全456件 (456件中 1-50件目)
http://plaza.rakuten.co.jp/masa123aya/ これが新しく開設したblogです。 新しい方をメインで使っていって、いずれはこちらを削除する予定です。 リンク変更お願いしまぁす♪
Feb 21, 2007
コメント(71)
とうとう入籍する事になりました。 21日は私の実家に来て、父に名前を書いてもらいました。 実は彼は養子なので、書き方がわからず、名前だけ書いて あとは市役所で書く事にしました。 あ。勘違いしないでほしいのですが、養子縁組ですが、実の親子です。 なぜ実の親子なのに養子かというと、おじいさんの相続関係らしく 気付いた時にはおじいさんの三男になっていたそうな…(笑) 彼の戸籍謄本がどうなっているのかかなり気になります…(笑) そうそう。私、新しいblogを立ち上げました。 リンクはっておくので、遊びに来てくださいね〓
Feb 21, 2007
コメント(2)
久々のPC更新というのも、最後の休日出勤です。今日、曲決めの打合せがあるのに・・・まぁ、それはダーリンにお任せする事にしました。で、昨日、眠い目を擦りながら、曲を選びました。とりあえず、歓談のところは、クラシック若しくはオルゴール系にしたかったので、CDをレンタルする事に・・・。オムニバスの所にウェディング特集があって、その中からCDをチョイス。借りたのは、2枚組みのコレクションと、結婚式クラシック。内容もすごくよくて、聞いた瞬間「歓談はこれにしよう!」ってなった。あとは、持っているCDの中からの選曲。どうしても入れたい曲は?って聞きあいながら何とか決定。ベタベタかもしれないけど、まぁいっか!?今週、ついに入籍ってか、もらってきた婚姻届、まだ見ても無いんですが・・・
Feb 18, 2007
コメント(1)
やっと退社できる事に決まりました~♪♪ 課長や常務の猛反対に負けず(!?)に『辞める!!』と 言った甲斐があったような、なかったような…(笑) 何はともあれ、今月の25日までとなりました。 退社するにあたって、一時的に仕事が止まります。と言うか続行不可能に。 そのプロジェクトの会議があったのですが、なんと3時間…。 結局、後任が決まらず、ピンチの時は『ちぃさんに頼ろう』という 安易な案のまま会議終了…。 それでいいのか!? 私も『ランチおごってくれるならいいよ♪』なんて返事してしまったし… ホントに大丈夫なんだろうか…。 人から頼りにされるのはうれしい事なんだけど、 今の会社の場合『頼りにしてる』と『楽させてもらってる』が イコールになってしまってるから、なんだか不安です。 3月いっぱいは専業主婦★ 心も体もリフレッシュして、4月からまたばりば働くぞ!! 頑張れ社会人5年生p(^^)q
Feb 15, 2007
コメント(6)
バレンタインですねぇ~♪ 今年は彼と、父親、弟、あとはお義父さんにあげましたよ~♪ お義父さん、喜んでくれたみたいでよかったぁ~! ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 今日、午後からお休みを頂いて、ブーケ&ブートニアの打ち合わせに 式場の近くのお店に行ってきました~。 お店のオーナーと顔を合わせるのは二回目なんですが、 すっごい気さくな人で、しゃべりやすいので、色々相談してみました。 私の着るドレスは、ホワイトのプリンセスラインのみなので、 ブーケはそのドレスに合うものにすればいいので、すごく悩みました。 でも色々悩んで、決定したのが『ハート』のブーケ。 ピンクやホワイトベースにハートを作り、中に濃いピンクで小さなハートを作る。 その間に羽を散らして、かわいい感じに仕上げてもらいます♪ 来週末には形になるので楽しみ~。 そぅそぅ。造花で作るのでずっとそのままの形★ 出来上がったら写真をアップします~
Feb 14, 2007
コメント(8)
結納返しの時、お義姉さんや親戚(遠いけど)にお祝いの品を頂いた。 彼の1番上のお義姉さんにはルクルーゼのお鍋とフィスラーのお鍋セット。 真ん中のお義姉さんには除湿器。 そして1番上のお義姉さんの旦那さんの妹さんには ウェッジウッドの古典柄の食器を…。 うれしい限りなんですが、今からお返しを考えなければ… お返しって何をあげればいいのだろぅ…
Feb 13, 2007
コメント(2)
朝早くから彼に迎えに来てもらい、私と両親、彼と両親とお義姉さんの 7名で、結納返しと仏壇参りを済ませてきました。 結納返しは私の地元では御鈴台、御数珠を始め10品目程度持って行きます。 仏壇参りでは持って行った御鈴台と御数珠を彼の母に開けて頂き、 それを私が受け取り、儀式を始める…という流れ。 結納返しと仏壇参りは約30分くらいで終了。 その後、彼のお家で会食をしました。 どんどん空けられるビール瓶にビックリしながら、私も負けじと飲む。 でも、炭酸が嫌いな私はビールは断念…。 御飯中もすごく和やかで、今までの蟠りが取れていくかのようでした。 父2人は酔っ払い、いろんな事に花が咲き、知らないうちに会社合併の話まで… いいのか!?それで… 御飯後は応接間に場所を移し、式や披露宴の話、新婚旅行の話なんかをしました。 うちの父はさすがにお酒を飲み過ぎたらしく、彼の家族がいるにも関わらず 応接間のソファーでバタンキュー…。 恥ずかしい…。 結局起きたのが宴会終了後2時間後…。 彼のご家族には迷惑かけてしまいましたが、親戚付き合いが うまくいくような気配がしてきたので、よしとしましょう(笑)
Feb 11, 2007
コメント(1)
2月4、5日と新居に新しい家具や家電を入れました~。 引越しの始まりです~。 自分の部屋はまだまだ片付いていないのに…。 今は足りないものを次々と買い足している最中。 でも何が足りないのかもわからない状態です…。 引越しって大変ですね↓↓ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 新居は住み心地がすご~くいいですよ♪ 住めば都って感じです。 新居の前は、今宅地造成中。ちょうど、うちの目の前に 住宅展示場ができるので、今から楽しみです~。 今勤めている工務店のプロズ風の展示場も建ちます。 ご近所の方はぜひぜひ★
Feb 6, 2007
コメント(2)
2月1日で22歳になりました。 なので、昨日(31日)は自分にご褒美♪という事で、 一日お休みを頂き、ショッピングやネイルサロンなど、 ストレス解消につとめました。 今日から新居の契約が開始されます。 22歳も素敵な年になりますように~★
Feb 1, 2007
コメント(6)
4時間近く、ホテルのブライダルルームに監禁されてました(笑) 第一回打ち合わせでは、フラワーとか席次表、メニュー、テーブルクロス、 引き出物、料理なんかを決めました~。 あ。そぅそぅ。 ゼクシィ取材が決定!! 今から楽しみです。
Jan 28, 2007
コメント(2)
花より男子に初めて出会ったのが中学生くらいだった。 まだ、恋がどーとか、愛がどーとか、全然わからなかった頃。 このマンガに出会ってF4に恋をした。 まるで、つくしとは別の主人公になったかのように。 それがドラマ化されて、あの頃に戻ったような感じ。 道明寺とつくしのキュンとなるシーンを見て、涙が出てしまう…。 DVDも買ってしまいそうな勢いです…。 一度売り払ったマンガをまた集めよう。 とゆーか、旦那サマが勝手に次々と買ってきてくれるのでありがたい(笑) 原作を知っているとどうしても、キャラのイメージがあるから 入り込めないで、嬉しいような悲しいような複雑な思いをする事が多いけど 花男はある程度の期間があったからなのか、キャスティングがうまいからなのか 自然とのめり込んでしまっている…。まさにミーハー…。 宇多田ヒカルの挿入歌もいいよねぇ。 ………早く続きがみたいっす…。
Jan 22, 2007
コメント(0)
約一ヶ月前くらいから、歯が痛かったのですが、 歯医者が嫌いとゆー理由で、歯医者に行きませんでした。 でも、昨日今日くらいからすっごい激痛が… 『さすがにヤバイ…』と思った私は、仕事もほっぽりだして、 会社の向かいにある歯医者さんへ行ってきました。 結果… 虫歯が8本とゆー悲惨な現実を突き付けられました…。 会社に戻ってからも仕事をする気力がないくらい落ち込みました。 でも明らかに私のせいなので、痛みに負けずに治療します…↓ 健康だと思っていた歯まで虫歯だったので、 皆様も手遅れになる前に歯医者に行ってください…
Jan 19, 2007
コメント(5)
今日は美容院で髪型の打ち合わせに行ってきました。 私の場合は神前式で白無垢、披露宴で色打掛、白ドレス。 あとは、前撮りでカラードレスを着ます。 だけど、白ドレスとカラードレスは同じ髪型にします。 和装ではかつらなので、髪型パターンは一種類だけなので、 かなりスピーディーに打ち合わせが終了しました。 私が選んだ美容院は髪型もそうですが、ネイル、エステ、シェービングのできる所なのですが、 ネイルアートはいまいちな感じ…。 ネイルアート好きの友達に有名なサロンに通っている子がいるので、 ネイルアートは美容院ではなく、サロンでする事に決めちゃいました。 そぅそぅ。先週、今週くらいで、やっと『家具』やら『家電』やら 決めたので、自分達で生活小物を考えなきゃ~。と思ってます! うちのおばぁちゃまからはタオルや食器など、家の納戸にしまってあったと思われる 結構高めのものが、宝物の用に出てきて、使えそうな物を選びました。 そぅそぅ、結婚祝いにWEDGEWOODの古典柄のティーセットを頂きました。 しかも、なぜか、彼のお姉様の旦那様の妹様より。 ありがたい事ですが、妹様の結婚祝い出してないのですが…。 内祝いで返すべきですね。 桁が私達庶民とは3つくらい違うお方なので、何を返せばいいのかもわからない…。 とにかく、内祝いでお返ししなくっちゃ。 式の準備はまだもうちょい先。そして、引越しの準備はまだまだ… 仕事休んで部屋片付けた方がいいのだろうか…
Jan 13, 2007
コメント(4)
あけましておめでとうございます。 新年の挨拶がかなり遅くなりました…。 今年の年始はすごく忙しかったのです。 彼の実家への新年の挨拶や、私の自宅でのNewYearParty、 新居の買い出しなど、盛り沢山な年始でした。 そして、今年も盛り沢山な一年になりそうです。 私は今日から仕事始めでした。 『今日くらい休みにしてよ~』と、同僚とブーブー言ってました(笑) そぅそぅ。ハワイに行く準備も着々と進めています。 お金を使えない日々なのに、ヴィヴィアンのウォレットショルダーを 購入してしまいました………。 ハワイに行く時持って行くので、重宝するだろう…。 今週末は家電とか見に行く予定でいます!! 皆様、今年もよろしくお願いしまぁす★
Jan 6, 2007
コメント(5)
雪がやっと降りました。 やっぱり降らないと寂しいもんです(笑) 今の積雪はまだ3センチ程度。 でも、路肩では事故ってる車がいるし、救急車やポリカーがやけに多い…。 明日の朝までどれくらい積もるのかなぁ~。
Dec 28, 2006
コメント(5)
入社して一年弱。 最近ホントに有り得ない事ばっかりで、会社を続けたくない。 何があったかってゆーと、ある一社員の個人的な感情で、 上がクビを切ると言う事。 ある一社員もクビを切られた方も同じ部署の先輩。 ある一社員[S]はクビを切られた人[M]の事が昔から嫌いだったらしい。 ずっと前からSは上司に『Mとは仕事できないからクビにしてくれ』と 頼んでいたみたい。 それが現実になった。 ホントに有り得ない。 ただでさえ、労働基準法無視しているうえに、 そんな個人的な感情でクビを切る会社。 訴えられたら、負けるだろう。 Mさんが辞めたら、次は誰を辞めさせるんだろう。 こんな会社、私は何がなんでも、辞めてやる。
Dec 19, 2006
コメント(2)
去年はやけに早く雪が降ったので、早めにスノーにはきかえました。 来年からは自分でタイヤ交換しなきゃいけない…と思いながらお父さまにお任せしました。 何はともあれ、これで雪が降っても大丈夫でしょう。 そぅそぅ。マイカーなんだけど、実家に置いていかなきゃいけないみたい。 だから、今新車を買おうかと検討中なんです。 外車しかも、クラシックカーがいいなぁ~と思ってるんだけど なかなかピンとくる車がなくって…。 しかも、左ハンドルの車がいいんだよね~。 クラシックカーではないけど、メルセデスやBMWなんかを見ています。 中古でもいいから、いいのが手に入ればなぁ~★
Dec 12, 2006
コメント(6)
昨日ゼクシィから手紙が届いていました! なんの手紙だろう?と思いながら封を開けると… な…なんと……… 一次審査通過の文字が!! いつの間に一次審査通っていたみたいです★ 同封されていたのはアンケート用紙。 これを記入して、早急に返信しなければ…!! もし、ゼクシィ様が式や披露宴を取材に来てくれたら、 すんばらしい思い出になる事でしょう〇 二次審査も通過しますように~♪♪
Dec 7, 2006
コメント(6)
今日はダーリンの28回目のBirthdayです。 しばらくは7歳差になります(笑) 結局、プレゼントも買えず…↓ しかたない…。今からケーキを食べに行ってきます。 そぅそぅ。記念と言ってはなんだけど、オリジナルジッポを作ろうと思ってます。 日付をいつにしようか迷ってるの。 2月22日の家族記念日か、3月3日の結婚記念日か。 これは彼に内緒なので、私の気持ち次第になりそぅです。 2月22日、籍入れた後に渡すのもいいかもね♪
Nov 27, 2006
コメント(0)

本日2回目のUPです。先週、新居がついに決定しました~これですこれは職権乱用して書き上げました今日出勤だったので、これぐらいはいいでしょう今いろいろ配置を考えているところです。前にも言ったように、寝室はブラウン系、LDKはイエロー系にしようと考えています。日曜に、婚礼家具を買うついでにダイニングセットも買っちゃった~。テーブルはホワイトで、チェアーはホワイト2脚、イエロー2脚です。あとはカップボードを決めなきゃ~子供ができたら、実家に入る予定なので、あまり高価な物もいらないんです。楽天ショッピングしようかなぁ~
Nov 23, 2006
コメント(2)
今日久しぶりにハッキリした夢を見た。しかも、一番最初に付き合った人。あたしは、今の彼と一緒にいたんだけど、エレベーターの中で元彼と遭遇必死に彼の後ろに隠れる・・・元彼の横には新しい彼女がいたって夢。もう別れてから5年は経つよ。なのに、あんなに鮮明に元彼の顔が出てくるとは。すごくビックリしました。**************************************************朝起きてから、なぜあんな夢を見たのかなぁ~??って思って、夢占いで占ったところ、”あなたの夢は、何事も中途半端に終わる事を示す凶夢です。一生懸命努力しても、失敗したり、上司に非難されたりと結果の出にくい時期です。苦労が絶えない時期ですが、一度二度の失敗にめげず、あらゆる物事に対してじっくりと取り組んで下さい。焦りはさらなる不運を呼び込みます。”との事でした・・・。なんだかよく分からない・・・。でもなんだかせつなくなるような夢でした。
Nov 23, 2006
コメント(1)
今日は久々にBATONを発見したので、やってみます★ Wedding BATONなので、結婚する方、した方に是非挑戦してもらいたいです♪ では始めまぁす~! ○知り合ったきっかけは? 会社の先輩でした。ケー番やアドを交換した後に親しくなりました。 ○好きになったきっかけは? 彼のオーラかな?私は声フェチなんですが、彼の電話越しの声にも惚れたかな。 ○付き合ったきっかけは?付き合ってどのくらい? 会社関係の人との飲み会かな。その後二人で会うようになったり、 彼のアパートでご飯作ったりするようになった。 付き合って2年ちょいです。 ○結婚しようと思ったきっかけは? インスピレーションかな。『私はずっとこの人と一緒にいるんだな』って 本気で思った。あと、ずっと側にいたいって思えた。 ○プロポーズの言葉は?場所は? 前の日記に書いた通りです。 ○結婚の挨拶、相手の親の反応は? 反対はされなかったけど、若い事をすごく気にされた。 あとは、私は高卒なんだけど、『大学くらい行ってる方がよかった』って言われた(T-T) ○結婚の挨拶、自分の親の反応は? 泣かれた。でも、寂しいけど、幸せになってほしいって。 ○結婚式、披露宴で着る(着た)衣裳は? 式は神前なので、白無垢。披露宴では色打掛と白ドレス。前撮りでカラードレス。 ○式はどんなスタイル? 神前式。鳥居の前で合わせ水の儀をします。 結婚指輪の交換ではなく、赤い結紐を交換。小指に付けて、赤い糸を表現♪ ○披露宴はどんなスタイル? ホテルの披露宴会場で親戚中心。式で結婚指輪交換がないので、 披露宴で結婚指輪の交換をします★ ○彼に一言。 長い人生、ケンカもたくさんすると思うけど、嫌いにならないでください。 ○最後にこのBATONをまわす人3人の名前を書いてください。 常連のお友達にぜひやってもらいたい! もちろん、新規の方も大歓迎です。
Nov 19, 2006
コメント(0)
今日は久々にBATONを発見したので、やってみます★ Wedding BATONなので、結婚する方、した方に是非挑戦してもらいたいです♪ では始めまぁす~! ○知り合ったきっかけは? 会社の先輩でした。ケー番やアドを交換した後に親しくなりました。 ○好きになったきっかけは? 彼のオーラかな?私は声フェチなんですが、彼の電話越しの声にも惚れたかな。 ○付き合ったきっかけは?付き合ってどのくらい? 会社関係の人との飲み会かな。その後二人で会うようになったり、 彼のアパートでご飯作ったりするようになった。 付き合って2年ちょいです。 ○結婚しようと思ったきっかけは? インスピレーションかな。『私はずっとこの人と一緒にいるんだな』って 本気で思った。あと、ずっと側にいたいって思えた。 ○プロポーズの言葉は?場所は? 前の日記に書いた通りです。 ○結婚の挨拶、相手の親の反応は? 反対はされなかったけど、若い事をすごく気にされた。 あとは、私は高卒なんだけど、『大学くらい行ってる方がよかった』って言われた(T-T) ○結婚の挨拶、自分の親の反応は? 泣かれた。でも、寂しいけど、幸せになってほしいって。 ○結婚式、披露宴で着る(着た)衣裳は? 式は神前なので、白無垢。披露宴では色打掛と白ドレス。前撮りでカラードレス。 ○式はどんなスタイル? 神前式。鳥居の前で合わせ水の儀をします。 結婚指輪の交換ではなく、赤い結紐を交換。小指に付けて、赤い糸を表現♪ ○披露宴はどんなスタイル? ホテルの披露宴会場で親戚中心。式で結婚指輪交換がないので、 披露宴で結婚指輪の交換をします★ ○彼に一言。 長い人生、ケンカもたくさんすると思うけど、嫌いにならないでください。 ○最後にこのBATONをまわす人3人の名前を書いてください。 常連のお友達にぜひやってもらいたい! もちろん、新規の方も大歓迎です。
Nov 19, 2006
コメント(0)
ページを設けました~。また見てくださいねさて、結納から4日経ちました。晴れて”婚約者”になった訳です。気持ちの問題が多い結婚ですが、なんとなくいろいろ決まっています。両家の親に迷惑をかけながら()ですが・・・今度の休日は、婚礼家具を買いに行きます。アパートも彼パパに用意していただいちゃった~子供ができるまでの1~2年だけなんだけど、、、*******************************************************そうそう、今日私が勝手に決定したことなんだけども、私達の婚姻届の提出(予定)日が2月22日。そして、結婚式&披露宴が3月3日。なので、2月22日を家族記念日に3月3日を結婚記念日に任命しました~婚姻届の提出日と式の日が違う方はどうなさっていますか??
Nov 15, 2006
コメント(4)
今、仕事中です。 自社物件のアパートを掃除しています。 街中にある結構リッチなアパート。 1LDKなんだけど、LDKが12帖で洋室が7帖のまぁまぁな物件。 築浅ではないんだけど、全面リフォーム済★ アパートのくせに1,25坪のお風呂ときたらカッコィィ! 写真は後で更新(できたら)します♪ とりあえず、『簡単洗浄丸』の待ち時間が30分もあったので、 とりあえず更新してみました。 なんか、この部屋冷えるなぁ~…。
Nov 14, 2006
コメント(5)
好きで好きで、結婚を決めたはずなのに、 なぜか、胸が締め付けられるくらいの苦しさがあるんだよね… どぅ言えばいいかもわかんない。 どぅしてだろ…
Nov 13, 2006
コメント(0)
ついに結納終わりました。15品目頂き、盛大な結納になりました。 あと、新規のblogはやはり楽天で作ります。 と言ってもまだ作っていません…。 作ったらまたお知らせします。
Nov 11, 2006
コメント(1)
もぅ四日後になりました。 日曜は朝一で母と祖母と三人で百貨店に行き結納の御饅頭を注文。 その後、『せっかく来たんだから…』と言う事で、 お店をぐるっと一回り~。 そこで、運命的な出会いが…!! すっごいかわいいエプロンを発見!! 一目惚れしました。 で、おばあさまに買ってもらいました(笑) 高っ!!って驚いていたんだけど、おばあちゃんは『安い方だよ~』と。 その後はダーリンに迎えに来てもらって、婚約指輪を取りに行き (水引とクリーニングの為、一時的に預けていた。) その後、ドレスを見に行きました~。 決まったドレスは前回の白ドレスと今回の色ドレス★ 披露宴で着れないのがすっごく残念…。 ダーリンや会社の先輩には着ればいいのに~!!って言われましたが、 今かなり悩み中です…。
Nov 5, 2006
コメント(0)
Nov 5, 2006
コメント(0)
彼ママが、東京で表彰されたらしく、お土産を頂きました。 ダロワイヨのマカロンです♪ 汐留に住んでいるお義姉さんのオススメらしいです(笑) ダロワイヨのマカロンって雑誌でしか見た事なかったから、 今家にあるのが不思議だったりします。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ そうそう!!DSライトPinkを買ってもらったよん★ 写真は後日~〇 おすすめのゲームあれば教えてくださいね♪
Oct 28, 2006
コメント(1)
Oct 28, 2006
コメント(0)
私の会社の慰安会が11月2日3日にあります♪ 行き先は長島スパーランド★初の長スパ~ 今から楽しみです。 実は、彼と付き合ってから、彼のいない旅行に行くのは初めて。 社内恋愛だった為、前の会社の慰安会では必ず一緒にいました。 友達と旅行に行く事もないので、ホントに初めてです。 彼に慰安会の話をしたら、彼が『なら、暇にならないように任天堂DSを買ってあげる』 と言ってくれたので、お言葉に甘えて買ってもらう事にしました。 で、トイザらスに行ったんだけど、まだ入荷待ちなんだねぇ…。 慰安会まで間に合うのかな~?? あまり誰も近付かないような玩具屋さんに行けばあるのかなぁ~?? 意地でも探さなきゃ★
Oct 25, 2006
コメント(2)
みなさま、お久しぶりです。もうあっとゆ~まに10月も末・・・。結納まであと3週間になりました。ここで、重大発表があります。じつは・・・<この話は最後に>**********************************************今週末とゆ~か今日から、うちの会社で展示会をしています。こちらに住んでおられる方は分かると思いますが、”煉瓦の邸宅”ってやつですwあたしは明日お手伝いで、展示場の受付をしますので興味がある方は来てください。*******************************************最後になりましたが、結納が終わったら、ココを放置しようと思います。また別にブログを作るので、常連さんにはこっそり教えます。今後ともよろしくお願いします。
Oct 21, 2006
コメント(6)
13日連続出勤も無事終わり、今日の午前中はダラダラと過ごしました…。 そのせいか疲れがドッと出て、なおさら疲れた感じが…↓ ダーリンは夕方までお仕事だったので、それまでは家にいたのですが 夕方、ダーリンの現場まで行って、結婚指輪を予約?とゆーか契約?をしました。 セミオーダーでピンクゴールドの台座にダイヤをちりばめた感じ。 裏には、2007.3.3 〇to〇そして、ダーリンの方にはルビーが、私の方にはサファイアが 埋め込むことにしましたぁ~♪ 来月の上旬には出来上がる予定ですo(^-^)o楽しみ~!! その後は、披露宴をするホテルで招待状の打ち合わせをしました。 たくさんの招待状のデザインの中から選び出すのもすごく大変… 結局はダーリンの好きな柄にしましたが…。 招待状の内容は連名にしました。 第一回の校正が来る頃までに、招待客のリストアップを渡す事にしました。 順調に進んでいるのかなぁ~??と思う今日この頃です★
Oct 8, 2006
コメント(8)
怒涛の13日連続勤務ももう9日目…。クタクタです…。 昨日から熱が出た為、今日の午後からお休みを頂きました…。 てか、13日連続勤務はあって13連休はないの~??変じゃない?? 今日だって休んで当然なような気がするのに、なぜ遠慮してるんだ? ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 午後からはパスポート取得しに行こうと考えていたんだけど 家に着いた途端に眠りに…。 起きたのが4時過ぎ。申請の時間は4時30分まで…。 間に合うわけがない…f^_^; でも、せっかくだからと思って近くのリサイクルショップまで車を走らせる。 今までリサイクルショップなんて行った事がなかったんだけど なんだか、いろいろあって楽しいね~!!でも基本的には中古って嫌い… だけど、安い物(例えばタオルとか)はリサイクルショップで揃えた方がいいかな? ってダーリンと相談中でぇす♪ そぅそぅ。家電製品どうするのかな~?と思い、ダーリンに聞いたら 『結納金で揃えて~』と言う返事が…。 なんかゼクシィとか見てたら100万とかだけど、それじゃ買えないよ? と聞くと、『どぅせ200万くらい包むやろ…』と… なんだか………金持ちの考える事はわからない…。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 家に帰ると、祖父母と両親が結納の話をしていました。 私の地元では鯛のかまぼこなど9品目くらいの籠盛を新郎側に渡すのね。 それの内容を決めたのと、おまんじゅうの数なんかの最終打ち合わせをしました。 お風呂あがってからは招待客のリストアップ。 だいたい50~60人くらいになりそぅです。 なのになぜか70人入る部屋を予約していますが…。 私のドレスがプリンセスなのでちょうどいいかもね~★ 次の日曜は式関係の初打ち合わせに行ってきます。
Oct 3, 2006
コメント(10)
久々の日記更新です・・・なんだか今週も忙しかった・・・それに、会社のチームで立ち上げたブログも更新しています。こちら。いろいろ雑学的なことも書いていたりするので読んでみてね。**************************************************************今週末は彼の衣装決め。あたしは5件ほどまわってやっと決定しました。ダーリンのもそこで衣装を決めようと思っています。(しかもあたしが。)ダーリンの衣装が決まったら、今度は小物選びあたしのお気に入りは天使の羽根のベスト?(若さが感じられないw)ドレス小物はドレスの金額に含まれているそうなのでどれを選んでも一緒~かわいいのたくさん選ぼう!!っと~!!
Sep 29, 2006
コメント(4)
付き合って2年とちょっと。 結婚までの道は決して平淡ではなかったけど、長くもなかった。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 初めて彼の家に行ったのがちょうど2年前。 あの頃の私はあきらかに”ギャル”って感じ。 髪の毛も金に近い茶色だったし、服装もハデハデ。化粧もハデハデ!? 今から思えば『よくあれで彼の両親に会ったな…』って思う。 まだ10代だったんだから仕方ない…って事にしています(笑) あの頃は『結婚はまだまだ先!』って思ってた(笑) 彼は7つ上だから、ちょうど結婚適齢期なんだけどねf^_^; 二年も経てばこんな私でもある程度は落ち着いたみたい。 彼に言わせれば”わがままが落ち着いた”らしい…。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 今日は結納前の顔合わせ。うちの両親と彼の両親。それと私たちの6人で… 披露宴をするホテルで会食しながら和やかに?ご飯を食べました♪ 松茸御前★おいしかったぁ~(笑) 会食前に私たちが住むアパートを見に行ったりもしました。 会食後はうちの両親と別れ、彼の部屋で招待状の作成などしました。 彼の家にはしょっちゅう入っているんだけど、結婚の話をする前に 彼のお父さんに『部屋には入らないようにしてね。』と言われ それからは応接室で過ごしていました。 久々の彼の部屋。なんか、堂々と入れるようになってうれしかったり…(笑) 彼のお母さんに『もう、うちの人間になるからちぃちゃん気にしなくていいから』 と言われ、またうれしかったり…。 彼のお姉さんにも普通に話していただいて、またまたうれしかったり… なんだか忙しい日でした(笑) 来週は彼の衣装を決めに行かなきゃなぁ~♪ そぅそぅ… 実は… ゼクシィに載る事になりました(笑)
Sep 24, 2006
コメント(7)
あたしのブログのあるところに所属チームのブログのリンクを張りました~wお探しあれ~!!
Sep 21, 2006
コメント(1)
うちの会社の私が所属しているチームでblogを立ち上げました★ しかも楽天で~~f^_^; 更新はほとんど私がする事になってます。 探してみてくださいね~。 非公開にしている部分が多いですが…。 新築、リフォーム、賃貸その他いろいろ相談に乗れると思いますよ~♪ 逆に、私たちが教わる事も多いかもしれない~(笑) ヒントは”研究室”です(笑) わかった方はちぃのblogまで~♪
Sep 19, 2006
コメント(0)

ブログランキング参加☆結婚ってホントに大変・・・とゆ~よりも、今日仕事ってのがちょっとねぇ~。そうそう!昨日、彼のお母さんから「ちぃちゃん!留袖作ってあげるよぉ~!」と言われました☆着物好きのあたしは内心[やったぁ~]と思いながらも「ありがとうございます。親にも相談してみます。」と言ってみましたwなんか、”留袖”って”既婚者”の印象が強いからすごくうれしい**************************************************************あとは、APのリフォームの話を彼のお父さんからちょこっと聞きました。彼とも「そろそろインテリア類揃えないとね~」って言ってたところなのでちょうどいいタイミング☆やっぱりベッドはダブルよねぇ~wソファーも欲しい!カップボードもいるし、カーテンも買わなきゃ!いろいろ妄想しながら、職権乱用で、着々とCADで間取り図を書くあたし・・・狭いながらも、3Dで見れるので、家具や家電を置いたら”こんなイメージ!”ってのがわかるし、逆にどれぐらいの大きさなら大丈夫なのかもわかる。ホンットに重宝しますw朝から楽天でいろいろ物色してます。今はパーテーションが欲しくて探し中。でも、実際に家具屋サンめぐりをした方がいいかなぁ~??************************************************************************←ポチっとなぁ~
Sep 18, 2006
コメント(7)
彼の両親と会場の見学に行ってきました~♪ 会場のコーディネートも確認してきました。 写真も撮ってきました~。 でも、やっぱり他人のコーディネートだから、いまいちピンとこなかった。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ その後、彼のお母さんと衣装を見に行ってきました★ 白無垢と色留めを見てもらって、何着か予約してきました。 今日の画像は、ほぼ決定?の白ドレスです。 試着がもぅ少し早く終われば、指輪も見ようと思ってたけど 14時から18時までいたので何もできなかった。 明日は二人とも仕事だから、また来週いろいろ決めます。
Sep 17, 2006
コメント(6)
NANA16巻。 読んでからすごく胸がキュンとした。 みなさんはどうかわかんないけど、私は何にでものめり込む。 だからうつ病になるんだろうけど…。 なぜかNANAの中の登場人物になっているような気がする。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 結婚が決まってから、私は彼の思いをどれだけわかってあげられたのだろう。 私はいつも自分が満たされる事だけを考えているような気がする。 自分さえよければそれでいいわけでもないけど、 やっぱり基本は自分になってしまう… わかっていても、わかりきれていなくて葛藤が続く。 そんなどぅしようもない気持ちを描いているからこそ、のめり込むのかもしれない。 結婚するという事… 夫婦になるという事… 深く考えれば考えるほど、答えが見えなくなる。 私は彼に何をしてあげれただろう… 私は彼に何をしてあげれるだろう… ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 先日、新婚旅行の予約をとってきた。 私たちが泊まるホテルはすごく人気があるらしくて、 店員さんに『あと2室しか空いていません』と言われて 焦って予約した。 準備は着々と進んでいます。 明日は彼の両親と披露宴の打ち合わせ。 会場の雰囲気を写真に撮ってこようと思います。
Sep 15, 2006
コメント(6)
今週は月曜からいろいろ あってかなりイライラ… なんたって車を当て逃げされたんです。 最悪でしょ?? まぁたいした傷じゃないし、私は乗ってなかったからケガもないんだけど… 逃げられたって言ってももともとは私の不注意。 わかるのが相手の苗字とケータイ番号のみ。 車番見るのをすっかり忘れてたんです…↓↓ まぁ仕方ない…ムカつくけど。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 私達の結婚指輪は、前言ってたようにコンビネーションリングにしようかと思ってます。 いろいろ資料をもらったから、ダーリンと試行錯誤中です★ 私が1番気に入ってるのは”RoseJewelry”のリング。 明日にでもリンク若しくは画像載せるので見てくださいね★ 結婚20周年目には買い替えるつもりでいるので、今のうちらに合ったデザインを 選択しようかなぁって思ってる。 あとあと!!子供が生まれたら絶対にベビーリングを絶対プレゼントするんだ~! そんな事より…式の話進めなきゃ…(゜_゜
Sep 13, 2006
コメント(6)
まずは今日の画像をご覧下さい…(ノ_・。) 私の左膝に直径3~5センチくらいのあおたんが…。 結婚の事でなぜか情緒不安定になってイライラしてた時に どこかで思いっきりぶつけたようです…w(゜o゜)w まったく覚えてなくてお風呂に入った時に『なんじゃこりゃ~~~!?』 と叫びました…。今はサロンパスはってます(笑) ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 土曜日はうちの母とドレス見てきました。というか試着ですね。 Aラインとプリンセスラインを何種類か着てみました。 Aラインのはホルターネックになっていていやしくない…しかもキラキラ。 プリンセスラインはすっごく好きな色・形だけどあまりキラキラしてない。 披露宴でドレスはこの白一着だから、パッと目を引くデザインがいいな。 もぅ何着試着したんだろぅ…。 そろそろ決めなきゃなぁ… ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 日曜日は結婚指輪探しもしてきました★ プラチナとピンクゴールドのコンビネーションリングにしたいな って彼に提案中です!
Sep 10, 2006
コメント(13)
まずは今日の画像をご覧下さい…(ノ_・。) 私の左膝に直径3~5センチくらいのあおたんが…。 結婚の事でなぜか情緒不安定になってイライラしてた時に どこかで思いっきりぶつけたようです…w(゜o゜)w まったく覚えてなくてお風呂に入った時に『なんじゃこりゃ~~~!?』 と叫びました…。今はサロンパスはってます(笑) ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 土曜日はうちの母とドレス見てきました。というか試着ですね。 Aラインとプリンセスラインを何種類か着てみました。 Aラインのはホルターネックになっていていやしくない…しかもキラキラ。 プリンセスラインはすっごく好きな色・形だけどあまりキラキラしてない。 披露宴でドレスはこの白一着だから、パッと目を引くデザインがいいな。 もぅ何着試着したんだろぅ…。 そろそろ決めなきゃなぁ… ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 日曜日は結婚指輪探しもしてきました★ プラチナとピンクゴールドのコンビネーションリングにしたいな って彼に提案中です!
Sep 10, 2006
コメント(0)
今日は付き合って丸二年の記念日☆ 奮発してちょいと高い料亭に行ってきました~↑ 最初はステーキ?って言ってたんだけど、二人共体調悪いから 急遽、消化のいいもの…という事で料亭にしました。 豆乳しゃぶしゃぶがすごくおいしかった~◎ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ご飯を食べに行く前にあるSCに寄って、旅行代理店でパンフを拝借。 ”新婚旅行と言えばハワイだろ~!”なんて安易な考えで なんとなくハワイに決めた私達。 でも…たくさん島があってどこに行くべきなのかわかんない…↓ しかも”ハワイでゴルフはせんなんやろ~!”って またまた安易に考えていたんだけど…。 やっぱりさっぱりわかんない…(σ_σ) おすすめスポットがあれば教えてください…。
Sep 5, 2006
コメント(7)
昨日、私は仕事だったんですが、彼は彼の両親と 私達が住むアパートのリフォームについて話をしたみたいです。 何度か話をしたかと思いますが、六帖二間と四帖半があります。 ダイニングキッチンは五帖くらい。四帖半と繋がっていて タイル貼りになっています。六帖二間は小上がりになっていて 板間と押し入れが二間あります。 トイレは段のある和式。洗面所はホントに手洗水器のみ。 お風呂は0.75坪の小さなもの。キッチンは1,650だし 全てがこぢんまりしています…(笑) 昨日の彼と両親の話を聞くと、ダイニングキッチンと四帖半は 全面フローリングに♪ トイレは洋式に。洗面所はユニットに…お風呂もユニットに!? 畳は張り替えしてもらいます。 そーゆー話をしていると突然お義母さんが…『せっかくちぃちゃんが住むのに 何出し惜しみしてんのよ~!ちゃんと全部直してあげなさいよ~!』 と、お義父さんに言ったみたいです(ё_ё) 私、意外と気に入られてるのかしら!? クロス(壁紙)も全て張り替えてもらうので、デザイン選ばなきゃ★ クロスの具合を見てからインテリアを考えてもいいかな~◎ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 寿退社の件ですが、やはり続けれないので辞める事にします。 子供も欲しいので、次は正社員よりもパートかな?? 土日休みならそれでいいかな?と思います。
Sep 4, 2006
コメント(6)
昨日の日記にも書いたけど”寿退社”の件ですごく迷っている。 新婚生活を曖昧なものにはしたくない。そりゃそぅだ… 旦那サマにはおいしい料理だって作ってあげたいし、 掃除、洗濯…家事はできる限りやりたい。(人に触られるのが好きじゃなくて…) そぅ考えると、今の仕事は時間がなさすぎる。 平日は8時から18時までで、残業しても手当はないし、 日曜出勤だってざらにある。明日も出勤日だしね…。もちろん手当はなし。 結婚の準備だってこれじゃあできないよ…↓ 旦那サマや親に相談してみたら同じ答えが返って来た。 『結婚したら続かないよ』って。 やはり寿退社をした方がいいのだろぅか…。 ちなみに寿退社するのに、披露宴に上司を呼ぶのは変?? 寿退社する時はいつぐらいに言うべき??なんて言うべき?? さっぱりわからない…
Sep 2, 2006
コメント(6)
あっとゆ~間にもう9月。式までもう半年だ~早いなぁ~ところで、今作成中のリングピロー。まだ1/10くらいしか仕上がってない・・・招待状や席次表などの紙関係のデザインも自分でやりたいな~と思ってるのでリングピローは早めに完成させなきゃいけない・・・しかぁ~し・・・仕事が忙しすぎて、家に帰るとすぐに倒れちゃいますまずこの環境から抜け出さないことには・・・旦那サマは『結婚してもその会社にいるの?』と言ってました。なんとも不安そうな声を出してました・・・。結婚してみないとなんとも言えないけど、確かに新居から通うのはかなり辛い・・・だから、もっと近場で職探しした方がいいのかなぁ~??でも寿退社ってのは確かに有りだよなぁ~。
Sep 1, 2006
コメント(4)
もうすぐダーリンと付き合って2年。そして、結婚式まであと半年。結婚までは短かったような気がする。今年の記念日は最後の記念日来年からは2月22日が記念日になるんだふたりでいつも話している事がある。それは”成長しよう”って事。二人でいて、なぁなぁではダメ。お互いがいい所を伸ばせるように努力しようって。今までも、これからも、山あり谷ありの道だけど支えあって生きていかなきゃね。********************************************************************昨日はキッチンマットを購入。ホントは同じデザインのバスマットも欲しかったんだけど店員さんに『このデザインのバスマットは販売されておりません・・・』と言われてしまった。仕方ない・・・他の探すかぁ。あと、昨日部屋のライトも物色しました。和調のペンダントライトを発見!!すぐに決定w買うのは次回ですが・・・
Aug 31, 2006
コメント(4)
全456件 (456件中 1-50件目)