NGO地球風

NGO地球風

マダガスカル


+kj^%%:マダガスカレンシス(植物編)
と本当に固有種の多い、マダガスカル。でも、でも本当に興味深いのは、そこに住む人々。
中央高地のメリナ族、中央南西のシハナカ族、南部、北部と多くのエスニックが存在。しかし、同じ「マラガシ」を話すのです。

マダガスカルは無人島でした。人が住だしてから1500年あまりとか。
初めてこの島に到達したのは、アラブ、それともインドの人々?
いえいえ、やっぱりマレー、インドネシアの方々、それともモザンビーク海峡を越えてやってきたブラックアフリカン??

考えれば、考えるほど分からない。
長い黒髪、華奢の体つきの女性のわきを、背が高い黒人男性が通り行く。
彼女もマラガシなら、彼もそう。
同じ言語を話すのに、こんなに違って見える。
アジアもアフリカもアラブもインドも混在しているような、
でも違うような。
ここは、一体、、、、きっとマダガスカルはマダガスカルでしか有り得ない、やっぱり固有の地なのかな?


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: