くまねこ2の中国語時々ガーデニング

くまねこ2の中国語時々ガーデニング

PR

プロフィール

くまねこ2

くまねこ2

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年11月19日
XML
カテゴリ: ガーデニング
昨日、夕方だったか バタン と大きな音がした。
もう暗かったし、近所の人も別に騒いでいないし、まあ、いいや、と今朝まで放置。

朝になってベランダと一階たたきをチェックしたら
風にやられた!

音の原因はベランダ手すりにとりつけたラックから落ちたプランター。

2008111902西風にやられたてすりのラック2.JPG
プランターを乗せていたラック。
しかも、白いビニール紐とビニタイでプランターを固定してあったのに。
紐とビニタイ、見えますよね?

2008111903落ちたプランター2.JPG
落ちたプランター。背の高い、キバナコスモスがたくさん植わっていたので

新しく買ったばかりなのに、角が欠けていた
今度からは背の高い花をここに植えるのはやめよう。

実は、このラックの下に置いてあったバラの鉢もふた鉢転んでいた。
幸い枝は折れていなかったけど。

2008111905プランター裏のペチュニア2.JPG
そして、災い転じて福と為す?ほどじゃないけど、
落ちたプランターの裏側に咲いていた、クリーム色のペチュニア発見!
ベランダ側からでは見えなかったから、ちょっと嬉しい。

そして、一回たたきのバラの鉢もチェックしたら、
少し高い台に乗せてあったものが一鉢、転んでいた。
今回転んだのは、枝は細いけどたくさん葉っぱがあるものばかり。
これは転び易いんだ。。。。


2008111901ホワイトクリスマスまだ蕾2.JPG
たたきのホワイトクリスマスは無事だった。ホッ。
昨日も蕾、今日もまだ蕾。寒いから開花は遅いかな。

2008111904寒風の中のワンコとニャンコ2.JPG
冬が近づき、ベランダの花も減った。
そんな中、ハンギングプランターのピックのワンコと
ピックにチェーンでぶら下がったニャンコが寒そうにブラブラ。

ゼラニウムは動かしたくないけど、クフェアは冬は葉っぱも花も落ちてしまう。
あれ、クフェア、霜よけが必要?
だとしたら、掘り上げて他の鉢に移して冬の間、家の中に避難させなきゃ。
後で調べよっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月19日 12時37分43秒コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

くまねこ2 @ Re[1]:サイクルジャージとスイムウェア(07/02) あしたのジョー☆さん >こんなの着ると、…
あしたのジョー☆ @ Re:サイクルジャージとスイムウェア(07/02) こんなの着ると、頑張らざるを得ないっす…
くまねこ2 @ Re[1]:超厚切りマグロ(02/12) あしたのジョー☆さん 私も海の近くで育…
あしたのジョー☆ @ Re:超厚切りマグロ(02/12) 私も刺身は大好きで、週3~4回は食べて…
くまねこ2 @ Re[1]:2歳になりました!(02/02) あしたのジョー☆さん ご無沙汰しており…

お気に入りブログ

ミニチューリップ・… New! wildchabyさん

今日の散歩! New! やすじ2004さん

雑草物語 フレッシュベジタブルさん
花 ときどき 虫 ひまわりくろたんさん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: