょう・・・今考えても先が見えないし、明日は外せない特殊業務が控えています。それに向けて集中力を維持しておかなくちゃ・・・なので寝ます。先日の早朝プチツーリングでのひとときが鮮やかにまぶたの奥に甦ります。1本の缶コーヒーがごちそうになる、そんな朝のひとときでした。早朝プチツーリングだから味わえる、特別の感覚・・・・ん〜・・・また走りたいなぁ〜・・・(笑)でもまだまだ先のことだなぁ〜・・・・(苦笑)おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.31
コメント(2)
今日も朝からいろいろありました。忙しさと、プレッシャー・・・とんでもなかったな。午後からトップの方に呼びつけられて、1時間軟禁状態・・・・これもきつかったなぁ〜・・・気持ちもわからなくはないのですが、私にも私の算段がある・・・その辺のところを理解してもらえなかったところがつらいところでした。そんなこんなで逃げ帰るように帰ってきた今日の日。玄関で出迎えてくれた猫のアキを撫でてやり、それから2階に上がって抱卵をしていているツバメの夫婦を観察してきました。それがこちら。(先週の土曜日から抱卵を開始しているとして、今日で3日目となります。そのほとんどの時間をこのツバメが卵を温めています)そこへ、チュピチュピチュピ〜!!っと鳴きながら、もう一方のツバメが飛び込んできて、ワンツーリターンのような感じで、絶妙のタイミングで入れ替わってしまいます。(これはもう一羽のほうです。そこで何か見分ける方法はないかとネットで調べてみると・・・・)(尾羽の長さでオスとメスが見分けられるようです。この写真は入れ替わりに飛んできたほうのツバメです。尾羽がとても長く、こちらがオスのようです。ですからこちらが巣に居座ると、尾羽が長い分、巣から飛び出す羽根も長い・・・その違いでオスとメスを見分けることが出来るようになりました(笑)。そして凜とした出で立ちのオスの姿・・・・りりしいですね〜)ツバメの世界でも夫婦が協力して子育てをしているんだなぁ〜・・・仕事でのストレスはかなりのものがありますが、それでもへこたれてはおられません。自宅を出たとはいえ、まだまだ支えなければならない子供たちがいます。厳しい自然の中で、これだけツバメたちも頑張っているんだ・・・・彼らの姿に癒やされつつ、また私も戦う気力を奮い立たせるちちおにんなのでした。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.31
コメント(0)
月曜日の夜。「夜の部」を終えたあとで、そのまま末娘のお迎えに駅まで行くのが春までの恒例行事でした。彼女を待つ間に、近くのスーパーで彼女の好きなソフトクリームを買って、車で食べながら帰る・・・・それも今は懐かしい思い出です。今日も延長戦を強いられて遅くなった「夜の部」。終わった瞬間に思ったのが、あのソフトクリームを食べたい・・・・そんな衝動でした。帰宅途中でそのスーパーに立ち寄り、そのソフトクリームをふたつ購入。クラウンに備え付けの発泡スチロールに氷も入れて、そこにそのソフトクリームを入れて、そしてブイブイ車を飛ばして帰ってきました。今、そのソフトクリームを食べ終わり、ほっと一息。ん〜、おいしかった・・・・・感無量です。(笑)(このソフトクリーム。グリコの「パリッテ」というソフトクリームです。末娘と私の好物です。かみさんも気に入ってくれたようす。また買ってくるかな・・・・はははは)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.30
コメント(0)
午後からいろいろなところでいろいろな相手と相談、面談の連続。最後の大トリはマシンガンで撃たれまくりのような状況でした・・・それをまた応戦しようとしゃべり返して・・・・もうくたくた。ウルトラマンのカラータイマーが消灯するシーンが目に浮かんだくらいです。まあ、ちょっとたとえが古すぎますが・・・・(苦笑)はぁ〜・・・疲れた。でもまだまだ仕事は続きます。18時から「夜の部」が始まりますのでスタンバイしなくちゃ・・・・果てしない戦いは続きます・・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.30
コメント(0)
わが家に初めて居付いてくれたツバメの夫婦。土曜日から「抱卵」が始まり、そのほとんどの時間、どちらかの親が卵を温めている様子が確認されています。観察してみると24時間座りっぱなし・・・・というわけでもないようで、ときおり巣に姿が見えずに心配してしまうこともあります。それでもまあほとんどの時間は卵を温めているようで、これから2週間はこの様子が見られるものと考えています。今回の件でツバメのことを調べてみましたが、うちに飛来してきたツバメは通常の「ツバメ」とよばれるもので、岡山の実家に来ていた「コシアカツバメ」とは種類が違うようです。抱卵期間は2週間で、ヒナは3〜5羽程度生まれ、そこから3週間でヒナは育つとのこと。1ヶ月半で巣立ちをむかえるというスピード感のある子育てのようです。外敵はカラスが一番。わが家の巣にもその危険性は十分です。さあ、新たに引っ越してきたツバメ夫婦の子育て日記。ハッピーエンドが訪れることを祈りながら、静かに見守ってやりたいと思います。(青い空と繋がったわが家の2階のベランダ。そこで始まったツバメの夫婦の物語・・・いよいよ始まります)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.30
コメント(0)
去年の9月下旬からスタートした「わが家のニンニク栽培」もいよいよ終わりを迎えようとしています。畑のニンニクすべてと、プランター1個に育っていたニンニクをすべて抜去しました。残るプランターは1個のみ。あと7株くらいを残すのみです。年明けまでは超順調に進んでいた生育でしたが、残念無念、最後の最後でさび病という病気にかかり立ち枯れ状態になってしまいました。枯れたものはそのままにもしておけず、すべて抜くことを決めました。実際に抜いてみると、もちろん腐っているものも多くありました。でも、それなりに生育してから枯れたものもあるようで、途中まで大きくなっているのも半分くらいありました。今回は数を多く植え付けていましたから、50個くらいはそれなりの大きさのものが収穫できた感じです。中身は割ってみないとわかりませんが去年とそれほど重さや硬さの点で違いはないようなので、なんとか半分くらいは使い物になりそうな雰囲気です。明後日くらいには残されたプランターも収穫しようと考えています。去年よりは明らかに大きいものが多いですから、これでまあ収穫率50%として、素人の家庭菜園・2年目のニンニク栽培としては上出来のほうだと甘めの自己採点です。(笑)(もちろん、今年の秋には3回目のニンニク栽培に挑戦しようと思っています。次回は今回の失敗を糧に病気対策を講じて、50%以上の収穫率を目指そうと思います)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.29
コメント(0)
5時に目覚ましをセットしていたのですが、4時45分には目が覚めてしまいました。遠足当日の小学生のようです(笑)。なにはともあれ、バイクで走りたい。1日の計はバイクから?・・・まずはしっかりと銀ちゃんで走ってから、帰ってきて予定をこなしましょう。(笑)さあ、走ろう、銀ちゃん!!(週末にバイクで走っていないと禁断症状が出てきます(笑)。それくらいに「#バイクが好きだ」、ですね)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.29
コメント(0)
明日は暑くなるといわれている大阪。5時に起きて5時半出発という早朝プチツーリングを予定しています。なのでもう寝ます。みなさん、おやすみなさい・・・(5月最後の日曜日となる明日。暑くなる前に駆け抜けてこようと思います(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.28
コメント(0)
「この2,3日ね、ツバメが飛び立たなくなったの・・・」朝食を摂りながらそう心配そうに語るかみさんの言葉に、私の体は電気が走りました。「えっ!ツバメがあの巣に居付いてるの?!しかも、居座ってるの???!」ドタタタタタタタ・・・・!!!2階に駆け上がり、次男坊の部屋の窓から巣のある場所をチェックします・・・・。すると・・・・・!!!!!(おおおお〜〜〜〜〜!!やった、やった!!!ついにわが家にツバメがやってきた!卵を産んでくれた!!抱卵が始まったんだ!!!!)この巣は人工的に作った巣です。そうです、私と次男坊とが作ったツバメの巣。その昔、わが家にツバメを居付かせよう・・・そう計画をしてこの場所に人工の巣を作ったのでした。もう10数年前のことです。以来改良に改良を重ねてきましたが、毎年この時期にツバメが飛来はするのものの、抱卵には至らずだったのでした。この地に引っ越してきてからもう21年。岡山の実家にはツバメが毎年やってきて、子育てをしているのを見て育ってきました。この家でもツバメが育つ姿を見てみたい・・・子供たちに見せてやりたい・・・・その気持ちだけでやってきたのですが、なかなか気に入ってもらえず、一昨年巣の改良をしたのを最終に、私もすっかりあきらめてしまっていました。木の板をL字に組み上げたあと、釘を刺して固定し、そこに縄を編み込み、田んぼの土をこねてこの形に仕上げています。大きさや形、深さは近所のツバメの巣を参考に、設置の高さなどもいろいろ変更して現在のこの形になっています。ついに・・・ついにこの巣を子育ての場として認めてくれたんだなぁ〜・・・くしくもこの春、子供たちがすべて巣立ってしまったわが家。そんなわが家に、新たに新婚さん家族との同居が始まったのでした。(無事にヒナが生まれるといいな・・・・。頑張れ、ツバメの新婚さん!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.28
コメント(0)
週末、好天に恵まれた土曜日の朝。一番大変な作業から取りかかります。まずは「玄関水槽3つのフル水換え・底面フィルター掃除」です。毎年年2回、半年ごとの大作業ですが、今年はGWが忙しかったため後回しにされてきました。トラブルが発生する前に大掃除です。(笑)さあ、やるぞ!!(玄関にある第1水槽、第2水槽、第3水槽。それぞれにいろいろな思い出のある金魚たちが育っています。さあ、きれいにしてやるぞ〜!!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.28
コメント(0)
よくもまあ、こうも毎週毎週緊急業務が入るものです。ラスト1時間を切ったところで飛び込んできた緊急業務。受けざるを得ず、ところがとんでもない状況に陥っていることが判明・・・・そこからドタバタ騒ぎです。(苦笑)それでもまあ先手先手でやったおかげで、結果としては大事に至らずに済みました。もともとは私の仕事ではなかったのですが、同僚の肩代わりをする形だったので、その同僚の方からも感謝してもらえました。ふぅ〜・・・まずはうまく行ってよかった。でも、まだ気は抜けません。急展開の可能性はあるので、スタッフたちにはいつ呼び出されるかわからないから気をつけてとだけ付け加えておきました。(苦笑)やれやれ・・・・気の抜けない週末の始まりです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.27
コメント(0)
昨夜は久しぶりの嵐・・・激しく雨が降り続き、職場の窓も閉めなければ雨が入ってくるような吹き降りの夜でした。当直の夜が明け、ほっと安堵しているちちおにんです。雨が上がると、鳥たちがさえずりを再開します。その声を聴きながら、鳥たちも雨が上がって安堵しているんだなぁ・・・そんなことを考えています。深夜帯、2本も電話はかかってきましたが、周囲の状況が許さず、とりあえず丁重にお断りしました。新規担当業務は1件のみ。今からその事務処理に取りかかります。これから天候はどんどん回復し、金曜日、土曜日、日曜日とすべて晴れマークが点灯しています。28時間連続業務もあと6時間を残すのみとなりました。もうひとがんばりです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.27
コメント(0)
何ヶ月ぶりでしょう・・・木曜日の午後に電話がかかってこなかったのは。特に飛び込み業務や緊急業務などの。おかげで溜まりに溜まった事務処理を半分ほど片づけることができました。これも大きな快挙です。(笑)残り半分は今夜から明け方で処理すれば、一応借金ゼロに持ち込めるかな??まずは溜まった業務をリセットして、再度新規業務を迎え撃つ準備を整えることからです。さあ、18時からは「夜の部」です。気合いを入れて切り抜けましょう〜*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.26
コメント(0)
5月は何かと忙しい行事が目白押しだった月でした。そんな5月も今週末が最後の週末となります。幸いにしてお天気は好天。タイムレースで目的地を目指さなければならないこともなく、雨から逃げる算段に頭を痛めることもなく、のほほ〜んと過ごそうと思っています。しかーし・・・・その前に、今日からの2日間を切り抜けなければいけません。そうです。今日は「魔の木曜日・28時間連続業務」なのです。そして最近では延長戦ばかり続いていて、32時間連続業務となったりもしています。疲れ切って金曜日も土曜日くらいまで動かれないときもあります。それはなんとしても避けなければ・・・さあ、とりあえず突入です。まずは今日一日がんばりましょう〜!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.26
コメント(0)
この数年、白かぶでのツーリングがなかなか行えず、もっぱら実用面だけの使用に限定された乗り方になっています。ですから距離が伸びない割りに、日数ばかり経過していきます。以前、タイヤ交換をしたのが2018年3月、4500kmの時でした。それから4年経過、現在9500km。4年で5000km走ったことになりますが、後タイヤがそろそろ溝が無くなり、前タイヤには溝はあるもののひび割れが見えるようになりました。前後とも交換だよなぁ〜・・・やっぱり。でもなぁ〜・・・あんまり走ってないよなぁ〜・・・・タイヤ交換をしてもらったお店に2年前行ったとき、「カブのタイヤはやわらかいから、距離を乗らなかったらすり減る前にひび割れで交換だな」と言われていました。まさに前タイヤはそんな状態です。(笑)さあ、新しいタイヤをどうするかなぁ〜・・・??純正タイヤはIRC。同じものにするか、もっと高耐久のものにするか・・・・悩んでいるちちおにんです。(前タイヤはこんな感じです。溝は十分に残っているのに、亀裂が生じています。もったいないなぁ〜・・・でもなぁ〜・・・)(後タイヤはあともう少しで溝が無くなりそうです。亀裂も生じてきています。やわらかいタイヤの経年劣化は早いですね〜〜・・・。次をどうしようかなぁ〜・・・)バイク屋さんにお願いすると、当時も前タイヤ4000円、後タイヤ4000円、工賃が前タイヤ2000円、後タイヤ2500円、締めて税込13500円かかっていました。・・・・う〜む、悩みどころですね〜(苦笑)。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.25
コメント(0)
職場に出勤してみたら、まさかの急展開・・・・なんだこりゃ・・・同僚が対応してくれていました。すんません、ありがとう。さあ、ここからどう対応するか・・・・波乱の幕開け、水曜日です。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.25
コメント(0)
さび病で早く枯れてしまったニンニク畑。根っこがダメになり倒れてしまい枯れているニンニクのうち、完全に葉っぱがダメになっているものを中心に抜いてみました。前回同様に半分くらいはダメですが、残りの半分はそれなりに太ったりん茎が育っていました。これがもしまだ枯れずにいたら、もっと大きく育っていたんだよなぁ〜・・・そんなことを考えながら、水でジャブジャブ洗ってやりました。すると、白肌が出てくるではありませんか〜!!・・・なんだか嬉しかったです(笑)。今後も枯れたものから順に抜いていこうと思います。(洗うととても白くなるホワイト種。きれいな白肌が出てくるとまぶしいです(笑))(今日の時点でここまで抜いてしまいました。残した株には、ちょっとでも大きく育って欲しいなぁ〜・・・。もう少し様子を見てみましょう〜)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.24
コメント(0)
今朝の通勤時、クラウンの中でたまたま流れていた曲です。この曲は30年前、私が学生時代に流れていた曲です。ちょうど緑が青々としていてきれいな時期でした。当時、おやじからもらった車のカーステレオから、この曲が流れていたのを今も懐かしく思い出します。あれからこの曲も30年経つんだなぁ・・・2012年の金環食・・・曲の中で歌われているこのフレーズも、これももう10年前の過去のことになってしまったんだなぁ〜・・・当時はすごく先のことのように思えていたのですが・・・・(笑)そしていま、末娘が新しく学生生活をスタートしました。かみさん経由で聞くところによると、いろいろ悩みを抱えているようです。そうだな・・・しっかり悩み、苦しみ、また喜びも見いだして行くのが学生時代だよな・・・未来を歌った「時間旅行」。彼女の歩んでいくこれからに思いをはせながら、懐かしくこの曲を聴いたちちおにんです。みなさんも、ぜひ。(みんな、若かったよなぁ〜・・・)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.24
コメント(0)
去年くらいからずっと、2週間に1回の池の水換えや3ヶ月に1回くらいの玄関水槽の水換えなど、わが家の生きものたちの世話は欠かさずやっていました。本当は先週末がその日に当たっていたのですが、実家での法事のために土日がつぶれてしまい、やることができませんでした。1週間くらい延びることは大差はないと思われますが、それでも生き物は生き物です。きちんと「いきものがかり」をしてやらないといけません。幸いにして天気は晴れる様子。今週末はバイクはお休みして、いきものがかりに徹するかな??玄関水槽の水換えは、底面フィルターも含めると半日がかかりになってしまいます。十分に時間を用意しておかないと中途半端になってしまいます。う〜む・・・やっぱり2日間、いきものがかりかな・・・・(苦笑)そんなことを考えているちちおにんです。(今年は透明度を保てている第1池。ズッコケる前に早くきれいにしてやらないといけません)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.23
コメント(0)
昨日、岡山の実家から帰ってきてからというもの、ちょっと放心状態に陥っている私。時間的にも内容的にもかなり厳しいものだっただけに、それをとりあえず無事に完了したという安堵感が大きすぎて、気力が湧かないというか、やる気が出ないというか・・・(苦笑)今日も仕事は当然山積みで淡々とこなしてはいましたが、じっくり本腰を入れてという感じではありません。なにかこう心ここにあらずという感じなのです。ん〜・・・ちょっとあかんなぁ・・・・これでは。これから「夜の部」が始まりますが、テンションを上げてやらないとポカをしてしまいそうです。職員食堂で晩ごはんの弁当を食べながら、これからのことを考えていたちちおにんです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.23
コメント(0)
この2日間はなかなかハードでしたが楽しかったな・・・家族としても貢献できた気がします。さあ、今夜は早く寝て明日からの体力を充電しておきましょう。それでは今夜はこの辺で。みなさん、おやすみなさい・・・(実家から眺める風景もかなり「充電」できました。ちょうど代掻きや田植えの時期に重なって、昔手伝っていた頃のことを思い出しました。あれからたくさんの年月が経ってしまったなぁ〜・・・。田舎の風景はいつ帰っても、そんな私を優しく出迎えてくれます・・・)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.22
コメント(0)
ビジネスマンで毎日スーツを着る方はたくさんおられますが、ふだんスーツを着ない私でも、年に1度や2度は正装を要求されるケースはあります。今回の岡山の実家での33回忌もそうで、おふくろからは「身内だけの法要だから礼服でなくてもいいけど、黒系の正装にしてね」との注文がありました。私の頭の中ではスーツの大きさは結構大きく、その運搬はスーツ専用の衣装カバーに入れて、それを手で持って運搬するという固定概念しかありませんでした。ですから、クラウンで帰省するならばその点は全く問題なく、衣装カバーのハンガー部分を後部座席のハンドル部分に引っかければ運搬は可能です。しかし、銀ちゃんで帰省する場合はかなり悩みます。ハンガーを引っかける場所は当然ありませんし、はためきますからそんな状態で高速道路は走られません。左右のパニアケースとトップケースはありますが、その大きさはスーツを収納するには小さく、妙に折りたたんで収納するとスーツにシワが入ってしまいます。となると、運搬する方法としては唯一、革のトランクの上に衣装カバーを載っけて、それを固定用ベルトで一緒にしばる・・・・そんな方法しか考えつきませんでした。でも考えて見て下さい。そうやって固定するとしても脱落を防ぐためには強く縛るしかなく、するとシワもよるでしょうし固定性にも不安が残ります。実は出発の前夜まで、私はこの点に悩ませられていたのでした。雨の可能性がいよいよ高くなってくる中、そこまで無理をしてバイクで帰省しなければならないのか??そんな自問自答を繰り返し、一時はクラウンで帰省する方向に傾きかけていた私。そんな私を見かねて、かみさんがまた起死回生の一発を放ってくれたのでした(笑)。「いっそのこと、そのスーツをそのトランクの中に入れちゃえば?」「・・・えっ?!おまえ、大きさ見て見ろよ。この衣装カバーの横幅は革のトランクよりもはるかに広いんだぞ。シワになってしまうだろ」「衣装カバーから出して、このクリーニングの袋にいれてごらんなさいよ」そう言われて手渡された、それまでスーツが入っていたクリーニングの袋。それに収め直して、トランクに入れてみると・・・・・(は、はいっちまった・・・! しかもピッタリ!! 肩幅も超ピッタリやんか〜〜〜!!!)それまでかなり逃げ腰、弱腰になり、クラウンで帰省することに傾きかけていた私の気持ちを一気に奮い立たせてくれた一件です。そうなんです、革のトランクにはスーツが入るのです(驚)!!!2時起き、雨が本格的に降り始める前での緊急スクランブルとはなりましたが、無事にスーツを収納した革のトランクをいつものように銀ちゃんに搭載し、私は実家に帰省することができたのです。そのおかげで、こんな実家の風景や・・・・復路の新名神のサービスエリアで、こんな光景を拝むことができたのでした。銀ちゃんと革トランクのつかいみち。その使用用途の拡がりを感じた、今回の岡山法事ツーリングだったのでした。かみさん、ありがとう。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.22
コメント(0)
今日も中国道通行止め・迂回ルートを逆走する形で帰ろうと思います。昨日は真夜中の雨天激走だったので、今日はのんびり走って帰ろうと思います。晴れの日の日射しを楽しみながら・・・さあ、帰ろう、銀ちゃん!!(丸一日、岡山の実家でこうして羽を休めた銀ちゃん。さあ、今日は日射しの降り注ぐ中を銀ちゃんと共に走ります。行こう、銀ちゃん!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.22
コメント(0)
おやじとおふくろの大仕事が無事に終わりました。じいちゃんとばあちゃんの33回忌の法要は、おやじとおふくろにとっては最後の法事となります。「これでわたしらの法事は最後だからな」そう私たちに話すおやじとおふくろの顔は、満足げでもあり、寂しげでもありました。自分たちの一つのけじめを付けた・・・そんな満足感と、その次はもうできないという虚脱感なのかもしれません。コロナ禍のこともあり身内だけで集まり、お坊さんに来ていただいてこぢんまりとすませた、わが家の33回忌法要だったのでした。(私のばあちゃんは平成元年に、じいちゃんは平成2年に亡くなりました。あれから30年以上も経ったんだなぁ・・・・。それでも、じいちゃん・ばあちゃん子だった私の中に、今もふたりは生き続けています。そして要所要所の場面で、そっと私の背中を押してくれています。いつもありがとうな・・・・じいちゃん、ばあちゃん!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.21
コメント(0)
予想外に雨の予報が早まっていき、今日の未明から雨雲がかかることとなった大阪。昨夜の時点では、朝4時に起床し、その時点での雲の動きを確認してからバイクで出発するかクルマで出発するかを決めよう・・・・そう思って4時に目覚まし時計をセットし就寝しました。ところがです。こういう時に限って2時に目が覚めてしまうんですね〜(笑)雨雲ズームレーダーを確認すると、ますます雨が早まっているではありませんか!なんてこった・・・・今回通る予定にしている新名神への迂回ルートに雨雲がかかるのが4時30分頃となっています。今は2時・・・これから準備すれば2時30分スタートができる・・・4時30分まで2時間の手持ち時間か・・・・なんとかなるか!?意を決して、冬用装備を身にまとい、2時30分スタートを敢行。時間を稼ぐために最寄りのインターチェンジから高速に乗って激走。なんとか迷わずに名神〜新名神への迂回ルートに接続できました。しかし、その頃からパラパラと雨が降り始め、予想通りの展開に。でもまだ路面は乾いていますし、真夜中ですからトラックくらいしか走っていません。ここはもう、突っ走るしかありませんよね〜〜〜!!休んでいれば雨がひどくなるだけですから、ノンストップで実家まで走って帰ってきました。なのでいきなり、どどーん!!!(あまりに早い帰宅でしたので、おやじもおふくろもまだ寝ていました。カギがかかっていて中には入られないし、かといって非常識な時間で帰宅しましたから起こすのも悪いし・・・・で、しばらく門の前でイスに座って、銀ちゃん備え付けのカロリーメイトと缶コーヒーとで一服していました(笑)。18歳まで過ごした、のどかな実家の風景。こうしてバイクでぶっ飛ばせば帰ってこられる距離ですから、まあありがたいことだよな・・・・。そんなことを考えながら朝の風景を楽しんでいたちちおにんです)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.21
コメント(0)
明日の天気は極めてきわどいものになりそうです。雨雲はかかるようですが、本降りの雨がかかるのには朝の6時を回る頃です。それまでに大阪を出て兵庫に食い込めば、雨雲を避けることができます。しかし、最大の難関は初めての「迂回ルート」で遠回りしなければならないこと。そこで時間のロスをしてしまいます。道に迷えば一巻の終わりです。明日4時に起きて、できるだけ早くに出発する・・・・起きた時点で雨が降っていれば・・・・あきらめる。それが最後の賭けです。風呂に入って寝ます。おやすみなさい!(バイクでもクルマでも、必ず通らざるを得ないのが今回の迂回ルートです。車ならのほほんと走りますが、雨雲に接近されている状況ですから悠長なことは言ってられません。午前6時になるまでにどこの地点を走っているかが勝負の分かれ目です)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.20
コメント(0)
明日に迫った実家での法事。その天気に変化が生じています。雨のタイミングがどんどん早まり、もう未明から大阪に雲がかかる予報に変化しています。そしてそのまま近畿地方は午前中雨雲に包まれる予報。・・・・だめだ、バイクで大阪を抜け出せない。ここに来て雨が早まる予報。ちょっとショックだな〜・・・・・出発時刻を早めることは今の仕事の状況と体調では無理。むしろ、遅めの出発を考えないと体力が回復しません。まずいなぁ〜・・・・かなり分が悪い・・・・今日の夕方まで様子を見ようとは思うものの、かなり絶望的な天気模様になってショックを受けているちちおにんです。(苦笑)(5時頃からすでに大阪に雨雲がかかり始め、6時の時点でほぼ近畿が雨雲に覆われます。昨日から急速に天気が悪化する予報に転じていて、これが大きくひっくり返ることはなさそうです。まいったなぁ・・・。クラウンで迂回路を走るのも大変だよなぁ〜・・・)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.20
コメント(0)
4月16日にホームセンターで購入したホテイアオイ2株200円。あれから5週間が過ぎようとしています。もともと第3池の装飾のパーツとして購入しましたが、1株100円で売られており、当時あまりたくさん購入する気も湧かず、とりあえず2株だけ購入し、自宅で増やしてやろうと考えました。一番日当たりのいいところに置いて、肥料たっぷりのプランターに浮かべてやりました。すると・・・・増える増える!!あまりに増えて手狭になったので、より大きなプランターに移していました。昨日数えてみると、本体とサテライトの子株を含めて12株に!締めて1200円!(笑)もちろん売るわけではありませんが、なんだか妙にうれしい気分になるのは私だけでしょうか(笑)?予定通りの大きさ、数になりましたので、さっそく第3池のあらかじめ決めていた場所に設置してやりました。さあ、ここから先はカエルが棲み着くのを待つだけです。・・・が、なかなかカエルはやってきませんね〜〜〜(苦笑)。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.19
コメント(0)
先週末からずっと気にしていた今週末のお天気。土曜日の天気が微妙ではありますが、往路・復路とも大阪から岡山までの道中で強い雨に降られることはなさそうです。今朝の段階で最終決定しようと思っていましたので、決定。銀ちゃんで岡山に帰るぞ!!・礼服をどうやって銀ちゃんに搭載するか・この時期のバイクの服装(防寒対策)をどうするか・中国道の迂回ルートの確認この辺のことを今日と明日で考えなくちゃ・・・去年の秋にも中国道が終日通行止めだった際、復路は新名神〜名神を利用して迂回路を走って帰った経緯があります。あの当時の記憶を呼び起こして、なんとか往路もそれでクリアしなくちゃ・・・じいちゃんとばあちゃんの33回忌法要。おやじとおふくろの最後のお務めですから、子供として協力してやろうと思います。(イラストでは簡単ですが、ナビも持たない方向音痴の私が看板だけを頼りに迂回ルートを突っ走るのはかなりの難易度が高いです。各インターチェンジの名前を暗記して、頭の中に地図を持っていないと恐いですね(苦笑)。その準備が一番今回の旅では重要そうです(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.19
コメント(4)
明日は「魔の木曜日・28時間連続業務」です。最近では30時間くらいは延長戦を強いられるようになり、いつ帰られるかわからない状況にもなってきています。とにもかくにも体力勝負。ちょっとお疲れモードが最近続いていますので、眠られるときにしっかり寝ておこうと思います。こんな時間ですが、今彼寝れば9時間は眠られます。それではおやすみなさい・・・・(笑)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.18
コメント(0)
さび病にかかり、とう立ちする前に枯れ始めたわが家のニンニク畑。先日の雨でさらに一層なぎ倒され、見るも無惨な状況に陥っています。まだ葉が青いものは残して、枯れてしまったものからでも収穫してみよう・・・そう思い立ち、15本程度抜いてみました。すると・・・・立ち枯れしているものもありますし、すでに腐ってブヨブヨのものもあります。それでもそれなりに太っている株もあるではありませんか!!!おおおお〜〜〜〜、ちょっと感動〜〜〜〜〜全部が全部アウトというわけでもないようです。ならば、あきらめないぞ!!ここから先は雨に遭わせないように注意しながら、できる限り粘ってみようと思います。まだまだあきらめないぞ・・・子供たちに送ってやらなくちゃいけないんだから。消えかけた闘志を、再度燃え上がらせているちちおにんです。(これから中身が腐ってしまうのかもしれませんが、少なくとも病気にかかったからといってすべてが水の泡になってしまうというわけでもないようです。ならば、できる最善を尽くすのみ。梅雨入りまでのぎりぎりまで粘りながら、雨に遭わせないよう管理してみようと思います。まだまだあきらめないぞ〜!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.18
コメント(0)
今週末の天候が持ちこたえてくれる可能性が出てきて、土曜日に岡山の実家で行われる法事にバイクで帰省するというプランが動き出しました。まだ天気については不確定要素があるものの、全くの雨ではないというところだけでも希望が持てる予報になっています。そこで次の段階に入ります。帰省ルートは同じで、高速道路を使用しますが、去年の秋に手痛い失敗をしてしまいました。中国道の吹田〜宝塚間が考二を繰り返していて、時に終日通行止めとなる時期があったのです。それを確認せず、高速道路上で「通行止め」の表示を発見し、そこからルート変更を余儀なくされました。そこで渋滞に巻き込まれたり、知らない道で道に迷ったり・・・散々な思いをしながら実家に帰省し、ヘトヘトの状態・・・・あれには懲りました。(苦笑)そこであんなことは2度と繰り返さないつもりで、高速道路の状況を確認したら・・・・・なんと!「なんと昨日から終日通行止めにはいっとるやんか〜〜〜!!!」目が点になりましたね〜・・・マジで。でももう高速道路を使用する以外、他に選択肢はありません。迂回路(名神〜新名神)を利用して中国道に接続するというパターンを採用するしかありません。これは初めてなんですよね〜・・・・聞いたことはあるのですが。ん〜〜・・・・一難去ってまた一難・・・・実家帰省はハードルが高いなぁ〜・・・(苦笑)(どうも私とこの道路工事との相性が悪くて、私に用事があるときにはかなりの確率で終日通行止めをやっています。・・・・困ったもんだ・・・)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.18
コメント(0)
もうすでに睡魔が襲って来ています。眠いのなんの・・・先日購入したビーパルの続きを読みながら寝ます。みなさん、おやすみなさい。(付録目当てで購入したのは否めませんが、もちろん中身もきちんと読みますよ〜(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.17
コメント(0)
今日の夕方のニュースでの週間天気予報。土日の天気に晴れマークが表示されるようになっていました。GPV気象予報で雲の動きをチェックしてみると、明らかに朝の予報との違いが見て取れます。それがこちら。今朝の時点での予報では、土曜の午後は近畿から四国にかけて停滞前線が真上にいました。それが今日の夕方の予報では、かなり南下しています。これなら明日以降の予報ももう少し下がった状態になる確率の方が高いですね。今のところ、今週末にバイクで実家帰省の可能性が高くなっています。よしよし・・・・この調子この調子。明日の予報を確認して、本決まりにするかな・・・?!(ふたたび岡山の実家に。バイク帰省が定番になりそうですね。うれしいなぁ〜・・・(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.17
コメント(0)
いつも以上に今週末のお天気が気になっている私。その理由は、土曜日に岡山の実家で法事が行われることになったからです。死んだじいちゃんとばあちゃんの33回忌をおやじとおふくろが執り行うと言うのです。それが自分たちが行う最後のお務めだと。「ん〜・・・わかったよ。帰るよ」そう答えたものの、今週末のお天気は以前から雨マークが点灯していました。それがここに来て少し変化が出てきています。土曜日に南からかかってくる停滞前線の北上具合が穏やかになってきているのです。つまり、雨が降る確率が少なくなってくる。ならば、バイクで帰省できる!!!この時期の天気ですからまだまだ読めません。しかし、少しいい方向に事態が動いているのは確かです。停滞前線、下がれ下がれ!!!そう呪文を唱えているちちおにんなのでした。(笑)(土日に雨が降らなければバイクで帰省できます。もうちょっと雨雲が南下しておいてくれればOK。もうちょっと、あともうちょっとだけ下がってくれ〜!!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.17
コメント(0)
毎週毎週、月曜日の「夜の部」が今年に入ってからずっと延長戦を強いられてきました。それが今日は8時ピタで終わってくれました。まさに終了予定時刻通り!一緒にやっている同僚も、喜々としてピューと帰っていきました。私もそのあとを追って、ピューと帰ってきた次第です。(笑)ああ・・・・うれしい〜・・・・今から自宅で晩ごはんを食べられるちちおにんです。(喜)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.16
コメント(0)
先週末、強い雨が大阪地方も降りました。わが家のニンニク畑はさび病にかかり、元気のないところに追い打ちをかけるような雨でした。雨上がり、その惨たんたる光景にただただ立ち尽くす私・・・今年の1月、2月頃までは、順調な生育に小躍りして喜んでいたのですが、この光景はつらすぎます。ん〜・・・でも、仕方ない。受け入れるしかないですね。予防的に農薬を使用する手段を敢えて選ばなかったわけですので、こうなっても誰にも文句は言えません。今年はこのまま経過観察。今月末にはすべて引っこ抜いて、使えるものだけ乾燥させるしかありません。ああ・・・切ないなぁ〜(病気で根自体も腐ってしまい、強い雨と風だけでこんなに横倒しとなってしまいました。そのまま枯れているものもあり、根元のところはそれもこれもブヨブヨしています。悔しいですが、仕方ありません。とう立ちの収穫を捨てて、農薬を使用することも考えなければいけません。う〜む・・・気は進まないのですが・・・・この惨状を見ると、いたたまれないなぁ〜・・・(涙))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.16
コメント(0)
発売日は5月9日・・・つい先日出たばかりのようですが、たまたまネットで見かけてしまいました。よほど興味のあるテーマでない限り、私も最近では雑誌を買わなくなってしまいました。というか、本屋さん自体に行くきっかけが少なくなったのかな・・・?でも、今回はこの「保冷バッグ」に一目惚れしてしまい、テーマもキャンプと畑作りのようでしたので購入意欲が急上昇〜!白かぶの左ポケットにぜひ忍ばせておきたいと思い、早朝プチツーリングの道中、わざわざ白かぶで本屋に立ち寄ってゲットしてきました。デザインも大きさも思った通り!夏場に白かぶに乗ったとき、冷たいジュースやアイスクリームを購入して、場所を変えて飲食するときに重宝しそうです。銀ちゃんにもクラウンにも、それぞれ保冷バッグや保冷ボックスをすでに搭載しています。先ほど、さっそく白かぶのサイドバッグにこの保冷バッグを忍ばせてきました。(笑)これですべての乗り物に「保冷グッズ」を搭載する事ができました。喉の渇きを癒やしたいときに、どの乗り物に乗っていても、より素早く効果的に喉を潤せそうです。さて、今から雑誌をのんびり読みましょう〜やっぱり付録に釣られてますよね〜(笑)。(百均の保冷バッグと何ら変わりありませんが、デザインと質感がかなりいいのです。そしてコンパクトに折りたたみが可能。バイクに一つ忍ばせておけば、冷たいジュースをどこかで調達して、好きな景色のところで休みながら飲むこともできます。完璧に今回は付録に釣られてしまいましたが、かなり満足度が高いです(笑))(午前中いっぱいかけて、探検の旅もしてきました。社会見学的なルートになってしまいましたが、新たな道も発見して、これまた満足度が高い探検ツーリングとなりました(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.15
コメント(0)
長い長い雨の日々が終わり、ようやく晴れ間が見られるようになった大阪です。今日も「呼び出し電話」を持っての1日になります。今朝方も電話がかかってきて、それはとりあえず電話対応だけで事なきを得ました。心が落ち着かないよな〜・・・こんな日々では。(苦笑)そんな状況ですので、白かぶでちょこちょこっと走ってきてうっぷんを晴らしましょう。(笑)ちょっと走ってきます!!(チェーンに注油してやらなくちゃ・・・ずっとそう思いながら昨日まで過ごしていました。なので後ろめたさがあったのですが、昨日それが不要ということがわかって、これで白かぶに心おきなく乗ってやれそうな気がします。雨上がりではありますが路面も乾いています。さあ、走ろう、白かぶ!!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.15
コメント(0)
今日と明日は「緊急呼び出し電話担当」の日です。こんな時間から呼び出しの電話が鳴りました。とほほほ・・・・まいったなぁ・・・・とりあえず行って来ます!急がなくっちゃ・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.14
コメント(0)
去年からやろうやろうと思っていて、なかなかできなかったこと。それが白かぶの注油作業でした。今まではヤマルーブ・ドライタイプというのを使用していましたが、2年前から「ウェットムース」タイプを使用し始めました。その時からきちんと「500km毎に注油、1000km毎にチェーン洗浄と注油」をやろう!そう心に決めていたのですが、その500kmが来てもなかなか注油ができていなかったのです。(苦笑)今日は意を決して、雨上がりの午後、白かぶを納屋から引っ張り出し、チェーンカバーを外しました。すると、なんということでしょう〜!全く油切れなし!ヌラヌラとウェット状態が維持されているではありませんか!!これはひとえにウェットムースの良さと、白かぶのチェーンカバーの良さとの相乗効果の賜物ですね〜(笑)これなら問題なし。1000km毎でのチェーン洗浄と注油くらいで大丈夫そうと判断しました。チェーンメーカーのホームページにはこまめな注油が推奨されています。でも、正直、500km毎でのメンテナンスはおっくうだったんですよね。1000km毎くらいならなんとかなりそうだし、現実的な話だと思います。ん〜、それにしてもなかなか優秀だな・・・・ヤマルーブ・ウェットムースタイプ!私はドライタイプから始めたので、その長所と短所はよく理解しているつもりです。その上でウェットムースタイプに切りかえたわけですが、ドライタイプよりも断然使いやすく、飛び散りもほとんどなく、長持ち、しかも少量で十分行き渡らせることができる・・・私にも白かぶにもぴったりのチェーンオイルだと感じました。スーパーカブのようにチェーンカバーを持つバイクに乗られている方にはお勧めできるチェーンオイルだと思います。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.14
コメント(0)
昨日から雨が降り続く大阪。そんな雨の日の作業用として、ゴールデンウィークに意を決して購入に至った「クラウン・ボンネットダンパー」。かれこれ7,8年前になるでしょうか、突然油圧が利かなくなり、クラウンのボンネットが「人食いボンネット」と化してしまいました。(笑)私がボンネットを開けるのは定期的なバッテリー充電の時のみです。ですから不便に思う回数がさして多くなかったために、サランラップの芯をつっかえ棒代わりにして今ままで我慢していました。でもね〜・・・やっぱりクラウンはクラウンです。これではちょっとふびんな気がしていました。一時は中国製の新品ダンパーを検討していましたが、規格が微妙に違うという口コミが引っかかり、購入には至りませんでした。ここに来て今回、廃車から取りだした中古の純正品が市場に出ていましたので、それに飛びついた次第です。私のクラウンが平成7年式(1995年)ですが、今回手に入れた中古パーツは平成11年式のアニバーサリーモデルのクラウンからの取り出し。10代目クラウンの最後の売り切り商品・アニバーサリーモデルですから、適合・流用するものの中では最新となりますし、もちろんメイドインジャパンです。午前中駐車場にこもって、古いものを取り外し、頭で支えながら取り寄せたダンパーに交換しました。もちろん一切問題なく交換完了。そしてこの勇姿です!!!(取り換えてみると、今までの開き方や不便さがどれだけのものだったのかが実感できますね。当たり前に動いていたもののありがたさがよくわかります。きっちり油圧が利いていて、もう「人食い」ではなくなりました(笑))(こちらが取り外した27年ものの油圧ダンパーです。今までご苦労さまでした)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.14
コメント(0)
目が覚めたら8時過ぎ。起きたときに一瞬、今が朝か夜かもわからず戸惑いました(苦笑)。晩ごはんを食べて、風呂に入って、ふたたび寝ます。さすがに昨夜が眠られなかったのは心底応えました。そのままの状態で今日も15時半まで超過勤務でしたから・・・2日分寝ます。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.13
コメント(0)
今までは28時間連続業務が平均的なところでしたが、最近では30時間が普通になってきました。(苦笑)もう体力の限界を超えて、毎回未知なる世界を体験しています。年を重ねる毎に過酷になる業務内容・・・楽にはなりませんね〜・・・もうヘロヘロです。晩ごはんまで寝ます。おやすみなさい・・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.13
コメント(0)
28時間連続業務もラスト5時間となりました。昨夜は久々に強烈な夜を食らってしまい、ほとんど眠ることができませんでした。なんかこう、真っ直ぐに歩かれない感じです。(苦笑)当直がかなりこたえるお年頃だなぁ・・・・ラスト5時間ですが、戦えるかどうかがわかりません。自信がないな・・・今回は特に。ん〜・・・・職員食堂に朝メシを食べに行って来ます。ちょっと充電しないとやばいな・・・・これは。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.13
コメント(0)
もう朝からぐっちゃぐっっちゃ・・・・とても1人で対応しきれる業務量ではありませんでした。そこに来てあちこちから相談されたり、振られたり・・・・と思ったら急展開があったり・・・・ふと気が付くともうこんな時間です。やれやれ・・・・グッタリだなぁ〜・・・・晩ごはんも食べそびれていました。職員食堂にちょっと行ってきます・・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.12
コメント(0)
中古の純正品か、はたまた中国製の新品か・・・・悩んで悩んで悩み抜いた末に購入してしまった「中古の純正品」が届きました。(笑)これも経年劣化する消耗品ですから、いつまで使えるかは未知数・・・それでも「人食いボンネット」と化しているわが家の長老・クラウン。それをなんとかしてやりたかった・・・・これで週末の「おかず」ができました。雨の週末、じっくりと取り組んでみましょう〜!(笑)(中古品ですが、純正は純正。規格はバッチリ適合するはずです。中国製の新品はその規格自体が異なるようで、とても恐くて手が出せませんでした。あとは耐久年数がどこまで持つのか持たないのか・・・こればっかりはやってみないとわかりません。元が取れるくらい耐えてくれると嬉しいのですが・・・どうでしょう??(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.12
コメント(0)
また荒れ狂う1日がはじまります。しっかり寝ておかなくちゃ・・・週末のお天気は大半が雨とのこと。チャンスは日曜日だけですが、金曜日と土曜日のすごし方をじっくり考えておかなくちゃ・・・週末の予定を考えながら寝ます。みなさん、おやすみなさい・・・(何度見てもこの予報は変わらず、金曜日と土曜日は雨。この雨の休日を自宅でできる作業に当てて、晴れの日をバイクに回す時間を作ることがポイントです。寝ながら考えましょう〜(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.11
コメント(0)
業務を終えて帰宅して、わが家の小さな畑に行って来ました。100本のニンニクを密植えしていますが、1週間ほど前から感じていた「異変」。それが休息に進行していることに今朝方気が付きました。その状況を確認するため、畑で詳しくニンニクの状況をチェックしました。やっぱりおかしい・・・普通ならとう立ちしてから枯れてくるはずなのですが、3分の2くらいがすでに枯れ始めています。その葉っぱには独特の斑点が出現してきています。ネットで調べてみると一発でヒット・・・・「さび病」と呼ばれる病気のようです。う〜む・・・・ニンニクに多い病気のようですね。しかも一発アウトのような感じ。予防のためには農薬散布が必要なようです。う〜む・・・・それもつらいなぁ〜・・・ニンニクの芽も楽しみにしていたわけで、それを放棄しないと農薬は使用できないし、そこまでするつもりは毛頭ありませんでした。なので防ぎようがない病気にかかっているってことなのですね〜〜〜〜・・・・ん〜・・・・せっかく順調だったのですが。今年はもうこのまま突っ走るしかありません。なるようになるさ・・・・か。(苦笑)(色あせてしまった畑を見つめ、はぁ〜・・・と深いため息をつくちちおにんなのでした。収穫まであともう少しだったのになぁ〜・・・(涙))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.11
コメント(0)
1週間前くらいから、なんだか嫌な予感がしていました。でも、これまでの経過がとてもよかったので、まあなんとかなるだろう・・・そんな安易な根拠のない自信で目をそらしていました。が、しかし!昨日から今日にかけての変化は急速です。とうが立つのを今か今かと待ち構えていたら、全体的に黄色に変化し始めてきました。茎の部分はブヨブヨ感がでていて、葉っぱにサビのような紋様も出たものがあります。これがもしかして、ニンニクの病気なのか・・・・?!あともうひと息で収穫というところだっただけに、このタイミングでのわが家の畑の大ピンチに戸惑いを隠せないちちおにんです。やばいよなぁ・・・・これはやっぱり・・・・(いきなり元気がなくなって、青々としていた葉っぱが枯れ始めました。葉っぱや茎に斑点も出てきていて、いかにも病気にかかっている・・・そんな様相です。まいったな・・・こりゃ・・・)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2022.05.11
コメント(0)
全76件 (76件中 1-50件目)