鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Chobi's Garden
*築地場外市場
築地場外市場
マグロの頭です
暮れも押し迫った12月中頃、小学校の「PTA文化活動」で、築地場外市場に行って来ました。毎年恒例の行事なんだそうですが、私は初参加。JR千駄ヶ谷駅前に集合し、交通費をいただいて、地下鉄大江戸線・国立競技場前駅をもぐっていきました。(大江戸線って、どうしてこんなに深いのさー(^_^;))
築地市場駅で降り、場外市場の入り口まで連れて行っていただき、あとは自由行動。私はNちゃんと2人で回りました。地図はもらったものの、細かすぎて見当がつかない(@_@) いきあたりばったりで回ることにしました。築地市場って魚のイメージが強かったのですが、肉・野菜・果物・豆腐・練り製品・乾物・業務用食品・道具etc...と、なんでもあってビックリ! お豆屋さんの店先にあった「コラーゲン」に目がとまり、立ち止まって見ていると、お店のお兄さんが説明をし始めて、「ちょっと良い感じじゃーん(*^_^*)」と思ってたら、Nちゃんもそう思ったそうで、「おばさんったらいやーねー」と思ってしまいました(u_u;) 結局、買わずに次へ移ってしまったのですが、意外に若者の姿が多く、3Kっぽいお仕事なのに後継者がちゃんと育っていてえらいもんだと思いました。
なんとなく入った
コウチマーケット
、私の大好きな
馬路村(うまじむら)のぼん酢しょうゆ「ゆずの村」
があるじゃありませんか! しかもデパートで買うより安い! 思わずNちゃんにもオススメしてしまいました。他に もゆず製品がいろいろとあり、かつお製品、かつお以外の海産物、ひのきグッズ、お酒、農家取りたて野菜、などなどいろいろあり、見ているだけでもおもしろかったです。日本酒(新酒だったので、つい・・・)まで買ってしまって重かったので、帰りまで荷物を預かってもらうことにしました(^_^;)
「ゆずの村」 550円ナリ
店を出ると、斜め向かいに(←たぶん)お豆腐屋さんがあり、お客さんでリピーターらしい人が「ここのお豆腐すっごくおいしんですよー」と教えてくれたので、思わず試食。確かにすっごくおいしいけど、この大きさでこの値段はぁーと思い、買わずに移動。
大通りの手前に、おばちゃんがやってる1坪ほどの(1坪もないかも?)コーヒーショップ
、コーヒーつきぢ
が。丸イスに、かぎ針編みで編んだ毛糸のカバー(レゲエのお兄さんがかぶってるキャップみたいなやつ)がかかっていて、何とも良い感じでした。その隣にはラーメン屋さん(屋台に毛が生えた感じ←失礼!)があり、お兄さんがせっせとラーメンの仕込みをしていました。そして大通り沿いにあった
寿屋海苔店
で、「かまわぬ」の?手ぬぐいを発見! カワイイ!しかも100円安い! Nちゃんと、あーでもないこーでもないと選んで買ったのがこれです。
Nちゃんは雪ウサギ模様のを買いました
うろうろと歩いていると、
波除神社
があり、ちょうど茅の輪くぐりをやっていたので、もれなくくぐり、お参りを。獅子舞の頭みたいなのが2体、お祀りされていました。途中で見つけたグッズのキャラクターはこれだったのねーと納得。「卵塚」「寿司塚」「何とか塚」とあり、市場の神社だなーと思いました。そして、場内の方も行ってみようか?と行ってみると、おおっなんと牛丼の
吉野屋の1号店
が! その並びの
茂助だんご
では、おだんごがおいしそうに並んでおり、お寿司屋さんで人が並んでいるのを見ていたら、お腹が空いて来ちゃって、どっかに入ろうか、と。来た道を戻り、1155円でランチをやっていたお店に入って食べました。おいしかったです(^-^)
買い物続行。
うおがし銘茶
でお茶の試飲をし(香ばしくておいしいけど、ちょっとお高いかな?)、
管商店
で、おじさんに「別腹で入るよ」と言われ、エビニラまんと一口肉まんを、食べました。おいしかった。テリー伊藤氏の実家
丸武
で、厚焼き卵を買い(私には甘すぎだったけれど、子ども達は「おいしいおいしい」と食べていました)、
丸北商会
で、ナムルを購入。Nちゃんは、韓国製のかっぱえびせん(普通味と激辛味)他、スナックをいくつか購入。キムチはお店で仕込んでいるようでした。その裏のどんぶり屋さん(
マグロ丼 かんの
)に長蛇の列が! 今度来たときは、ここに入ってみようと誓いました。最初に覗いた豆屋さんで、ひよこ豆(ガルバンゾ)を買いました。なかなか売ってませんよね。海苔屋さんで、白子のりのふりかけとお茶漬けも買いました。ベーコンエッグ味なんてのがありました。
ほかにも細々としたものを買ったのですが、お刺身は買わなかったし、お昼も安上がりだったのにもかかわらず、6000円くらい飛んでっちゃってビックリ(@_@) 今回、回りきれなかったところもあったし、おもしろかったので、また来ようと思いました。(かっぱ橋の友、Mちゃんも好きそう・・・) 次回来るときは、キャスター付きのカバンを持ってこなくては!
*オフィシャルサイトは
こちら
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
Jazz
Jan Grabarek, Live in Stockholm, D…
(2025-11-02 07:32:37)
UK~エイジア~ジョン・ウェットン
Roxy Music - Out Of The Blue Midni…
(2025-11-12 00:00:13)
☆モー娘。あれこれ☆
【伊勢鈴蘭(アンジュルム)】60TRY部…
(2025-11-23 14:34:31)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: