PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ おはようございます、Kachiさん コメントいただき、ありがとうございます…
Kachi@ Re:また中古パーツを探しておくか! 〜旧車乗りの心得(こころえ)〜(09/16) こんばんは。 ずいぶん前にコメントをいた…
ちちおにん @ ありがとうございます、1150RTさん。 コメントありがとうございます。 同じ11…
ちちおにん@ おはようございます、焦げこげみるくさん お立ち寄りいただきありがとうございます…
2025.10.23
XML
カテゴリ: 池作り・庭作り
ここ数日、一気に気温が急降下して、朝方は4度くらいまで冷え込むようになりました。
今年8月31日に種まきし、発芽に成功したサボテンの赤ちゃんたち。
彼らも初めての冬を迎えようとしています。

現在、発泡スチロールのケースに入れてベランダの一番日当たりのいいところに置いてありますが、やっぱり気温が4度まで下がれば、中もそれなりに冷え込むことは間違いありません。
今2,3mmくらいの大きさですし、冷え込みの強い状態は生育も停まるでしょう。

いっそのこと、職場に連れてきてやろうかな??・

ふとそんなことを考えるようになりました。
室温は24度くらいに維持されていますし、24時間灯りがついていますので、現在の昼夜のあるベランダよりは生育環境は恵まれているはずです。

ん〜・・・要検討だな。









(発泡スチロールの中は超湿潤環境です。どのタイミングでそれを乾燥状態に変更していくかどうかも、初めてのサボテン栽培なのでよくわかりません。さあ、どうする??悩ましいところです(笑))

*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.23 17:44:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: