くまねこ2の中国語時々ガーデニング

くまねこ2の中国語時々ガーデニング

PR

プロフィール

くまねこ2

くまねこ2

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年09月27日
XML
カテゴリ: ガーデニング
昨日は大雨のち晴れ、午後からお仕事
ガーデニングはできなかった。

今日、27日土曜日、毎月このくらの時期にくる翻訳が来ず、時間ができた。

やったぁー!ガーデニング!

と、午前に来る宅配便を待ちつつ、見栄えのよくない植物の手入れをし、
芽を出したパンジーたちを外に出し、日光に当てる準備をし、
昨日届いた非化学肥料を、私管轄の植物すべてに撒いた。

一部の植物はもうカラカラになっていたので、水遣りも。
植え替えたばかりの子、芽を出したばかりの子にはメネデールを。
キバナコスモス、ジニア、メランポジウム、風船かずらがたくさん種をつけていたので
時間がある時に採取。
これで丸々二時間。。。

ふとポストを見たら、宅配便、9時14分に一回来ている。
気づかなかった

多分、ポストのところの呼び鈴を押したんだと思うけど
それは母屋にしか聞こえない。
私は離れにいたからチャイムは聞こえなかったんだろう。

やられた~! 午前着にしてあったのに。
電話して、昼食に出かけて確実に戻っているはずの
午後3時以降の再配達をお願いした。

2008092601ホワイトクリスマス開花2.JPG
一階たたきのホワイトクリスマス開花。雨上がりに撮ったもの。

2008092602クレマチスの花びらが広がった!2.JPG
クレマチスの花びらが広がった! 昨日の写真よりずっといい!

2008092603アプリコットネクター、開花2.JPG

今、ベランダではいろいろなバラが次々と咲き始めている。
ベランダに出るといい香りがして、癒される。

2008092604緑光、開花2.JPG
ベランダの緑光も開花。グリーンのバラのはずなんだけど、真っ白!
白も欲しかったからいいんだけどね。

2008092605シャルトルーズ・ドゥ・パルム、徐々に開花2.JPG
ベランダのシャルトルーズ・ドゥ・パルム、徐々に開花。
この子は蕾から開花までだいぶ時間がかかるのかな。

午後は宅配便を待ちつつ、ゆっくりしよう。

ホントは雑用、山ほどあるんだけどね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月27日 14時48分52秒コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

くまねこ2 @ Re[1]:サイクルジャージとスイムウェア(07/02) あしたのジョー☆さん >こんなの着ると、…
あしたのジョー☆ @ Re:サイクルジャージとスイムウェア(07/02) こんなの着ると、頑張らざるを得ないっす…
くまねこ2 @ Re[1]:超厚切りマグロ(02/12) あしたのジョー☆さん 私も海の近くで育…
あしたのジョー☆ @ Re:超厚切りマグロ(02/12) 私も刺身は大好きで、週3~4回は食べて…
くまねこ2 @ Re[1]:2歳になりました!(02/02) あしたのジョー☆さん ご無沙汰しており…

お気に入りブログ

オキザリス・バーシ… New! wildchabyさん

今日の散歩 やすじ2004さん

雑草物語 フレッシュベジタブルさん
花 ときどき 虫 ひまわりくろたんさん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: