PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちょこぱん. @ Re:ニクワウチ(肉バル)で個室ランチ(05/19) ハレノヒミートが閉店し、その後ここも閉…
ちょこぱん@ Re[1]:カフェ ロブで台湾パンケーキ(08/25) やすじ2004さんへ 暑すぎで出かけるのが…

お気に入りブログ

サブリミック / ワン… ♪くまち♪さん

人生最後の旅行! モグちゃん8704さん

「アップルパイ」 クーちゃん♪さん

2013年12月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


12月4日より始ってます。私の住む西日本は、東海の小倉トースト、中国地方の
マスカット、関西のお好み焼、九州のマンゴ、の4種類。あとは検索して見てね。

99004.jpg

話がそれたので戻します。中部地方として小倉トースト味のフランスパン工房。
うまい棒の大袋があって、シュガーバターラスク。美味しいけど甘過ぎる~。

パピコのバナナオーレは初めて見たので衝動買い。まだ食べてません。
パピコって美味しいんだけど、小さいからすぐ無くなっちゃうのよね。

他にも季節限定とか、見つけたら嬉しくなって買っちゃいます。
あれこれとお菓子を買ってるけど、チョコシフォンも焼いたよ。

写真は無いけど、頂いたレシピに卵黄3個、卵白7個って書いてあって
うっそぉ~!と思いつつ挑戦してみたかったけど、膨らみすぎない?
心配で卵黄3個、卵白5個で作ってみました。泡を消してしまうと言う
ココア味にして挑戦。良く膨らみました。でも膨らみすぎでは無いです。

食感がクシュクシュとした感じで柔らかいです。そっか、そう言う事か。
卵白で膨らみすぎる事は無く、弾力が無くてシットリするレシピなのね。

しっかし!3個7個のレシピは、卵黄4個どうすんだ!って事で作りません。
卵の節約で、3個3個もやってたけど、やっぱりシットリさは少なくなるね。
卵白だけのホワイトシフォンはネチャっとした感じで好きじゃ無いです。
でも、卵白の意味を知る良い経験したよ。ココアシフォン美味しかった。

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月07日 22時55分42秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: