さっそく遊びにきました~♪
コロッケは最近作ってないです・・・でも見ると作りたくなります(というか食べたくなります!)

accottotoさんの絵のグッズは知ってたけど,作家さんって知りませんでした。この絵がかわいくて好きで,出産内祝いのタオルは,この方のにしましたよ!
絵本も今度見てみよっと。
また遊びにきま~す。 (2009.06.25 20:37:42)

泣き虫ママの育児日記

PR

Profile

chiegin

chiegin

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.06.25
XML
カテゴリ: 晩御飯
 昨日お嬢が掘ってきたじゃがいもを使った晩御飯第2弾。
本日はコロッケを作りました。コロッケは好きなんだけど手間を考えるとなかなか「作ろう」っとならないんですが(邪魔くさがりなもんで・・・)せっかくおいしいお芋があるので、重い腰をあげて作りました。
 ちょうどお嬢も午前保育の日だったので、きのちゃんがお昼寝中に成型を手伝ってくれました。

画像 851.jpg

コロッケ 
  とってもシンプルです。さつまいもの煮物が残っていたので投入。
  玉ねぎ・人参・ベーコンを少し入れてます。

  お芋がおいしいので、ソースなしでも全然OK。

キャベツのサラダ
  千切りキャベツをオリーブオイル・クレージーソルトで和えて
  食べる前にもみのりを混ぜ込みました。

トマト・ブロッコリー・きゅうり

味噌汁

 コロッケはお嬢もきのちゃんも「おいしいハート」って、もりもり食べてくれました。やっぱり「おいしい」って言ってもらえると作ったかいあるし、次への活力になりますね。
にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村


 話は変わって accottotoさんってご存知ですか?


こちらの絵本などを描かれてる方なんですよねぇ。この絵本は知っていたけど、作家の方のお名前だけではわかりませんでした。
かかりつけの小児科に置いてあって、とっても可愛い温かみのある絵本だなぁって思ってたんです(愛子様もご愛読されてたようですね)
昨日の「おはよう朝日」(たぶん関西ローカル番組)で紹介されてたんです。
朝の用意をしながらなので、真剣に観れてないんですが・・・。

この絵本の原画は 貼り絵 なんですよびっくりその貼り絵の色紙も奥さんが白い紙に色を塗ってと、色紙を作るところからと紹介されていてびっくりしましたびっくり


ひゅるりとかぜがふくおかで
こちらの絵本、「食物連鎖」がテーマになっています。とっても気になりました。

本だけではなく色々グッズも出てますね。
★accototoさんのグッズいろいろ とってもかわいいです★











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.25 06:09:43
コメント(10) | コメントを書く
[晩御飯] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コロッケ(06/25)  
コロッケって作るのタイヘンだけど、やっぱ自家製は美味しいよね~☆
あ~お腹すいた!
絵本、すてきね~!
見たことないけど、ちょっと読んでみたくなったわ♪
おはよう朝日派なのね~♪
私はめざまし派なの♪
昼過ぎからはミヤネ屋だけどね(^∇^)アハハハハ!
(2009.06.25 10:50:38)

コロッケ~^^  
happy カズ  さん
揚げたて美味しいよね~(*^¬^*)
一生懸命掘ったじゃがいもでママが美味しいご飯を作ってくれて、
お姉ちゃんも大喜びでしょうね♪
絵本は知りませんでした~。読んでみます^^
(2009.06.25 16:38:47)

Re:コロッケ(06/25)  
コロッケ食べたーい。
自家製って、やっぱり面倒だけどおいしいんですよね。
お嬢ちゃんも成型のお手伝いしたんですね。
そうやって小さいうちからお手伝いをやってると、脳にもいいし、将来いろいろ作ってくれるでしょうね。

この、「うしろにいるのだぁれ」って、持ってます。
たまたま買ってもらったら、愛子様ご愛読書と知り、びっくりです。
とっても絵がかわいいですよね。
私も見たかったなぁ。
こっちでは、やってない番組だよ~。 (2009.06.25 17:36:38)

Re:コロッケ(06/25)  

Re:コロッケ(06/25)  
*ふる~つ*  さん
わぁぁ~すっごいおいしそう☆
コロッケ私も手間がかかるからあまり作ってないです・・・
じゃがいもたくさんもらったから私もがんばって作ってみようかなぁ(*^_^*)

絵本知らなかったデス。
けっこう絵本好きでいろいろ子供と読んでるんですけど・・・
すごくかわいい絵ですね!!
今度図書館で探してみます! (2009.06.25 23:44:55)

Re[1]:コロッケ(06/25)  
chiegin  さん
ぴこけ~こ*さん
>コロッケって作るのタイヘンだけど、やっぱ自家製は美味しいよね~☆
>あ~お腹すいた!
>絵本、すてきね~!
>見たことないけど、ちょっと読んでみたくなったわ♪
>おはよう朝日派なのね~♪
>私はめざまし派なの♪
>昼過ぎからはミヤネ屋だけどね(^∇^)アハハハハ!
-----
作るの大変だけど、食べるとおいしいのよねぇ。でも次はいつ作ることになるやら・・・。

昔から「おは朝派」なんです。エレクトーンで時間も言ってくれるのが助かるし、関西の「のり」がおちつくのよねぇ。
私もお昼は「ミヤネ屋」観てます。 (2009.06.26 05:41:42)

Re:コロッケ~^^(06/25)  
chiegin  さん
happy カズさん
>揚げたて美味しいよね~(*^¬^*)
>一生懸命掘ったじゃがいもでママが美味しいご飯を作ってくれて、
>お姉ちゃんも大喜びでしょうね♪
>絵本は知りませんでした~。読んでみます^^
-----
揚げるのが暑いけど、揚げたては最高ですね♪
お嬢もきのちゃんも良く食べてくれたので良かったです。

とってもかわいい絵本ですよ。
(2009.06.26 05:42:49)

Re[1]:コロッケ(06/25)  
chiegin  さん
ゆうともっちさん
>コロッケ食べたーい。
>自家製って、やっぱり面倒だけどおいしいんですよね。
>お嬢ちゃんも成型のお手伝いしたんですね。
>そうやって小さいうちからお手伝いをやってると、脳にもいいし、将来いろいろ作ってくれるでしょうね。

>この、「うしろにいるのだぁれ」って、持ってます。
>たまたま買ってもらったら、愛子様ご愛読書と知り、びっくりです。
>とっても絵がかわいいですよね。
>私も見たかったなぁ。
>こっちでは、やってない番組だよ~。
-----
手間がかかるけど、その分おいしかったです。
お嬢もぼちぼち手伝ってくれるから、楽しみながら作れます(ボロボロこぼすので後片付けが・・・)
姉妹でご飯を作ってくれるのを楽しみにしてますが、どうなるやら・・・。

この絵、可愛いしほのぼのしますよねぇ。
やっぱり「おは朝」は関西ローカルなんですね。
(2009.06.26 05:44:56)

Re[1]:コロッケ(06/25)  
chiegin  さん
りんごママ♪さん
>さっそく遊びにきました~♪
>コロッケは最近作ってないです・・・でも見ると作りたくなります(というか食べたくなります!)

>accottotoさんの絵のグッズは知ってたけど,作家さんって知りませんでした。この絵がかわいくて好きで,出産内祝いのタオルは,この方のにしましたよ!
>絵本も今度見てみよっと。
>また遊びにきま~す。
-----
いらっしゃいませ。ありがとうございます。
手間がかかるから、なかなか作らないんだけど、お嬢が掘って来てくれたから頑張って作りました。みんなが喜んで食べてくれると「また作ろう」って思います(単純)

グッズも絵本も可愛いですよねぇ。
子供に読ませたい絵本です。
また来て下さいね。
(2009.06.26 05:46:48)

Re[1]:コロッケ(06/25)  
chiegin  さん
*ふる~つ*さん
>わぁぁ~すっごいおいしそう☆
>コロッケ私も手間がかかるからあまり作ってないです・・・
>じゃがいもたくさんもらったから私もがんばって作ってみようかなぁ(*^_^*)

>絵本知らなかったデス。
>けっこう絵本好きでいろいろ子供と読んでるんですけど・・・
>すごくかわいい絵ですね!!
>今度図書館で探してみます!
-----
私も滅多と作らないんですよ。でも美味しかったから、また作ろうかなぁ?

かかりつけの小児科にあって、たまに選んでくるから読んでたんです。とっても可愛い絵で、ほのぼのした雰囲気が好きです。 (2009.06.26 05:48:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

chiegin @ Re[1]:こどものくに(09/15) あっき~ママさん >うちも、ここ1週間ほ…
あっき~ママ@ Re:こどものくに うちも、ここ1週間ほどまえから、公園の草…
chiegin @ Re[1]:ちくちく教室(09/13) あっき~ママさん >昨日は、ありがとう!…
あっき~ママ@ Re:ちくちく教室 昨日は、ありがとう!お疲れさま。 ちくち…
chiegin @ Re[1]:作品展(09/03) 大キリンさん >入選おめでとうお嬢さん、…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: