ちくあみ道楽

ちくあみ道楽

PR

Profile

ちくあみ和奏

ちくあみ和奏

Comments

ぽすとё @ Re:にんにく~(^^)(11/21) 立派なにんにくだね。 紫の皮なんだ、見た…
ちくあみ和奏 @ >ぽすとへ そだよ。 フツーにお豆腐売り場にありまし…
ぽすとё @ Re:ちょっと、好きかも~(11/04) へー、バニラ味なんて変わってるね。 デザ…
ちくあみ和奏 @ >ぽすとへ さんきゅ♪ またしても「オオカミ少女」に…
ぽすとё @ Re:なんてこった(+_+)(10/03) おお、楽しみにしてる~
ちくあみ和奏 @ ぽすとへ そっか~、ぽすとはゲーム全般かな~、な…
ぽすとё @ Re:コロニー★生活にどっぷり(07/09) いいねー、久々の日記が、ゲム日記(笑 …
October 3, 2006
XML
カテゴリ: エコクラフト



作ったのは花器カバー。
そう言えば、先日も「久しぶりに作った」と  日記  に書いたのは、
やっぱり花器カバーでしたウィンク

今度は明るい色のお花を入れるために、
紙バンドも明るい色を使ってみました。

20061003エコ白花器.jpg

ホワイトをベースに3段ほどワインでラインを。
もう少し、ぽっこりと丸くしたかったんですが、
むつかし~ぃしょんぼり
広げた口も苦労しました。
最初に思い描いた形とは違っちゃったけど満足してます。

直径は太いところが9cm強、高さが11cm。
大きさは予定通りスマイル
このサイズ、クレイフラワーを挿すのに使い勝手が良さそうです。
いろんな色で量産しようかなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 3, 2006 05:33:55 PM
コメント(18) | コメントを書く
[エコクラフト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは♪  
mamakomako  さん
素敵なエコカバーです^^私は元?職業柄、籐細工など作っていたことがあります。
ただ、エコクラフトはまだ作ったことがないので試してみたいんですよね。
次のエコクラフトも楽しみにしてます☆頑張ってください^^ (October 3, 2006 06:05:59 PM)

Re:久々のエコで花器カバー(10/03)  
難しそうな形だわぁ~~
明るいお花が映えそうなきれいな色のカバーになりましたね!
ぜひお花を挿した後も見たいわ♪
(October 3, 2006 06:28:09 PM)

Re:久々のエコで花器カバー(10/03)  
こんな感じの花器カバーを中学校の時に美術で作った記憶があります。
美術の先生がその当時でもエコクラフトを教えてくれたんです。
教科書にはない先生独自のものだったと思います。
エコの原点がそこにあったんですね。
また作ってみたくなりました。 (October 3, 2006 06:29:21 PM)

mamakomakoさんへ  
いらっしゃいませ♪
籐細工をお仕事にされていたんですか?
それなら、エコクラフトはすいすいできちゃいますよ~。
でも、籐と違って軟らかいから逆に扱いづらいかしら?
ぜひ、作ってみてくださいね~。 (October 3, 2006 08:02:09 PM)

♪うさこちゃん♪さんへ  
小さいし単純な形なんだけど、結構難しかったよぉ(T_T)
花瓶みたいに見えるかしら?
実は、もぉお花も挿したのよ~。
またアップするわね。 (October 3, 2006 08:04:18 PM)

楽天パパ1号。さんへ  
中学生の時にエコクラフト??
実は「パパ」なんて名乗りつつも本当は高校生くらいだったりして...^m^
でも、学校でエコ教えてくれるなんて進んだ先生だったんですね~。 (October 3, 2006 08:07:03 PM)

可愛いね♪  
お茶丸2006  さん
ちくちく編み編み、手芸系が苦手のお茶丸は
凄~~いってただ感心!
お花を挿すともっと可愛くなるだろうね♪ (October 3, 2006 08:30:25 PM)

Re:久々のエコで花器カバー(10/03)  
沙耶202  さん
かわいいですね!赤のラインが効いてます!
確かに、へっこんで出っぱるのが、難しそう・・・。
花器カバーがあれば、いろんな風に使えて、良いですね。
これ、イベント用にクレイとのコラボに使えますね! (October 3, 2006 08:44:35 PM)

Re:久々のエコで花器カバー(10/03)  
tanijyun  さん
かわいいですね~
やっぱりポコッと丸みを出すのって難しいのですか?
今までことごとく失敗しているので、カクカク物しか作ってないのです(-_-;) (October 3, 2006 09:03:58 PM)

Re:久々のエコで花器カバー(10/03)  
すごくいい形だね~。
どんなクレイフラワーを挿してもこの色なら合いますね^^ (October 4, 2006 12:12:54 AM)

Re:久々のエコで花器カバー(10/03)  
poanto  さん
ご無沙汰してま~す(*^-^)

アレンジする時のベースって悩みどころなんですが、自分で作れるとイメージにピッタリのが出来ていいですね~♪
爽やかな白だったら何でも合いそう(~o~)
どんなアレンジになるのかな♪ (October 4, 2006 12:52:27 AM)

Re:久々のエコで花器カバー(10/03)  
miyomon  さん
おはよう~♪
久しぶりのエコのような気がしたけれど、1ヶ月前だったのね(^_^)
形がかわいい~**
この花器カバーに挿すクレイも楽しみ~~♪
明るい色のお花かな? (October 4, 2006 07:39:33 AM)

お茶丸2006さんへ  
手芸系が苦手ですかぁ。
楽しいのにぃ!
私はお茶丸さんのように万能のお料理センスないもの。
点は二物を与えずってことかなぁ^m^
(October 4, 2006 10:05:07 AM)

沙耶202さんへ  
まぁるくポッコリってのは難しいわ~。
今後は、この「ポッコリ」に挑戦していろんな花器カバー作ってみるね~。
コラボるのにはちょうどいいよね。
自分の好みで合わせられるし。 (October 4, 2006 10:06:44 AM)

tanijyunさんへ  
バランス良く丸くするのは難しいね~。
ちょっと修行を積んで思い通りに作れるようになりたいな。 (October 4, 2006 10:08:33 AM)

にゃー(=^・^=)ちゃんさんへ  
やっぱり白系は合わせやすいですね。
ナチュラルがどんなものにもしっくりくると思っていたけど、白の方がいいみたい。
(October 4, 2006 10:10:15 AM)

poantoさんへ  
そぉなんですよね。
アレンジのイメージにぴったりくる花器ってなかなか無くって。
数種の在庫はあるんだけど、しっくりくるのが無くって作ってしまったわ(^^ゞ (October 4, 2006 10:11:50 AM)

miyomonさんへ  
ははは。
1ヶ月ぶりのアップだったのね~ <エコもの
もひとつ作ってあるんだけど、ワケありで今はアップできないの~^m^
この花器にはアレンジ終わったわ~。
やっぱり挿しやすかったの。
この手のエコ量産しよ~っと。 (October 4, 2006 10:14:58 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

手作り手帳  沙耶202さん
Noko-Ako☆show のこあこさん
石畳編みをしてみま… メグ@0607さん
BLUE SKY ♪うさこちゃん♪さん
こねこのてづくり … にゃー(=^・^=)ちゃんさん
CAFE☆OBAKE ありたくおばけさん
楽チンMAMA ぽんこ9950さん
紙バンド大好き日記 ウィッシュママさん
加計呂麻(かけろま… ☆くろすけ☆さん
kero's *Craft-B* KEROTAN-39さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: