全40件 (40件中 1-40件目)
1

お友達が嬉しいお土産をくれました鎌倉紅谷さんのクルミっ子の切り落としとポケットブラウニーを工場で並んで買ってくれたんですって暑い日で前に並んでいる人が熱中症で倒れて大変なうちに売り切れかかったりしたとか個数制限もある中でうちの分まで買ってきてくれてありがとう↓お土産にもらった クルミっ子の切り落としとポケットブラウニークルミっ子の切り落としいつもの小さいサイズじゃないので、半分はそのまま食べて半分はトースターで軽く焦げるまで焼いて少し常温で放置してから頂いてみましたそのままで食べてももちろん美味しいクルミっ子ですが、焼くとキャラメルがトロリン普段よりも甘味と香りが増した感じほろしっとりした生地は端っこの方がサックリ、たっぷりのクルミとキャラメルが美味しポケットブラウニーホロサクっとした生地に胡桃とチョコチップがしっかりそしてアクセントにいよかん蜜漬けビターチョコはしっかり感じるがずっしり感はなく軽やかな感じ程よい甘さで万人ウケしそうごちそうさまでした送料無料 キャラメルサンドクッキー 胡桃抹茶 8個入/ 日本茶菓SANOAH 胡桃 抹茶 スイーツ 宇治抹茶 洋菓子 ギフト キャラメルサンド お菓子 抹茶の菓子 焼き菓子 百貨店 お土産 帰省 手土産 京都 宇治 お祝い 内祝い お歳暮
2025.08.31

昨日寄り道した日本橋髙島屋の催事 フランス展(会期:2025年8月28日~9月8日)セバスチャンブイエ氏のパンやお菓子が売っている学芸大学にあるグテ(Goûter)が出店していたので買ってみましたグテ(Goûter)の綺麗な焼菓子たちに目を奪われますリヨンサンドフロマージュ(450円+税)、タルトプラリーヌ(300円+税)、クロワッサン(320円+税)×2個を購入しましたリヨンサンドフロマージュ購入した日のお夜食に食べちゃいましたゆず風味の滑らかなチーズケーキとフランボワーズソースをクロワッサン生地でサンドという説明確かグテのスペシャリテはこれだったと思って購入しましたが、大正解しっとり滑らかなチーズケーキが柚子の酸味たっぷりで、クリーミーで美味しいクリームチーズベース(公式にも書いてなかったからたぶんだけど)でミルキーな仕上がりになっていて酸味がよく合います柚子が一番に来て爽やかで食べる場所によってフランボワーズソースの甘酸っぱさが来て、しっとりしたクロワッサン生地もぬかりなく美味しくて最高クロワッサン生地は買ってから時間が経っていたからしっとり気味だったけれど端っこの方がサクットしていたから、たぶん出来立てはもっとサクしっとりが味わえそうタルトプラリーヌセバスチャンブイエと言ったら、タルトプラリーヌ買わなきゃと思ってたやつこれは購入翌々日まで消費期限がありましたが、購入翌日に頂きましたしっかり焼かれたタルト生地が香ばしくてさっくり美味しくて、ピンクのプラリネは甘さしっかり、乳成分のコクもたっぷり、ナッツの美味しさも詰まってて最高クロワッサン主人と息子が朝食に食べ「美味しかったよ」と言ってくれました砂糖とか生クリームとかバターとかナッツとか…けちらずにたっぷり使っている感じでめっちゃリッチで美味しいお味のお菓子たちでしたこういうお菓子好きごちそうさまでしたグテ(Goûter)東京都目黒区鷹番3丁目8−1https://bouillet.jp/pages/gouterhttps://www.instagram.com/bouillet_japon/【ポイント10倍!9/30 23:59まで】【C配送】セバスチャン・ブイエ マカロン12個 プレゼント ギフト スイーツ お菓子 スイーツ BOX 詰め合わせ 贈り物 通販 マカロン おもたせ お土産 詰め合わせ セット お返し かわいい プチギフト おしゃれ 人気 2025 お中元 夏ギフト
2025.08.30

昨日寄り道した日本橋髙島屋の催事 フランス展(会期:2025年8月28日~9月8日)アルザスにあるMOFシェフのブーランジェリーArt de pain(アール・ドゥ・パン)さんで、朝食とおやつを購入しましたブリオッシュ・カネル(500円+税)、カンパーニュ・オ・ルヴァン(フリュイ)(500円+税)、カヌレ・ド・ボルドー(280円+税)の3点を購入、1382円でした↓ブリオッシュ・カネル↓カンパーニュ・オ・ルヴァン(フリュイ)、カヌレ・ド・ボルドーブリオッシュ・カネル昨日ユニクロコーヒーのおともにいただきましたブリオッシュにシナモンシュガーをのせて焼いて、更にホイップクリームをのせて焼いたという一品これがめちゃウマ表面はシナモンシュガーでジャリジャリとしつつところどころサクッと、中はしっとりふわりとリッチな生地珈琲にぴったりの甘味友人3人と千切って分けて食べて、みんな美味しいと言ってくれましたこれ大好き買った中で断然一番好きでしたカンパーニュ・オ・ルヴァン(フリュイ)スライスしてりべいくしていただきましたサルタナレーズン、ドライアップル、アーモンド入りのカンパーニュほのかな酸味のある素朴な生地に甘酸っぱいフルーツたちと香ばしいアーモンドのアクセントが良い感じ子どもと分けて食べましたが、子どもも気に入っていましたカヌレ・ド・ボルドーむちっとした生地に洋酒が香って、甘味が強くて美味し表面がバリっと、せめてカリッとしていたらもっと良かったけれど、リベイクした方が良かったかな…ごちそうさまでしたArt de pain(アール・ドゥ・パン)http://art-de-pain.jp/
2025.08.30

東京駅まで行ったついでにグランスタ東京B1FにあるBrick bake bakers by Pâtisserie easeさんに初訪問パティスリー イーズが好きだから気になってたのよね平日の夕方でもちょっと並んでいましたが、割とすぐに買う事が出来ましたフィナンシェレモン(400円内税)、フィナンシェバニラ(400円内税)、フィナンシェメープル(380円内税)の3つを購入無料の紙袋に入れて頂きました家に持って帰ってその日のうちに家族で頂きました息子はフィナンシェレモンを食べて、フィナンシェメープルとフィナンシェバニラは主人と半分個ずつにしましたフィナンシェメープル底面はサックリと焦げ目が付いていて表面にはメープルとクルミとカリカリ食感の何かが…食べ終わってから調べたら、公式インスタグラムにカリカリに焼き上げたクレープを食感のアクセントに入れていると書いてありましたバターと甘いメープルの香りがウマーーーしっかり焼かれた表面の甘い香ばしさに、中までしみ込んだメープルの甘味が満足感を底上げしてくれて美味し好みのフィナンシェでした季節限定 フィナンシェバニラ食べる前から甘い香りがしてたまらんさっくりと表面シャリっと粉糖で気づかなけれど、アイシングもかかっているのねふわふわーっと口いっぱいに香るバニラと甘さ十分のリッチな生地の風味が美味しこれも美味しかったです家族全員で美味しかったと気に入りましたごちそうさまでしたBrick bake bakers by Pâtisserie ease東京都千代田区丸の内1丁目9−1 B1F JR東日本東京駅構内 グランスタ 銀の鈴エリアhttps://www.instagram.com/brick_bake_bakers_tokyo/
2025.08.29

天香回味でランチをした後はコーヒーでも飲みたいねとユニクロ コーヒー 銀座さんに行きました↓メニュー銀座で200円でコーヒーが飲めるのはありがたいインバウンドっぽい方々でエスカレーター横の席も奥の席も一杯でしたので、どこか座れる場所を探しに移動ようやく座れるところを発見して、いただきますユニクロオリジナルブレンド アイスコーヒー(200円)日本橋髙島屋のフランス展で買ったシナモンのパンと一緒にいただきました昔スタバでバイトしていた友達も「これで200円十分美味しいよ」と言っていましたしっかり濃いめに入っていてコクがあるけどスッキリで飲みやすい感じシナモンの甘いパンにぴったりでしたお土産に文明堂とコラボしたどら焼き(250円内税)を買って帰りました主人にどら焼きどうだったか聞くと「普通に美味しかったよ」だって自分の分も買えば良かった銀座で安くお茶するならここ良いなごちそうさまでした!ユニクロ コーヒー 銀座銀座6丁目9−5 ギンザコマツ東館 12Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13263386/【7種から2種選べる】厳選!珈琲豆セットコーヒー豆 お試し 福袋 300g 700g 送料無料 満天珈琲 人気 おすすめ 自家焙煎 深煎り 中煎り 浅煎り 福袋 ギフト 自宅用 家庭 人気 おためし アイスコーヒー こだわり
2025.08.29

今日はお友達と銀座でランチ火鍋が食べたいという話しになって天香回味 銀座中央通り店さんを席だけ予約しておきましたGoogleMapだと銀座中央通り側に案内されますが、入り口のエレベーターは一本裏手の道ですGoogleMapに修正依頼を出しているけど通るといいな…前に銀座店に行ったことがありますが、こちらは新しくてキレイ荷物置きも人数分用意してくださいましたし、荷物の上に匂い移り防止の布もかけてくださいました窓際の席で銀座中央通りを見下ろす景色もとても良かったです注文もタブレットになっていましたランチ限定 薬膳鍋コースがABCとある中でお値段真ん中のBコース(4380円+税)を注文まずはお皿がやってきます↑皿の上に皿が乗ってきましたが、上のお皿だけ使うそう下のお皿も取り皿かと思っちゃいましたwwwそれでスープ2種類あるから「カップもう1個ください」って言っちゃったら、混ぜて食べるものなんですってそしてスープや具材が運ばれてきます(写真は3人分)これ絶対に主人も子どもも好きじゃないからうちの家族じゃ食べられないけど私大好きなやつちなみにBセットの内容は○薬膳火鍋スープ〇火鍋盛り合わせ 国産キノコと色とりどりの国産野菜〇子羊のしゃぶしゃぶ肉○おすすめのキノコ2種○自家製 馬のコラーゲン○おすすめの一品○クロレラ入り翡翠麺〇デザート〇ホット珈琲 or アイス台湾無農薬茶具材を運び終えるとお店のお姉さんが、2つのスープに具材を適当に入れていって作ってくださいましたまずはスープだけをいただくと思い出よりも塩味が強く感じますが、美味しどちらもナツメとかクミンとかスパイスの香りが混ざった複雑な香りで、色の薄い方が漢方薬屋さんっぽい香りで、赤い色の方がカレーっぽい香りで味も辛め辛いって言っても唐辛子の辛さじゃないから食べやすい色の薄い方を2、赤い方を1の割合で混ぜるのがおススメなんですってスープと一緒に具材を食べるとまた美味し茸を中心にたっぷりとあるから食べ応えしっかり大きなさつまいもも入っていましたあとお団子(豚肉かな?)がプリっとしてとても美味しくて聞いてみると台湾から買っているものなんですってラム肉も美味しー馬のコラーゲンとかもあって味はあんまりないけど美容に良さげだし、沢山食べても罪悪感無しで良いちなみに注目食材、漢方食材が書いてある紙があって、この一部のものがBセットでは使われているみたいです最後の方で折を見てこちらに聞いてから翡翠麵という緑色の麵を持ってきて作ってくれましたクロレラ入りなんですって鍋の〆に麵嬉しーそして最後にデザート!杏仁豆腐全部満足で美味しかったですごちそうさまでした天香回味 銀座中央通り店東京都中央区銀座7-9-15 GINZA g CUBE 9Fhttps://tenshanfayway.com/「ひるおび」で紹介 麻辣湯の素 10人前 レビューで花椒 火鍋 四川省出身ヤンチャン監修 まとめ買いがお得[70g(10人前) / 70g×3袋 / 麻辣湯 + 麻辣スパイス セット] チャック袋入 麻辣湯 の素 火鍋の素 マーラー タン マーラータン 痺辛 シビ辛
2025.08.29

昔、お店に食べに行って感動した代々木上原のドーナツ屋のハリッツさん🍩結構前から不定期にお取り寄せをやっていたのですが、タイミングが合わなかったり冷凍庫が満杯だったりで一度も買う事が出来ず…今回募集の告知を見たわけでもなく、ふとHPを見ると在庫があったので購入出来ました8月26日に購入、27日に発送、28日に千葉まで到着しました定番ドーナツ5種類10個セット(冷凍)(3950円+ヤマト運輸クール冷凍便送料1110円)段ボールの中に保冷用のアルミで包まれた個包装のドーナツが入っていました①プレーン…一番人気のシンプルドーナツ②カカオプレーン…カカオ生地のプレーンドーナツにカカオシュガーをまぶしました③クリームチーズ…プレーン生地の中にクリームチーズが入ってます④スイート65…プレーン生地にカカオ分65%のチョコレートを入れ、カカオシュガーでまぶしました⑤シナモンカレンズ…ラム酒漬けの小ぶりのレーズンを練り込み、シナモンシュガーでまぶしました①~⑤が各2個ずつ入っていました〇クリームチーズ1個目は袋に切れ目を入れた状態でレンチン10秒しましたが、粉糖が袋についちゃいましたその後、3つ目くらいまで試行錯誤自然解凍したものを袋から出してお皿に載せて600Wで15Sレンチンが私の中のベストアンサーでした(お店のおススメは自然解凍後5~10秒レンチン)人肌程度に温まった生地はもちふわっとして、表面の粉糖はサラリ中のクリチがミルキー感が強くて美味し今回の中ではスイート65の次に好きでした〇プレーン自然解凍→袋から出してお皿に載せて600Wで15Sレンチンしていただきました温め方によるのか、こちらの方がフワっとした印象で軽めの弾力小麦の香る生地の美味しさに、儚く溶ける粉糖の甘味が美味し〇カカオプレーン自然解凍→袋から出してお皿に載せて600Wで15Sレンチンしていただきました良いチョコの香りのする生地はふわっと甘さ控えめな生地にカカオシュガートッピングで甘味を追加美味しいけど、しっとりもちっと感がやや控えめかな〇シナモンカレンズ自然解凍→袋から出してお皿に載せて600Wで15Sレンチンしていただきましたふわっとした生地にレーズンの甘酸っぱさが良いアクセントたっぷりのシナモンシュガーがかかっていてシナモンの良い香り〇スイート65自然解凍→袋から出してお皿に載せて600Wで15Sレンチンしていただきました昔食べて一番美味しかったと思ったやつだったけど、やっぱりこれが一番好みでしたキレイに周囲に入ったカカオ分65%のチョコレートはとろけてビターだけど、程よい甘味もあって美味し生地もふわっとしつつしっとりもちッと香りも良くて、これが一番大好きごちそうさまでしたまたお店にも行きたいなハリッツ(haritts) 上原店東京都渋谷区上原1丁目34−2https://www.instagram.com/haritts_uehara/https://haritts.stores.jp/【1個増量中!!!】【京都限定炙りたての美味しさ!】クレームブリュレドーナツ(冷凍)(5個セット+1個) 合計6個 楽天ランキング1位獲得。
2025.08.28

夏休みのお土産にと嬉しいお土産をいただきました恋するいちごととちぎ和牛ステーキ風プレッツェル恋するいちごってなんだろうと個包装で5個入りの半割のイチゴのフリーズドライのお菓子フリーズドライですごく軽くサクサクになった甘酸っぱい苺に甘いホワイトチョコレートイチゴとホワイトチョコレートの組み合わせは間違いないとちぎ和牛ステーキ風プレッツェルは袋を開けるとステーキっぽい…肉が焼けるときの匂いポリポリ食べると止まらなくなるお味ごちそうさまでした恋する いちご プレミアム 15個入 | チョコレート 苺 お菓子 苺トリュフ スイーツ イチゴ チョコ 配る 個包装 バレンタイン お返し ホワイトデー 2025 義理チョコ 友チョコ おしゃれ イベント 会社 職場 大量 法人 プレゼント お祝い 内祝い ギフト お取り寄せ あす楽
2025.08.28

子どもがスシローが食べたいと言い、私はゴディバコラボのケーキが食べたかったのでスシローへ売り切れてなくて良かったショコラブリュレアチーズケーキ(390円内税)甘いチョコの香りがムンムンゴディバらしい甘くてしっとりしたチョコスポンジの上にチョコレアチーズムースがのっていますチョコの強い香りに隠れがちですが、軽くオレンジが香りますうん、思ったより普通だけど300円台でこれなら、いいかなごちそうさまでした
2025.08.27

昨日名古屋駅のPLUSTAというお土産とかお弁当とかを売っているお店で買った赤福赤福餅 8個入(900円内税)確か消費期限3日くらいあると思い込んでいたけど今日まででした調べたら夏場は製造日含めて2日なのね…↑とてもシンプルな原材料砂糖(国内製造)、小豆(北海道産)、もち米(国産)ちょうど家に来たお客様にお出汁したら喜ばれましたうまく剥がすことが出来なくて、ボロボロのを出しちゃいましたが「これ有名なやつだよね、やっぱり美味しいね」と言ってくれましたうんうん、やっぱり赤福は絶妙な美味しさ程よい甘さが、緑茶にぴったりでペロリと食べちゃいますちゃんと1日で食べきっちゃいましたwごちそうさまでした羽二重餅 織福 8個入り 【ポスト投函可能】 第22回全国菓子博覧会 名誉総裁賞受賞 楽天1位 1000円ポッキリ 餅 お餅 和菓子 スイーツ お菓子 福井 銘菓 北陸 ギフト 贈り物 お土産 お供え 内祝い お返し 母の日 父の日 バレンタインデー お中元 敬老の日 お歳暮 お年賀
2025.08.26

本当は昨日千葉に帰る予定でしたが、姉がもう1泊泊めてくれるというので私と息子だけ岐阜にもう1泊いとこたちと人生ゲームをしたりして遊びましたそして午前中のうちに電車に乗って千葉へ名古屋駅で買ったお弁当を新幹線で食べつつ帰りました名代とんかつ八千代味清監修みそかつ弁当(1200円内税)平日の中途半端な時間だからか、名古屋からでも横並びで自由席空いていて良かったです↑お箸、味噌ソース、辛子、すりごまなどが箱の中に入っていました味噌のお味は良いんだけど、やっぱりとんかつは揚げたてが美味しいよなぁと思ってしまったサックリ感もジューシー感もなくて…パサパサはしていないけれど、温めるタイプの方を買ってみた方が良かったかなカツはイマイチだけど味付けは良いから御飯が進みましたし、量は十分でお腹いっぱいになりましたごちそうさまでした送料無料「名古屋名物」みそかつ 矢場とん みそだれ (1箱、50g×4袋)×2箱セット
2025.08.25

今日は去年も行った道の駅平成近くで川遊びができる津保川に連れてきてもらいました早めに行かないと駐車場がすぐ満車になると言っていましたが、9:30に到着してギリギリ停められるくらいでしたお昼ご飯を道の駅で買ってから、河原に降りていくともうすでにテントが沢山テントを置く平らなところを探すのが大変でしたが、ピーク時には更に2倍くらいにテントが増えていましたwwwそっか日曜日ってこんなに混むんだ少しだけ深いところがありそうなので、そこを避けてライフジャケットを着て遊びました生き物を探したり、泳いだり…ランチは道の駅平成で買ったカツサンドやいなりずし、それにパン工房平成で買ったパンたちパンは180円のものが多く、いなり寿司は200円、カツサンドは400円とコンビニとかより断然安いし美味しかったです午後も目一杯川遊び午後一が一番人がいたように思います家族連れだらけ生き物は捕まえては逃がしてを繰り返しましたが、沢山のヨシノボリ(従姉弟曰く)が捕れましたオタマジャクシも一杯いたけれど、捕まえるとすぐ死んじゃうから捕まえちゃダメと従姉弟に言われたのでヨシノボリばかり採ってましたことしはカエルがすごく少ないらしく、あまりいませんでした従姉弟に他にどんな種類の魚が津保川にいるのか聞いてみると、ドジョウなんかもいるらしいですけど捕まえられませんでした(残念)15:30くらいに撤退して、足湯で足を温めて、それからパン工房平成でソフトクリーム休憩16時にお店が閉まるみたいでギリギリセーフでした関珈琲ソフト(400円税込)暑い夏のソフトクリームは最高ちょうど良い甘味にミルキーな中に香るコーヒーが美味しいごちそうさまでした一日遊んで疲れた
2025.08.24

夕食はサガミに連れてきてもらいました前回に岐阜に来た時も連れてきてもらったけど、メニュー豊富で子供がお気に入りだし、中部地方の名物がいろいろ食べられて美味しいのよね関東のサガミとはメニューが全然違うらしいです広い個室もあるから大人数での御飯にもちょうど良いしまずは全員でシェアするのに味噌カツや手羽先(写真忘れた)を頼みます味噌カツも手羽先もとても美味しくて、大人にも子どもにも大人気名古屋で手羽先を食べた時は「辛い」と言って食べなかった息子も「美味しい」とパクパクパリッとして中はしっとり、昨日食べた物に比べると大分甘口でマイルドに感じるタレに胡麻が香ばしさを追加して本当に美味しい味噌カツも八丁味噌独特のコッテリ感はあるけどしつこすぎず美味しい従姉弟たちも最初手羽先好きじゃなかったけど、サガミのを食べて好きになったんだってそして私は味噌かつ丼と麺麵は蕎麦やきしめんから選べたのできしめん出来立てでさっくり揚がったとんかつはお肉もジューシーで美味しくてチェーン店なのにすごいコクのあるみそだれも美味しいしかしかなりの量があってお腹パンパンごちそうさまでした家族全員で楽しめる良いお店だわ和食麺処サガミ 鵜沼店岐阜県各務原市鵜沼西町1丁目406−2https://www.sagami.co.jp/【楽天スーパーSALE 店内最大20%割引】和食麺処サガミ 手羽先 30本 | 送料無料 熨斗対応 | レンジ調理 可能 時短 手羽中 鶏手羽 からあげ 名古屋 名物 お取り寄せ グルメ ギフト 冷凍 【手羽先サミット殿堂入り】 お歳暮
2025.08.23

名古屋でランチを食べた後は、従姉弟たちに会いに岐阜へそして今年も車で淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふに連れてきてもらいました夏休みは朝一に行かないと駐車場が混んでいて停められないから、お昼を食べた後に帰る人たちを狙うと言っていましたが、狙い通り14時過ぎに出た車のところにちょうど駐車出来ましたまずはオアシスパークの方にある木曽川水園で水遊びをしようと思ったら…たも(魚とり網)使用禁止の看板…あれ?去年使えなかったっけ?と思ったけど去年は水鉄砲でメインで遊んで、持っていたコップで生き物掬うくらいしかやらなかったからだ今年は水鉄砲持ってきていなくて生き物捕まえるのをメインにやろうと思っていたから、息子がすっかりテンション下がってしまってやる気をなくしてしまい…淡水魚水族館を見る事にしました年パス持っている従姉弟たちに説明してもらって、すごく楽コツメカワウソファミリーも可愛かったし、魚への餌やりも見られたし涼しいし、ここは面白いよね企画展『毒の館へようこそ~博士と学ぶ毒生物~』すべすべまんじゅうガニを初めて見た従姉弟は喜んでいましたが、息子は「俺見たことある」ってマウント…え?本当? 笑まぁいいか見終わった後は出口近くにいたキッチンカーでかき氷すごく一杯種類がある従姉弟のお姉ちゃんはローズと紅茶の組み合わせのかき氷にしていて、大人っぽい我が子だけ「かき氷イヤ!」と言って揚げパンwww他はみんなかき氷外出ると暑いけど、楽しかったね最初は川遊び(川で生き物を捕まえる遊び)ができなくてどうしようかと思ったけど結果OK【げんこつきなこ 150g】飛騨高山 岐阜 高山 ひだ 土産 駄菓子 名物 きな粉 きなこ飴 飴 水飴 菓子 スイーツ スィーツ なつかしい 日持ち 常温 工場直送
2025.08.23

今日のお昼は仕事が終わった主人と合流して炭焼うな富士 名古屋駅太閤口店さんへOPEN時間の11時より前10:45くらいに行ったのですが、既にお客さんが中に入っていて、我々も予約の有無を聞かれてから席の準備をすると言われすぐに案内されました地元の人からめっちゃ混むと聞いていたので早めに来て良かったです帰る頃には行列していましたちなみに混むと聞いた時に予約しようと思いましたが、前日だと全部満席でしたw↓メニュー私と息子は上ひつまぶし(5640円内税)、主人は特上ひつまぶし(7840円内税)を注文しました注文するとすぐに胡瓜とキャベツのお漬物が出てきましたサービスでお代わり可能だそうです昆布と胡麻油と美味しい塩がかかっていて美味しかったですが、主人も子どもも食べないものだったので1人で食べましたwwwそしてその15分後くらいにやってきました上ひつまぶし(5640円内税)ヤバい!めっちゃ美味しい匂いだけで御飯食べれそうと思ったけど、食べると本当に美味しこのパリットした焼き目の香ばしさとタレの美味しさパリッとしてフワっとしていくらでもご飯がいけそうそしてうなぎの美味しい成分が出たタレが美味し過ぎるこれにワサビと葱乗せるとめっちゃ合うお出汁をかけても美味しいやっぱりひつまぶしは最高ちなみに7歳にしてはよく食べる方だと思う我が子は上ひつまぶしはちょっと多くて4分の1くらいを主人が食べました午前中ホテルでゴロゴロしていただけだったからお腹空かなかったのかもでも確かにお腹いっぱいになる満足量ごちそうさまでした炭焼うな富士 名古屋駅太閤口店愛知県名古屋市中村区椿町15−10 名駅三交ビル 1階https://sumiyaki-unafuji.com/【8%OFFクーポン★限定】【うな富士公式】うなぎ 国産 長焼 1尾 2尾 3尾 ギフト タレ・山椒付き 蒲焼 鰻 青うなぎ 二ホンウナギ 特大サイズ 肉厚 地焼き プレゼント ギフト グルメ 食品 食べ物 ごはん お取り寄せ 串 名古屋 実用的 つまみ 土用の丑の日 お中元 敬老の日
2025.08.23

朝食は泊まっている三交イン名古屋新幹線口さんの近くで検索ホテル目の前にエスカの入口があったのでダフネコーヒー エスカ店さんに行きました名古屋名物のモーニングを食べましょう7:15くらいに行ったら並ばずに入れましたが、30分後くらいに帰るときには並んでいました↓モーニングメニュードリンク代だけでトーストと卵がセットになるって良い文化↓ドリンクもいろんな種類がありますでもリンゴジュースだけがなくて子供がガッカリしていましたが、グレープフルーツジュースを頼んでました私はアイスカフェオレ(580円内税)をモーニングAセット(+0円)で注文飲み物の料金でトースト・ボイルドエッグ・ジャムorおぐらから選べて、息子はジャムを私はおぐらを選びましたおぐら(あんこ)ってこういうパックに入ったのがあるのね半分に切られたトーストに塗るには十分量トーストには予めマーガリンが塗られていて、更に餡子を塗って美味しアイスカフェオレを飲めばお腹いっぱいお安く済んでありがたかったし、ジャムパンにジュースが飲めて子どもも満足ごちそうさまでしたダフネコーヒー エスカ店愛知県名古屋市中村区椿町6−9エスカ地下街https://daphne.shop-pro.jp/【60日】小倉小町(18個入)ロングライフパン 保存食 お取り寄せ 日持ち する 長期保存 備蓄 非常食 まとめ買い 常温 朝食 ランチ お米の替わりに 誕生日 敬老の日 行楽 手土産 土産
2025.08.23

せっかく名古屋に来たから手羽が食べたいなと思って、GoogleMapでホテル(三交イン名古屋新幹線口)周辺を検索名古屋駅前だけあって、いろんなお店があって選びきれず息子に写真で選んでもらったのが風来坊 名駅新幹線口店さん店内は賑わっている様子で「予約はしていますか?」と聞かれましたが、予約なしでもすぐに案内されました↓メニューお通しはひじき牛すじどて煮(630円税込)どて煮も名古屋っぽい味噌味なのねお酒に合いそうなめっちゃ濃い味息子は味つけが濃くて味噌が好きじゃないと言っていましたが確かに濃いね…でもこんにゃくまでしっかり味がしみて、牛筋もしっかり柔らかかったです手羽先唐揚げ 5本(700円税込)こちらもしっかり濃い味パリッと揚がっていて胡椒が効いた甘辛味で美味しいです私はこれが一番気に入りましたが、これも息子は辛いと言って気に入らず…おむすび3種セット(鮭、梅、しぐれ、赤だし)(550円税込)赤だしは私が飲みましたが、おにぎりは息子も結構食べました普通のおむすびで安心する味若鶏唐揚げ 5個(650円税込)こちらもしっかり下味がしみ込んだ唐揚げこちらも息子は3つくらいしっかり食べました私もいただきましたが、揚げたてで美味しかったです全体的にちょっと味付けが私たちには濃い目でしたお酒と一緒に食べるなら美味しいだろうなって言う感じでも気軽に名古屋名物が食べられて良かったですごちそうさまでした風来坊 名駅新幹線口店愛知県名古屋市中村区椿町9−19https://furaibou.com/【風来坊】元祖手羽先唐揚 でらうま手羽唐 50本
2025.08.22

レゴランドジャパンで遊び疲れて、17時くらいにホテルにチェックイン名古屋駅からの近さ・安さ・キレイさで選んだ三交イン名古屋新幹線口さん名古屋駅からエスカの地下出口を出て目の前でしたので、どこに行くにもすごく便利だし、暑い外を歩く時間が少なくて良い選択でしたこれで子供と2人でお値段1万円未満(素泊まり、ダブルルーム)アメニティは化粧水や乳液もあったし、コーヒー・紅茶類もちゃんとあって1階に置いてあるのを持っていく感じ部屋はビジネスホテルらしくかなり狭いだけど新しくてキレイお風呂とトイレもキレイ2人分のミネラルウォーターのペットボトルが置いてくれてあったし、冷蔵庫もあったし必要なものはコンパクトに揃っていましたどうせ子供とはいつも一緒に寝てるから狭くて全然いいや夕飯や朝ごはんを食べに行くにもとても便利な立地でした三交イン名古屋新幹線口
2025.08.22

今年もいとこたちに会いに岐阜へ…前泊で息子が好きなレゴランドジャパンへ行きました名古屋駅に着いたらホテル(三交イン名古屋新幹線口)に荷物を預けてから、レゴランドジャパンへ10時くらいに着くつもりだったけれど10時20分くらいに到着千葉からだと遠いわ↑入口のエイのレゴでパシャリこれ下の方にウミガメやクマノミがいて気づきませんでしたかくれミッキーならぬカクレクマノミw子どもは良く見てるそして水着に着替えるエリアに向かいながらフォトスポットでパシャリ途中で子供が乗ってみたいというアトラクションがあったので乗ってみましたブリックトピアにあるキャット・クラウド・バスターズ↑暑いせいか朝一のせいか誰も並んでませんでしたが、待つところにはデュプロで遊ぶところもありました手袋をしてロープを引っ張って上に上っていくアトラクション結局乗り物系で乗ったのはこれ一つだけwww面白いけど暑すぎましたレゴランドは涼むエリアが少ない…それから子供だけ水着に着替えて水遊びが出来るエリアへ…更衣室が男女別のものしかなく、女子更衣室は遠く「ママは着替えなくて良い」と言われたので、そのままで…洋服の上から長袖のラッシュガードを着ましたラッシュガードは濡れると涼しいけど、濡れるまでが暑い水遊びが出来るパイレーツショアでびしょ濡れになるまで遊んで私も下の洋服が濡れない程度にだけ濡れて涼みました子どもみたいに顔からじゃぶじゃぶ水を浴びたいそれからレゴニンジャゴーエリアでボルダリングをしたり…そして今朝8時ピッタリにネット予約したウォーターメイズへマリンシューズ以外の靴は脱がないといけないけど、地面が暑くて火傷しそうでした私は水着じゃないので日陰で休みたかったけど、去年みたいに休みながら子供を見られるスペースが無い下駄箱手前にしかテントエリアがなくてそこで休みつつ、たまに様子を見に行きましたでも子供はお友達作ってめちゃくちゃ楽しかったってウォーターメイズは予約開始の朝8時に予約しないといけないってSNSで見たけど、この日は夏休み中でも平日ということもあってか、ちょこちょこチェックすると数人のキャンセルが出ていたので、キャンセル待ちも割と簡単に狙えました大阪関西万博の100倍簡単www子どもがまたやりたいというので、昼後の予約も取ってからランチへランチは去年食べたところに行きたいというのでブリックハウス・バーガー (Brick House Burgers)へ歩いている間に水着は渇いてきたけど「水は垂れないけど水着で食べて平気か」を聞くと「クーラーが寒いかもしれないので2階のテラス席とかが空いていたらそちらの方がいいかもしれません」と優しく答えて下さいましたでも子供が外で食べたいというので、普通に外のテーブルへ…パラソルあっても暑いわ息子は去年と同じブリックハウスバーガーセット(1900円税込)、私はチーズバーガーセット(1600円税込)を注文両方ともレゴポテトとドリンクバー付きドリンクバーは付いているけど、ここはお茶系が全くないのよね…白ブドウサワーを沢山飲んで喉を癒しましたハンバーガーは子供が美味しい美味しいと食べていたからまぁいっかこういうのは子供が喜べばいいのよごちそうさまでした食後はまたパイレーツショアで水浴びそしてウォーターメイズで目一杯水遊びして、最後にファクトリーツアーをしておしまい!朝早く千葉から来て疲れたわホテルでちょっと休もう!UVカット率 99%以上 タンキニ 水着 レディース 体型カバー 長袖シャツ ラッシュガード ハーフパンツ 4点セット ビキニ セパレート 洋服みたいな水着 UPF50+ 無地 ビスチェ風 黒 20代 30代 40代 ママ水着 二の腕 お尻 太もも カバーアップ 露出控えめ 大きいサイズ おしゃれ
2025.08.22

この日は疲れたし子供が食べたいというので、大丸東京にある叙々苑でお弁当を買って帰りました至極のラインナップのお弁当たちさすが高級焼肉店のお値段だけど、せっかく東京に来たから買っちゃえ牛薄切り弁当(2900円内税)、カルビ弁当(3500円内税)、上タン塩弁当(3800円内税)を購入出来立ての温かい提供でしたその場で食べたかったけれど持ち帰ってから食べます温めた方が美味しいのかなーと迷っていたら中に温め方が書いてありました御飯の方だけ温めるのねその通りに温めます上タン塩弁当↑お弁当以外にお手拭きと箸、それに口中ケアタブレットのBREOとレモンダレが入っていましたいただきますちょうど良い柔らかさの牛タンがめっちゃ美味しい旨塩味って感じでレモンを加えることですっきりとしてまた美味しくなります副菜は山クラゲのコリコリ食感が良い感じで家族全員気に入りましたあと大きくて甘いお豆もナムルも箸休めにちょうど良くて好きキムチは普段からすぎないキムチなら食べる息子には辛かったようですが、私と主人は美味しくいただきましたごちそうさまでした叙々苑 大丸東京弁当専門店東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店 B1Fhttps://www.jojoen.co.jp/
2025.08.20

果実園リーベルでランチをした後は、君も博士になれる展をやりに東京ミッドタウン八重洲へ地下道だけで移動できるので暑くなくて助かる事前チケットを取っていなかったので、入り口にあったQRコードからチケットを購入してから受付八重洲ミッドタウンの各フロアに体験アトラクションがあったりするのを体験したり、はてなボックスの中にあるはてなカードを集めたりするイベントとりあえずは子供が一番行きたがった体内体験へのどを通って体の中に入ったら食道を通って胃の中に行き、空腹信号に見立てたボールを投げて脳に刺激を与えたり心臓を見たり小腸・大腸を通ったりして、最後は我が子はうんち💩になってお尻から出てきましたwwwこういう体験子ども好きよね…7歳の我が子も何度もやってましたw他にも求愛ダンスを踊るアトラクションや、スローロハントというゆっくりした動きで虫を捕まえるアトラクションなど、子どもが楽しめる工夫が一杯でしたはてなカード集めは難しいところはスタッフさんに伺うと教えてくださいました思ったよりも子供が集中して楽しめて勉強にもなって良いイベントでしたそして歩き疲れたのでカフェ休憩を…コラボした飲食店でもらえるオリジナルのはてなカードが欲しくて、FLOWS GRILL | BARさんに入りました何店舗かはてなカード終了マークのお店もあったのですが、こちらはまだ終了掲示が無かったので伺ったのですが、お会計のときに聞いたら「もうありません」ということで息子が非常に悲しみました…しょうがないけど、お店に入るときに聞けば良かったでも東京駅が窓から見えてとても景色の良いお店でした↓メニューアイスカフェオレ(430円内税)ノンアルコールって書いてあるコップ初めて見たし、カフェオレなのにミルク付けてくれるのも初めてwww結構しっかりと量があってのどが渇いていたので自家製クリームブリュレ(680円内税)しっかりパリッとした飴が香ばしくて、とろりん甘くて濃厚なクリームとの相性ばっちり一杯歩いたあとの甘いものは最高子どもははてなカードとコラボしていたさっぱり夏のレモンケーキプレート(780円内税)を注文はてなカードは無くなってしまっていて残念でしたが、美味しかったと言う事で良かったですごちそうさまでしたFLOWS GRILL | BAR東京都中央区八重洲2丁目2−1 東京ミッドタウン八重洲 3階https://athreeparlor.jp/flows2/https://www.instagram.com/flows_grill_bar__yaesu/敬老の日 スイーツ クレームブリュレ 2個入 カタラーナ クリームブリュレ ブリュレ 2024 ギフト お菓子 プレゼント アイス プリン 詰め合わせ お取り寄せスイーツ スイーツギフト 送料無料 食品 冷凍【a】
2025.08.20

夏休み中の息子を連れて東京駅でランチ果実園リーベル 東京店さんに「めちゃくちゃ美味しい果物が食べられるから」と説得して行列に一緒に並んで、それでも40分以上待って飽きて座り込んでしまいました…小学生になったんだから立ってと何度言っても座っちゃうママが食べたい店だからゴメンだけど並んでいる間にモーニングはもう注文できないと行列に向かってアナウンスがあって、ようやく入店↓メニュー私は日替わりパンケーキ(1650円税込)今日の果物はバナナ、いちご、ぶどう、プラム、なし最初、何が入っているかなんてちゃんと読んでなくてリンゴだと思って食べたらプラムでビックリ美味しかったですwwwどの果物も味が濃くて美味しい甘いバナナ、酸味が強めのいちご、甘くて皮ごと食べられるぶどう、甘酸っぱいプラム、シャキシャキ甘い梨…家だとこんなに種類がそろえられないくらいモリモリパンケーキはむちっと水分が多い系メープルシロップも付いていましたが、かけなくても十分な甘味があって果物と一緒に食べると美味しかったです最初ナポリタンを頼もうとしていた息子に「今日は特別だからパンケーキ食べていいよ」というとベリーパンケーキ(1460円税込)を注文↑大好きなベリー系が一杯でめちゃくちゃ嬉しそうな息子しかも大好きなメープルシロップ付お昼から贅沢だねでも食べきれずに最後の方はママが頂きました最初の方はメロンも頼むって言ってたけど「食べ終わってからにしよう」と言って良かったwww意外と他にも小学生くらいの子連れが2組ほどいて、ざわざわとしていたので居心地良かったですごちそうさまでした果実園リーベル 東京店東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 グランスタ 八重北食堂https://www.instagram.com/kajitsuen_tokyostation/https://kajitsuen.jp/【(R-10)ジャンボホットケーキ10食】【送料無料】冷凍 パンケーキ ホットケーキ 大容量 ジャンボ スイーツ 朝食 お菓子
2025.08.20

去年の12月にシュトーレンを取り寄せて以来のuneclef(ユヌクレ)さん久々になってしまいましたが、買いたくても売り切れが早くてなかなか買えないのよね8月13日にオンラインショップで購入し、15日に発送連絡が来て、16日に到着しましたカルダモン,シナモンロール&ベーグルset (冷凍便)(2916円+ヤマト運輸クール冷凍便代1215円)〇カルダモンロール ×2〇シナモンロール ×2〇ベーグル ×2どれも食べたことはあるけれど大好きなものばかりここのシナモンロールとカルダモンロールは息子が好きだから1個ずつにしようっと〇シナモンロール自然解凍→リベイクしていただきましたもう何度食べたかわからないけどここのシナモンロールは本当にめちゃくちゃ好みシナモンと砂糖をまとったパンは焼いているときからいい香りがして、カリッと齧ると更に口いっぱいにシナモンカリッとして中はむちぃっとしっとり何が違うのかわからないけど生地も美味しいし、シナモンシュガーも絶妙なバランスで美味しい生協のシナモンロールを食べなくなってしまった息子もこちらのは「美味しい」とニコニコ(こっちは北欧系シナモンロールであっちはふわふわのアメリカ系のシナモンロールで全く別物ですしね)〇カルダモンロール自然解凍→リベイクしていただきましたこちらも焼いているときからカルダモンのいい香り外側はカリッと表面の砂糖の甘さと焦げた香ばしさが美味しくて、中にはカルダモンが練りこまれて弾けるような良い香りやっぱりこれも最高の美味しさこちらも息子は相変わらず大好きでした〇ベーグル 自然解凍→リベイクしていただきましたカルダモンロールとシナモンロールが目的で買っているけど、こっちもめっちゃ美味しいリベイクで表面カリっと中はむちぃっと小麦の良い香りがして噛むと素朴な甘さがあります2個あったので1個はバターを塗って、ハムチーズサンドにしましたが塩味があるものがぴったりでしたごちそうさまでしたユヌクレ(uneclef)長野県根羽村https://www.instagram.com/uneclef/京都祇園ボロニヤ 菓子パン【シナモンロール】お取り寄せ 美味しい おいしい 元祖デニッシュ食パンの店 デニッシュ 常温 朝食 ご褒美 おやつ スイーツ
2025.08.16

今日は千葉県の京成津田沼エリアにあるかき氷店yukishirushi 0°(ユキシルシ ゼロド)さんへ伺いました袖ヶ浦団地ショッピングセンターというのどかな団地の中の店舗外にあるお店とってもオシャレな雰囲気のお店先に席に座っちゃっていいのかなと迷っていると…「お先にこちらでご注文をお願いします。」とメニューも多くまた迷っていると…私の好みを聞いたうえでおススメを教えてくださいました温かい接客が嬉しいおススメされて選んだのが和三盆レモン(1100円税込)←現金、ペイペイ、クレジットで支払えました混んでいたので出てくるのにちょっと時間がかかりましたが、丁寧に一つずつ手作りしているのがオープンキッチンなので見えました一口食べると酸っぱーい美味し―ピールがたっぷり入ったシロップは、しっかりレモンの酸味も苦味も感じて私好みシロップは甘さは控えめで酸味をかなり感じますが、ふりかけられた和三盆が優しい甘味を追加してくれます掘ってもまたシロップが入っているので最後まで美味しくいただけますそして中にはプレーンヨーグルト(?)が入っていましたレモンってクリーム系が合うのよね…これだけレモン効いていたらチーズケーキを丸ごと一個ドーンと入れても美味しいかもしれないwシャリフワ系の削りも丁寧で口どけ良かったですごちそうさまでしたyukishirushi 0°(ユキシルシ ゼロド)千葉県習志野市袖ケ浦3-5-4袖ヶ浦団地ショッピングセンター𝟷𝟶𝟸号https://www.instagram.com/yukishirushi_0do/【 敬老の日 】天空のスフレチーズケーキ 送料無料 夏 ギフト お取り寄せ 冷凍便 お礼 誕生日 自分へのご褒美 抹茶 チョコレート いちご プレーン
2025.08.15

昨日東京駅に行ったついでに朝食用のパンを東京大丸のポール・ボキューズ・ベーカリーさんで購入塩パンフェアをやっていたのでほわっ しおメロンパン(270円税込)、極み・生しおパンのミルフィーユベーコンサンド(399円税込)を購入極みの方300円超えだった気がしたけどレシート見ると覚え間違いかなと思って検索かけるとこれより高い値段が出てきたからレジの打ち間違いかも最近パン高すぎて今の東京でこれくらいの価格で買えるのは結構良心的〇ほわっ しおメロンパン購入翌日にリベイクしていただきましたリベイク効果で表面は薄くサクッと甘く香るクッキー生地で下側はふわしっとり…そして中からジュワっとバターが出てきました甘い×バターの組み合わせ大好きなんだよな〇極み・生しおパンのミルフィーユベーコンサンド購入翌日にりべいくしていただきました塩パンはリベイクで表面カリっと香ばしくなりました表面に塩が振られていて中にはバターがジュワっと染みていて、更にベーコンとチーズまでしみ込んで…朝からしっかりお腹にたまるパン個人的にはしおメロンパンが好きでしたごちそうさまでしたポール・ボキューズ・ベーカリー 大丸東京店東京都千代田区丸の内1丁目8−1 大丸東京店 B1Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13000140/【ふるさと納税】塩メロンパン 10個セット メロンパン パン 菓子パン スイーツ おやつ 朝食 軽食 冷凍 詰め合わせ ミルキー 人気商品 九州 熊本県 宇城市 送料無料 有限会社ミルキー
2025.08.15

今日は夕食も子どもがいないので、とことん楽をしてお弁当を買っちゃいました前に姉が美味しいと言っていた神田明神下 みやびさんが東京駅の大丸さんにあったので初めて購入してみましたthe東京幕の内(1380円税込)お箸とおしぼりをどけると…東京タワーと雷門🗼箱の中の紙には江戸前料理天ぷらの代表選手、海老天、秘伝のたれが自慢の煮穴子、江戸っ子の好物と言えば深川飯で名高いあさり飯、いなり寿司とかんぴょう巻きのコンビは江戸のスーパースターの名がついた助六寿司江戸東京にゆかりのあるお料理がずらりと勢揃い!旅のお供に是非ご賞味くださいませって書いてありました味付けはしっかりしているけど濃すぎず最後まで美味しくいただけました個人的にはいなり寿司と穴子御飯が好きごちそうさまでした神田明神下 みやび 大丸東京店東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 B1Fhttps://www.miyabi.org/【指定日必須】 神田明神下みやび 笹一葉本舗 天ぷら屋さんのいなり寿司 たぬきつね 10個 送料無料 いなり寿司 稲荷寿司 老舗 秘伝 トリュフ 半熟卵 贈答 直送
2025.08.14

今日は子供を主人に見てもらって東京駅近くのフォーシーズンズホテル東京大手町にあるフレンチestさんまでランチに来ました暑いから外を歩かないで行ける処に行きたいと思って探して、東京駅から地下通路で繋がっているこちらにしましたお店のある39階に上がるととても良い景色ラウンジの奥にあるお店にエレベーターを出てすぐにいたコンシェルジュさんが案内してくださいましたとってもラグジュアリーで特別感のある雰囲気一休で予約したコースをいただきます【Decouverte】平日限定 ランチ 3品コース(9000円消費税・サービス料込)前菜+メイン+焼き菓子、メイン+デザート+焼き菓子の2つから選べたのでデザート付きのコースの方にしました↑なんかここスマホで写真を撮るとフリッカー現象(光の縦じまが入る)が起きちゃうお皿の上の紙をひっくり返すと今日のコースの食材の産地が書いてありましたまずはパンからシニフィアン・シニフィエのパンと大豆のフムスシニフィアンシニフィエって今岐阜に工房があるのね…オーガニックの小麦と大豆を使ったパンということで、周りにはきな粉バリッと香ばしく、中はしっとりきめ細かくフワリ何このパンめっちゃ美味しい砂糖は使っていないそうですが、周りのきな粉は素材のほんのりした甘みと香ばしさがあってパンを美味しくて最高フムスも滑らかで美味しかったですメインはお肉かお魚か選べたのでお肉料理アグー豚 インゲン豆 梅あぐー豚にエシャロットと肉汁で作ったソースがかかっていますお野菜は、枝豆とモロッコインゲンを爽やかにビネガーで和えたものが添えられていますそして味変用に枝豆のフムスと梅チャップそのまま食べて美味しいお肉だからそのままパクパク食べてたら、梅チャップとフムスを付けると酸味が加わって更に美味しい梅ちゃっぷ付けていろんなものが食べてみたい美味しさお野菜も味が濃く火入れも好みでしたデザートはまずは説明からシェフはアートからインスピレーションを受けてデザートを作るらしく、今はドイツの抽象画家ゲルハルトリヒターの柔らかくにじむような色合いの作品をもとにしたそうですそれがこちら桃 ミラベル バーベナ全体は桃ベースのムースな感じで果実も入っていましたうまく説明できないけど、みずみずしくて爽やかな甘さはなやぐ香りで美味しそしてデザートとほぼ同時にコーヒーと焼菓子もやってきました↑焼菓子は大正元年創業 松治郎の舗の4種類の国産蜂蜜を使ったものだそうアカシアの蜂蜜、山藤の蜂蜜左は地は桃だというので食べてみたらカリッカリ経験上、桃は硬いと美味しくないけれど、甘味も酸味も程よくあってカリカリ美味しい蕎麦の蜂蜜、菩提樹の蜂蜜この蕎麦のやつ美味しかった!!どれもこれも美味しくてソファーも座り心地が良くて大満足のランチでしたごちそうさまでした【5.29そばはちみつ週間ランキング1位獲得】季節の変わり目のどにお悩みの方必見!そば蜜1000gスーパーの蜂蜜で満足されていますか?お客さまリピート率No1 大正元年創業の老舗養蜂園の蜜匠が北海道の豊かな蜜源から厳選した国産そばはちみつ 1kg エコパック
2025.08.14

小学校の頃のお友達が嬉しいお土産をくれましたハムレット チョコチップス オレンジこれ、美味しいこと知ってるけど自分じゃなかなか買わないのよね嬉しい箱を開けると…宅配便みたいにUP UPって書いてあるwwwポテチ型のチョコレート夏なので冷蔵庫の野菜室で保存していただきましたカリッとした薄いビターチョコレートに粒々のパフが入っていてクリスピーな食感そしてオレンジの香りたっぷりビターなチョコとオレンジの組み合わせは堪らない止まらなくなっちゃう味で困っちゃうwごちそうさまでしたこれバナナ味も結構美味しいのよね【クール便】ハムレット チョコレートチップス アソート4種 500g ミルクチョコレート チョコチップス クリスピーチョコ チョコレート ミルクチョコ ベルギー産 チップス ポテトチップ チョコ クリスピーチョコレート ベルギーチョコレート 手土産 高級 小分け 個包装 お菓子
2025.08.09

今日はららぽーと東京ベイのトーホーシネマズへ鬼滅の刃を見にやってきました夏休みだから一応席予約したけど、空いてはいないけど2人なら空いているところが結構ありました劇場に入る前にフードを購入🍿フードの購入は行列になっていて事前にメニューと注文票を渡されましたポップコーン 塩 Sサイズ(440円税込)、プレミアムホットドッグ ちょい辛サルサ&アボカド(620円税込)、ホットドッグ 4種のチーズ(550円税込)を購入TOHOシネマズギフトカードの余りを使いたかったけど、他の決済との併用が出来なかったのでやめました今、千葉県内はキャッシュレス決済で10%還元されるのでペイペイで購入しましたライン漫画のポイントを貯めるためにアソビューで買ったTOHOシネマズギフトカードが余っちゃった…併用出来ないって悲し過ぎ気を取り直して7歳児と鬼滅の刃を見ましたお昼ご飯は最初の20分くらいで完食しちゃって、ポップコーンをぽりぽり食べながら見ました長くて全部見られるか不安でしたが、猗窩座の回想あたりでちょっと気が散っていた以外は結構しっかり見ていましたそれぞれの登場人物の作りこみがすごくて全員運命背負い過ぎてすごい漫画だよなあと何部で完結するんだろう
2025.08.08

夏休みの子どもを連れてイオンモール津田沼へ鬼滅の刃コラボのクイズイベントをやった後は、ランチ子どもの希望でフードコートへ行くと、新しいお店が出来てるPHO EXPRESS(フォーエクスプレス)さん8月7日OPENって今日じゃんwww宣伝していないのか空いていましたw食べてみようっと子どもに一緒に食べようよと言ったけど「嫌」と言われて子どもはうどん私は鶏肉フォー(800円税込み)と春巻きセット(245円税込み)パクチーは別添えでちょっとだけで、沢山のっている緑色はおネギベトナム料理の優しいスープにツルッとして割と柔らか目の麵にたっぷりの鶏肉と葱スープはたぶん鳥出汁かな鶏肉は柔らかくて食べやすいですパクチーとレモンで味変してまた美味し生春巻きはブン(ベトナムの細い麵)と野菜、海老という感じ、スイートチリソースと一緒にいただくとおいし揚げ春巻きはよくわからなかったけど、カリッと揚がっていましたごちそうさまでしたPHO EXPRESS(フォーエクスプレス)千葉県習志野市津田沼1丁目23−1https://betoya.jp/モチモチ ヘルシー【送料無料】無添加 う米めん フォー 100g×6食 12食 30食 セット お徳用 国産 米粉麺 お米 グルテンフリー 麺 ベトナム pho 米麺 ギフト プレゼント おすすめ 健康 糖質制限 食物繊維 美容 ダイエット 米粉 ヘルシー 簡単 アレンジ 取り寄せ 米粉めん
2025.08.07

青森のパン屋coffee HYGGE montblanc1955(コーヒーヒュッゲモンブラン1955)さん(ヒュッゲさん)をロスパン通販サイトrebakeで3回目のリピートお取り寄せ一度買うと100円割引クーポンが発行されるから買っちゃうのよねrebakeは通算35回目のお取り寄せです。8月3日に待ち順5か6番目で購入、5日に発送されて、6日に千葉で受け取りましたまだまだ前に待っている人がいるから発送されないかと思っていたら、すぐに来ました夏休みで受け取れない期間を設定している人が多かったか、暑さで売れなかったんですかねmontblanc1955のサンドウィッチセット(3400円+送料100円←千葉までのヤマト運輸クール冷凍便代がrebakeの割引料金になっています);;〇シュゼットハムとチーズ×2個〇焼きベーコンとラクレット風〇ロースハムとチーズ〇スモークチキンときのこ〇生ハムとゴーダチーズの5種類の、6個のサンドイッチ入り。前回と同じく、食べやすいようにカットをお願いしました。全部今までに食べたことがあるので、今回は写真だけにしておきます1回目のお取り寄せ→https://plaza.rakuten.co.jp/chococco/diary/202504250000/2回目のお取り寄せ→https://plaza.rakuten.co.jp/chococco/diary/202505250001/〇ロースハムとチーズ〇生ハムとゴーダチーズ〇シュゼットハムとチーズ〇スモークチキンときのこ〇焼きベーコンとラクレット風いつも取り寄せてもあっという間に無くなっちゃうカロリー一番高いんだけど、焼きベーコンとラクレット風のベーコンが肉厚で美味しいのよねごちそうさまでしたcoffee HYGGE montblanc1955(コーヒーヒュッゲモンブラン1955)青森県むつ市中央2丁目29−5https://www.yoshidabakery.com/hygge/summary/https://www.instagram.com/mont_blanc.1955/https://rebake.me/shops/aomori/mutsushi/942
2025.08.06

夏休みの子どもがスシローが食べたいというので、私もゴディバを食べたくて夕食を食べに夏休み混んでいるかと思いましたが、18時くらいだとまだ並んでいませんでしたとりあえず子供の納豆巻きときつねうどんを注文してから注文タブレットを見て見ると、地域限定っていうのがある千葉限定のあじとイワシ良さげ頼もう千葉限定いわし3貫握り(290円)おろし生姜とねぎ 、ガリ、おろしポン酢ジュレの3貫脂がしっかりのっていて美味しいイワシシンプルにネギが好きかな千葉限定あじ3貫握り(270円)海鮮漬け、梅肉のせ、ねぎ・生姜の3貫いわしよりアジのが安いんだって思ったけど、脂ののりがイワシのが良かったかな…でもお値段以上ですそれと鶏soba座銀監修 クリーミー鶏白湯ラーメン(470円)トロリとクリーミーで濃厚な鶏白湯スープが良い感じお寿司屋でこれだけのラーメン出すスシローってすごいわそして食べたかったゴディバコラボ!濃香ショコラカタラーナ(330円)食べるとゴディバっぽい甘くて濃ゆいチョコレートの味と香りが口にも鼻にも広がりますこのカタラーナシリーズは表面がパリッとキャラメリゼされて、中はアイスなのが良いと思うんだけど、今回レーンの最後の方の席だったからか結構溶けていて普段のカタラーナのが美味しいなと思いましたまぁいわしとラーメンが美味しかったからOK子どもも満足ごちそうさまでした今千葉県内でキャッシュレス決済使うと10%還元されるから外食増えるよね(言い訳w)
2025.08.05

こちらもねこねこで購入したブラウニーねこねこのが先行販売していたけど、もうセブンイレブンでも売ってるみたい世にもおいしいブラウニーシリーズ好きなのよね世にもおいしい塩キャラメルブラウニー(194円内税)ホワイトチョコベースのブラウニー生地にカラメル風味のチップとホワイトチョコチップをいれて焼き上げ、天日塩をトッピングしました。キャラメルの甘さと香ばしさの中に、ほんのり塩気のある絶妙なバランスと味わいがクセになる、夏季限定のブラウニーです。が公式の説明世にもおいしいシリーズらしくサクッとホロホロしっとりの食感が良い結構濃厚なキャラメル風味のブラウニーにコリコリのキャラメルチップとホワイトチョコチップ入り、甘いけど塩味が加わるといい感じの甘じょっぱさやっぱりこのシリーズ好きごちそうさまでした【ふるさと納税】世にもおいしい チョコブラウニー 8個 × 2箱 個包装 ブラウニー 新食感 お菓子 焼き菓子 スイーツ デザート 濃厚 本格 チョコレート チョコ ケーキ オリジナルスイートチョコレート チョコチップ お取り寄せ オールハーツカンパニー 滋賀県 守山市 送料無料
2025.08.04

前に可愛いパッケージに見た目買いしてしまったオールハーツ・カンパニーのねこねこで売っていた西表島産黒糖を使用! 沖縄黒糖のブラウにゃー(260円内税)こないだまで旅行で行っていた西表島を思い出しつつ頂いてみましたw出すと可愛い猫型親指と人刺し指でつまんで2口くらいで食べられちゃう小さいサイズだけど美味しい上に、イリオモテヤマネコ保護活動を応援してくれているって素晴らしいしっとりチョコブラウニーに思ったよりもしっかりと黒糖黒糖のコクのある甘味がしっかりあるし、香りも黒糖の香りがします小っちゃいけど美味しく頂きましたごちそうさまでしたまた西表島に行って、今度こそイリオモテヤマネコ見たいな出産内祝い 引出物 開店祝い 結婚内祝い 【猫最中 卵かけ醤油 鮭そぼろ かつお節 】お茶漬け お返し 内祝い お礼 おかえし 人気 クリスマス ギフト 周年記念 鮭フレーク ギフトセット おしゃれ おとなのねこまんまD
2025.08.03

今日で沖縄最終日ペンション シーシャイン <石垣島>さんでの最後の朝食飛行機の便が朝早いのですが、朝食の時間をちょっとだけ早めてくださいました実は旅行から帰って来た後に知り合いが同じペンションに泊まったことがあったと知ったのですが、「飛行機が早かったけど、朝ごはんを作れない代わりにってお菓子を持たせてくれたよ」と話していました飛行機の時間やその日の状況によって対応は違うかと思いますが、寄り添って対応してくださる素敵なペンションだなと思います朝早いのに準備してくださった朝ごはんはこちら昨日はパンだったけど今日は和食夕食もそうだったし、もしかして和食と洋食が交互なのかな朝からゆし豆腐のスープに黒紫米、鯖、納豆、海苔、人参しりしり、目玉焼き、ソーセージ、サラダ…健康的で美味しい朝食子どもも納豆に海苔、大好きな鯖、しかもスープも豆腐で喜んで食べてました大変美味しい御飯をごちそうさまでした食べる前に車に荷物は載せていたので、すぐにチェックアウトして空港近くのレンタカー屋へバイバイ石垣島、また来るね長く旅をすると沢山疲れるし沢山楽しくて、その分沢山寂しい…グランヴィリオリゾート石垣島 Ocean’s Wing & Villa Garden<石垣島>
2025.08.02

ペンション シーシャイン <石垣島>さんに戻ってきて暫くしたらお夕飯今日は和食だ御飯、中身汁(豚の内臓の味噌汁)、天ぷら、琉球スギのお刺身、麩チャンプルー、もずく酢、ジーマーミー豆腐かな。琉球スギって何?と思って調べるとスズキの仲間で、黒カンパチとも呼ばれるということで、食べた感じはほぼカンパチで弾力があって美味しかったですもずくの天ぷらは「余ったからお代わりもどうぞ」と言われたのでお代わりしちゃいましたしっとり揚げたて美味し中身汁も初めて食べたけど、良いお出汁が出ていて内臓も柔らかくて美味しかった栄養バランスも良い感じで嬉しい御飯ごちそうさまでした食後はまた屋上にサンセットを見に…夜が近くなると階段にも屋上にもヤモリちゃんが一杯いて可愛い明日で沖縄とさよならか~…あ~寂しいなぁ…真鍮でできたヤモリの アジアン オブジェ Bタイプ インドネシア製バリ 雑貨 アジア雑貨 アジアン雑貨 新生活 バリ島のアジアンオブジェ アジアンインテリア リゾートインテリア リゾート雑貨 アジアインテリア [9524]
2025.08.01

石垣市街からペンション シーシャイン <石垣島>さんに戻る途中で主人が突然途中停車「なんか良さげだったから」と降りたのは吹通川マングローブ群落島の西側の海沿いの道路を走っていたら、あった場所泊まっているペンション シーシャイン <石垣島>さんからもほど近く、無料の駐車場も完備されていました階段を降りると河口とマングローブ林が広がっていて、息子は早速靴を脱ぎましたw足元はよく見ると生き物だらけ砂浜は辺り一面まるい砂団子だらけでカニが一杯いました近づくとサーっと穴にかくれていなくなっちゃいますw息子曰くオキナワハクセンシオマネキらしいです砂団子作るのってコメツキガニだけじゃないのねそしてマングローブ林の方に足を向けるとトントンミー(ミナミトビハゼ)が一杯こちらも近づくとすぐに逃げちゃいます木の上にもカニがいたり、お魚も泳いでいたり、やどかりもいたり…適当に来ただけなのに、生き物観察が出来るすごく良い穴場でしたこんなにいい場所なのに、我々以外誰もおらずw無料だし生き物好き男子大喜びで来て良かったです【海水魚】最強コケ取りカニ♪エメラルドグリーンクラブ (5匹)±2-3cm(サンプル画像)(生体)(海水魚)(サンゴ)
2025.08.01

ホテルの近くのビーチで遊んだ後は、石垣市街地に来てお土産探しドンキとかでお土産を買ったらカフェ休憩CAFE FIVE FOUR EVERさんこちらは八重山みんさー織織元のあざみ屋が直営するカフェ店名のCAFE 54 EVERはみんさー織にある5つと4つのます目柄に込められた「いつ(五つ)の世(四つ)までも」という想いをこのカフェにも込めているらしいですだから室内のクッション類とかがみんなみんさー織で素敵でした伺ったのが15時過ぎていたので、大きいワッフルはみんな売り切れ…ミニが2種類しかありませんでした家族全員チョコワッフル ミニを注文、「温めますか?」と聞いてくれたので温めて頂きましたチョコワッフル ミニ(400円内税)に黒糖トッピング(50円内税)とアイスコーヒーマーガリン・ショートニング不使用で石垣のゲンキ牛乳を使って作っているんですってリベイクしてくださったので表面カリっとそして中はフワっと軽めタイプ言われたからかミルク感が強めに感じて、黒糖の甘味とぴったりで美味しく感じましたアイスコーヒーにぴったりでしたごちそうさまでしたCAFE FIVE FOUR EVER(カフェファイブフォーエバー)沖縄県石垣市登野城908−1https://www.instagram.com/cafe54ever/そしてカフェを出たら隣接したみんさー工芸館にも行ってみましたみんさー織体験なんかも出来るみたいだけどうちの7歳児には難しそう…というか予約もしていないしね体験をするところ以外にも1階にはみんさー織が売っていて、財布とクッションを購入しました柄の説明をいろいろして頂いて大変面白かったです2階には展示室があって、子どもと一緒に見学しました意外と子供も真剣に見て、大人も楽しい展示内容でしたそれから近くのケーキ屋ファリネ・ヴに行ってみるとお休み金曜日は普段はやっているんだけど、お店のインスタにお休みが書いてありました工芸館の人も美味しいって言ってたから残念…【コースター】シーグラデーション 2枚セット 水色 | 八重山みんさー織り |あざみ屋
2025.08.01

朝食を食べたらペンション シーシャイン <石垣島>さん近くのビーチに行ってみました駐車場近くの森を抜けたらビーチすごくキレイそして誰もいない私は疲れていたので、息子と主人を置いて部屋に戻ってゴロゴロしていたら「ちょっとシュノーケルしてたらクラゲがいた!」と言って戻ってきました確かに触手の長いクラゲが何匹か…ちなみに、このペンションは外にシャワールームもありました洗濯機も洗剤付きであって、ベランダも広くて干しやすくて良かったです最新型モデル【送料無料】フルフェイスシュノーケルマスク 子供用 キッズ XSサイズ【180°広角視界 GO PRO対応】(一体型 fullface snokel シュノーケリング スノーケル マスク 海水浴 ダイビング 磯遊び 川遊び 子供用 子供サイズ キッズサイズ)
2025.08.01

ペンション シーシャイン <石垣島>さんでの朝食8時くらいに階段を降りて食堂に入り、奥にいるおばちゃんにご挨拶をすると出来立てを作ってくださいます今日も美味しそうパンにコンソメスープ、スクランブルエッグに、薄切りソーセージ、スパム、ゴーヤの和え物、バジル風味のペンネ、サラダ、アロエヨーグルト、ドラゴンフルーツ、パイナップル作り立てでほの温かくて美味し息子もゴーヤ以外は好きなもので良かったです朝から手作りでこんなに品数が多いって幸せごちそうさまでしたペンション シーシャイン <石垣島>
2025.08.01
全40件 (40件中 1-40件目)
1
![]()

