かわいそうでしたね(>_<)
長いリードだったから、マロンちゃんもうっかりしちゃったのかな~?
却って、動きが制限される短いリードの方が良いのかしら。
よかれと思ってやっても、予想外の結果になる事ってありますよね・・・(>_<)

お掃除、おつかれさまでした! (2007年04月28日 21時52分41秒)

楽しく育児中+ちょっとだけ仕事中

楽しく育児中+ちょっとだけ仕事中

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちいちい5555

ちいちい5555

サイド自由欄






カレンダー

お気に入りブログ

・。☆。とれあどーる… sakura薫sakuraさん
期限付きの命 昭和案内人。さん
今日の出来事♪みいち… みいちゃん1972さん
M's Style! reirei97さん
あーち丸の日記♪ あーち丸2000さん

コメント新着

ちいちい@ Re:人工授精 かめたろうさん いつもお返事遅れてすみま…
かめたろう2001 @ Re:人工授精(09/18) こんばんは♪ 2人目不妊もつらいですよね…
ちいちい5555@ Re:お久しぶりです かめたろうさん、お久しぶりです お元気で…
かめたろう2001 @ Re:お久しぶりです(08/28) お久し振りです~。 お仕事頑張っているみ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2007年04月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はマロンの外小屋の掃除。
抜け毛など片付け、毛布とか洗いました。
その間、マロンは外小屋の柱にロングリードで繋いでおいたのです。
ここで反省する出来事が…。
いつも二畳(一坪)の広さの外小屋でノーリードで暮らしている
ので繋がれることになれていないマロン。
繋がれてるのに思い切りダッシュして足が引っ掛かったのか、
物凄い痛そうに鳴きました。
ただでさえ足が悪いのに、ちゃんと考えてあげたら良かったです。

もうリードでは繋ぎません。ごめんね。反省してます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月28日 13時32分45秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あらら・・・  

眞しろさんも  
kifuyu  さん
昼間は外でリード生活なのですが、地面だと足をひっかけてしまうことが
多くて、現在は上から吊るすタイプを使ってます。
良かれと思ってやったことでもわんこの反応は
想像の斜め上を行くので。
悲鳴はちょっとひっかけてびっくりしちゃったのかもしれないですね。 (2007年04月28日 23時20分25秒)

うちの子もそうなんだけど。。。  
hirofox  さん
ノーリードに慣れすぎていると、リードが絡んだときに対処が出来なくなるんだそうです。
見ていてあげられるときに、リードに慣らせるという手も考えた方がよくないかな?
リードにつないで置くしかないような状況が今後出来ないとも限らないから。。。

ところで、マロンちゃんの足。大丈夫でした?
痛がるときの、泣き声って。。。すごく痛々しいんですよね。
うちのは、3ヶ月くらいのときに、飛び降り失敗して転んで、肩を強く打ったことがありました。
炎症になりました。あのときの声って、今でも忘れられないです。 (2007年04月28日 23時28分58秒)

マロンちゃん大丈夫でしたか?  
きっとちいちいさんがとってもショックを受けてしまってるのかな~。。。
マロンちゃんもきっと嬉しくてはしゃいでしまったのでしょうね+_+:

でもきっとちいちいさんが小屋を綺麗にしてくれてることは、マロンちゃんにはちゃんとわかってますよ~☆ (2007年05月07日 20時52分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: