くまねこ2の中国語時々ガーデニング

くまねこ2の中国語時々ガーデニング

PR

プロフィール

くまねこ2

くまねこ2

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年07月05日
XML
カテゴリ: ガーデニング
ちょっと前だけど、3日、大学でのHSK対策講座のガイダンスで美好に行った。
高速道路経由で、ドライブ気分。降っていたけど。

途中、カーラジオを聞いていたら、行きも帰りも、番組は違ったけど、
今、名古屋で劇団四季が上演しているミュージカル「マンマ・ミーア!」のお話だった。
これからご覧になる方もいるだろうから、内容は書かないけど
(有名なミュージカルだから、内容を知らなかったのは私だけ)

これは日本だけなのか、世界的にそうなのか知らないけど。
実は、かなり前に中国で上演され、その記事を訳したことがあったので
「マンマ・ミーア!」というタイトルだけは知っていた。
でも、アバの曲が使われていることは知らなかった。
かなり多くの曲らしい。
で、ラジオで挿入歌が流れていたんだけど、そのうちの一曲、
「ダンシング・クイーン」…これ、小学校のときの掃除の時間に流れていた曲
いっぺんに頭の中は小学校時代にタイムスリップ。
当時、小学校の放送部の選曲は、最先端?を行っていたんだ!
他の曲も知っているのが多かったけど、曲そのものと、タイトルと、アーティストが
今まで結びついていなかった。

音楽の授業で習って、「あ、これ下校の音楽!」って思ったものだった。
実は、高校時代は、学校のクラブでフォークソング部(と言いつつ、ロックが多かった)で
キーボードその他、人が足りないパートの代役で演奏していたから、音楽大好き!
今は、最近発売になったB'zのアルバム、誰かに貸してもらえないかと狙っている。
ネットで曲目は確認したし、曲の一部と動画も見たけど、

ま、それはそのうち、くまさん経由で入手できる確率が高いのでおいといて、
アバの曲がたくさん聴けるなら?「マンマ・ミーア!」見に行こうかな?
内容もいいらしい。平日ならチケット、かなり割安!

こんなこと考えながら、大学には予定の時刻より少し早めに着いて、
近くの花屋さんで苗を物色。
実はこれが、美好へ行くときの楽しみ!
ここの花屋さん、なかなか品揃えがいいし、普段から安い。
そして、今日はなんと、普段、78円の苗が一律50円!
ちょうど、この梅雨や少し前の暑さでダウンした苗を植え替えしたかったので
安さに負けて大人買い
と言っても、50円の苗は、オレンジのジニア、青紫のアゲラタム×2、白のアゲラタム、
青のイトソマだけ。
あとは200円台だったシュガーバインと、バケツに猫がぶら下がっているミニガーデンピックを入手。
もし、晩秋にこのバーゲンがあったら、パンジー山ほど購入、
春先ならペチュニア類、大人買いだったろうな。
ただ、残念なことに、前回、大量購入した時につくったポイントカード、なくしてしまった。
20円で1ポイント、1000ポイント毎にしか使えないのであまり役に立たないんだけど
400ポイント近くあったはずなので、残念。再発行してもらうことに。

さてさて、ゲットした花たち、帰ってから早速定植。

20080703イトソマブルー追加購入2.JPG
客間入り口のバラのトレリス上部のハンギング、イトソマとトレニアが植えてあるんだけど
イトソマピンクは背が高くて花もたくさんついているのに、ブルーは淋しかったので
一苗追加。ただ、花はあまりついていない。

20080703シュガーパイン1-2.JPG
観葉植物、シュガーバイン。ちょっと鉢がないので、これは後日定植。

20080703シュガーパイン2-2.JPG
同じくシュガーバイン。つるで伸びて、葉が付いている。ある計画のため、購入。

20080703シュガーパイン3-2.JPG
シュガーバイン、上からの図。

20080703猫がバケツにぶら下がっているピック2.JPG
猫がバケツにぶら下がっているミニガーデンピック。
汚れたり、バケツに水がたまって錆びたりするといやなので、ビニール袋のまま使用。

20080703ロベリアを青のアゲタラムに植え替え2.JPG
白矢印のところに猫のピック、黄色矢印の方が青紫のアゲラタム。
アゲラタムの前は青のロベリアがあったんだけど、夏を越せなかった。

20080512ロベリア2.JPG
ロベリアが元気だった頃はこんなだった。。。

20080703玄関のハンギング、白花をアゲタラムに植え替え2.JPG
玄関のハンギングの白ロベリアも左側がダウンしたので、左だけアゲラタム白に植え替え。

20080703白のアゲタラム2.JPG
白アゲラタムのアップ。

20080601玄関ドアのハンギングにぶら下がる猫2.JPG
これは白ロベリアが元気かりし頃。

20080703ポンポン咲きのオレンジジニア2.JPG
ポンポン咲きのオレンジジニア。まだ定植はしていない。西の黄色シリーズの定植は少し先。

3日に購入した苗は以上。

20080703ベランダのミリオンベル、元気!2.JPG
こちらはベランダに出たついでに撮影。ミリオンベル。
梅雨のお湿りと少し前のお天気でとっても元気に咲いている。
私の精神的エネルギーの素。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月05日 09時59分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

くまねこ2 @ Re[1]:サイクルジャージとスイムウェア(07/02) あしたのジョー☆さん >こんなの着ると、…
あしたのジョー☆ @ Re:サイクルジャージとスイムウェア(07/02) こんなの着ると、頑張らざるを得ないっす…
くまねこ2 @ Re[1]:超厚切りマグロ(02/12) あしたのジョー☆さん 私も海の近くで育…
あしたのジョー☆ @ Re:超厚切りマグロ(02/12) 私も刺身は大好きで、週3~4回は食べて…
くまねこ2 @ Re[1]:2歳になりました!(02/02) あしたのジョー☆さん ご無沙汰しており…

お気に入りブログ

ミニチューリップ・… New! wildchabyさん

今日の散歩! New! やすじ2004さん

雑草物語 フレッシュベジタブルさん
花 ときどき 虫 ひまわりくろたんさん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: