くまねこ2の中国語時々ガーデニング

くまねこ2の中国語時々ガーデニング

PR

プロフィール

くまねこ2

くまねこ2

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年08月20日
XML
カテゴリ: つぶやき
本題の前に、20日のお花

20080820つるバラロイヤルサンセットの蕾2.JPG
つるバラ、ロイヤルサンセットの蕾が、苗を6月に購入してから初めてついた。
このオレンジ、ステキ

20080820朝顔三兄弟?2.JPG
朝顔三兄弟?。実はもう一つ花がついていましたが、ファインダーに納まりませんでした。
やっぱり朝顔はブルーが涼しげ。

20080820ベランダの千日紅2.JPG
種から育てたベランダの千日紅。色、ミックスと書いてあったのに、たまたまこのプランターに植えた苗は皆、赤だった。


今朝の水遣りでは珍しく一ヶ所も蚊に刺されなかった。
昨日のゲリラ豪雨の後で湿っていて、蚊の大軍に襲われるかと思っていたのに。。。
普段より1時間くらい遅かったからというのもあるけど。

でも、今頃って感じかもしれないけど、蚊になるべく刺されない水遣り方法を思いついた。

大抵、体勢が動かない花殻摘みの時に刺される。
何もしなくても飛んでいる蚊もいるけど、水遣りをすると植物の間に潜んでいた蚊が水に驚いて大量に出て来てしまう。
なので、蚊が出てくる前に花殻摘みをして、それから水遣りをすることに。
以前は順序が逆だったのでかなり刺された。
変えてからは少し被害が減った(気がする)。

それと、蚊取り線香、一ヶ所の煙では効果が薄いので、一本の線香のお尻にも点火
これでかなり蚊が寄ってこなくなった。

さらに、水遣りに外に出る前に、先に線香に火をつけ、蚊の多い場所に置いておく。
その間に野良ルックに着替え、水を準備する。
そうすると、外に出る前に蚊が逃げていく(気がする)。

なーんて、ガーデニングをする方には当たり前? 私はやっと気づいた。。。。



ここから本題

お盆の一日、出身地近くで高校の同窓会があった。

一クラスだけではない、8クラスあった一学年合同の同窓会。
学年で三百数十人いたうち、約70人が参加とのこと。
お盆で里帰りしていた人が多かったんだろうね。
3年前(実は高校の同窓会、3年前が初めてだった)の前回は100人は集まった。

会場は前回と同じ結婚式場
これだけの人数入れるのは、こういうところくらい?

あの時よりは10kgくらい減ったんだけど、気づいた人、いるかしらん。
下半身はあいかわらずだけど。。。。

この日のファッション。

身に着けている写真がないので、パーツごとに

20080815服2.JPG
のトップスに スカート。実は私がスカートを穿くのは年に10回あるかないか…。
パンツスタイルの方が仕事しやすいので。

20080815サンダルとシュークリップ2.JPG
サンダルはよく穿いていますが、この5cmヒールでもすぐに足が痛くなるので、普段はスポーツシューズ
今回は行き帰りの車の運転中はスポーツシューズで、会場駐車場で履き替え。
サンダルのシュークリップは何種類か持っているうちの一つ。
普段は壊れてもいいように自作の金のバラのをつけているけど、この日は私のテーマカラーはなんとなく パープル
なのでシュークリップも パープル に。

20080815アクセサリー2.JPG
アクセサリー。
全部単品で買った物。一応 パープル
ピアスは嫌いなのでイヤリング。
ヘアクリップはお気に入り。

20080815マニキュア2.JPG
マニキュア。自分でしたのでかなり出来が粗くてお恥ずかしい。
がなかったので、普段している文字盤が ピンク の腕時計に合わせて。
その ピンク を少しでも パープル に近づくよう、クリアの濃い赤を重ねて、トップスの に合わせてフレンチっぽく。
一部の指だけ、昔流行ったシールを。
もちろん、ペディキュアも。
いろいろ作業すると剥げるけど、当日塗って乾かしている時間はないので、剥げにくい足は前々日から、手は前日に仕上げてトップコート塗りまくり。
なんとか当日、持てばいいので。
そして、ガーデニングをする時は手袋をつけ、髪を洗う時にはシャンプーブラシを使い、なるべく爪が他のものに当たらないように注意


スキャルプマッサージャー

余談ですが、これ、なかなか便利です。
ガラスで手を切った時にビニール手袋をして髪洗ったんだけど、手袋で髪を洗うとすぐに破れてしまうので、このブラシ(マッサージャー)を使いました。

みな、もういい年。こんな格好でいいのかしらん。
ちなみに、未だに大学生に間違われる。。。童顔の私。

でも、去年辺りから環境がかなり変わったからか白髪が増えたので、直前に部分染め。
もちろん自分で。

上から下までトータルで2万円は超えていない。
なんて安上がりな私

普段つけないアクセサリーを除いたら、同窓会の会費の方が高かったかも。

ただ一つ心配だったのは、ベランダの植物
当日は雨模様だったけど、自宅の方でどれだけ降るかはわからない。
念のため、ペットボトルに水を入れて少しずつ給水するヘッドをつけておいた。
この日は実家に一泊し、自宅に戻り次第、をチェック、乾いている鉢に水遣り。
少しなら室内に入れておくこともできるけど、ヘタしたらベランダが抜けるくらい植物置いてあるし、ベランダの手すりに固定してあるものもあるので、心配で心配で。。。。

あ、くまさんのこと、すっかり忘れていた。
ま、両親もいるし、ツーリング明けで疲れていたから、ひたすら寝てご飯だけ食べて、適当に過ごしていたことでしょう。


後日談

同窓会、二次会もあったけど所用で出られなくって、帰り際クラス幹事さんに声をかけたら、「次回、幹事さんお願いできる?」と言われた。
まあ、今は、仕事もあるけど半主婦、半フリーター状態。繁忙期でなければ出来ないことはない。
スクール運営してて、スクールのクリスマス会とか春節パーティーとかギョーザパーティーとか、閉校後の同窓会もやっていたことだし。
何気なく「私でできるなら…」と答えたら、なんと、「次回、幹事お願いできる?」と正式な?依頼メールが。
まあ、毎回変わるので一回くらいいいか。

ということで8月末にまた、出身高校近くまで行くことになった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月20日 12時10分22秒
コメント(4) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ある日のファッション(08/20)  
♪こんばんは 

お庭には季節を感じるお花がいっぱい!私も花が好き!です。庭には、ラベンダー、ミニバラ、朝顔、そして今年は、家庭菜園もしました。(^-^*)

同窓会って、ドキドキしちゃいます。特に、お洋服って気をつかいますね。
くまねこさんって、とてもオシャレです。
私と好みが同じかもしれないですね。
私も、普段はパンツスタイルが多いです。
同窓会の幹事さん大変だと思いますが、頑張って下さいね。(^-^)
(2008年08月20日 23時45分54秒)

おはようございます♪  
素敵なお洋服~♪

しかも、これからは冠婚葬祭全てパンツスーツでいこうと思って黒のスーツ持ってるくせにさらに自作したくらいですし^^;
どんなにやせても脚だけは細くならないから、どうしてもスカートはけないんですよねー(笑)
ネイルアートも、とっても素敵☆自分でこんなにかわいらしくできちゃうなんてすごいです~

同窓会って、わたし経験ないんですよ、一度も。
なにせ小学生の頃からいろんな事情で点々としていたので、いまでも連絡取ってるのって中学の頃の友人ひとりだけなんです。しかも転校多すぎて名前と顔一致しないし(ーー;)
だから、同窓会ってあこがれます^^ (2008年08月21日 06時14分24秒)

Re[1]:ある日のファッション(08/20)  
くまねこ2  さん
なでしこさくらさん

お久しぶりです。

>私も花が好き!です。庭には、ラベンダー、ミニバラ、朝顔、そして今年は、家庭菜園もしました。(^-^*)
あら、趣味が似ていますね。私もラベンダー二種類持っています。一株は瀕死ですが。。。。気に入っていた方。。。
バラも、朝顔もあります。
家庭菜園は義父母がかなり本格的にやっているので私はベランダ菜園です。今はバジルが幅を利かせています。あとはラディッシュ、ミニキャロット、カモミール。もう少し涼しくなったらルッコラやねぎも播きます。

経過はブログにアップしますので、また遊びにいらしてください。

>同窓会って、ドキドキしちゃいます。特に、お洋服って気をつかいますね。
ですね。会場とか、メンバーとか。でも、70人もいると埋もれてしまいます。。。

>くまねこさんって、とてもオシャレです。
ぜーんぜん! 無頓着な方です。ブランドには興味ないし。安い物でなんとかするタイプです。

>私と好みが同じかもしれないですね。
お洋服も! これから再開されるブログが楽しみです。

>同窓会の幹事さん大変だと思いますが、頑張って下さいね。(^-^)
ありがとうございます。まだ、何年先にやるかも決まっていませんが、とりあえず29日に打ち合わせに行ってきます。
(2008年08月21日 08時44分36秒)

Re:おはようございます♪(08/20)  
くまねこ2  さん
フレッシュベジタブルさん

>素敵なお洋服~♪
ありがとうございます。精一杯のおしゃれです。似合うかどうかは別として。。。

>しかも、これからは冠婚葬祭全てパンツスーツでいこうと思って黒のスーツ持ってるくせにさらに自作したくらいですし^^;
そうでしたね。自作でしたね! ジャケットまで自作なんてすごい! 私も大学時代まではよく自分の服を作っていましたが、今はミシンが重くてなかなか手が出せずにいます。
直近での大作は去年ゴールデンウイークに作ったソファーカバーかな。

>どんなにやせても脚だけは細くならないから、どうしてもスカートはけないんですよねー(笑)
なんですよね。それでもたまーにスカート。足、格好悪いけど。何せこの時期、暑くて。。。

>ネイルアートも、とっても素敵☆
ありがとうございます。4,5年前はもっと凝っていたのですが、今は、こんなイベント(?)の時だけです。
でも、一週間もたせました。トップコート塗りまくって。

>同窓会って、わたし経験ないんですよ、一度も。
転校経験のない私も、小学校からの友人は1人、中学校に至っては特に親しい友人はいないくらい。
今回の同窓会の高校だと、ちょっといるかな。やはり、顔と名前は一致しませんが。。。だって、男性は「この人、先生?生徒?」というくらい、変わってしまいましたから。女性はまだまだ面影がありました。
大学の友人は全国に散ってしまったのでなかなか会えずにいます。年賀状でやりとりくらい。でも同好会の仲間の結婚式には集まります。残り、あと1人ですけど(*^_^*)

次の同窓会は何年後かな? 次、クラス幹事。何やればいいんだろ? (2008年08月21日 08時53分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

くまねこ2 @ Re[1]:サイクルジャージとスイムウェア(07/02) あしたのジョー☆さん >こんなの着ると、…
あしたのジョー☆ @ Re:サイクルジャージとスイムウェア(07/02) こんなの着ると、頑張らざるを得ないっす…
くまねこ2 @ Re[1]:超厚切りマグロ(02/12) あしたのジョー☆さん 私も海の近くで育…
あしたのジョー☆ @ Re:超厚切りマグロ(02/12) 私も刺身は大好きで、週3~4回は食べて…
くまねこ2 @ Re[1]:2歳になりました!(02/02) あしたのジョー☆さん ご無沙汰しており…

お気に入りブログ

ミニチューリップ・… New! wildchabyさん

今日の散歩! New! やすじ2004さん

雑草物語 フレッシュベジタブルさん
花 ときどき 虫 ひまわりくろたんさん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: