あ~あ、落花生、やられましたね。
サラダカブや、ミニ大根、それに・・それに・・
痛ましい姿を、見ました~~。

まだやり直しが、できますよ。
めげないで! (2015.09.19 22:24:51)

ちょろ松の家庭菜園奮闘記

ちょろ松の家庭菜園奮闘記

2015.09.19
XML
テーマ: 家庭菜園(57677)
カテゴリ: 根物ーカブ
今日からシルバーウィーク、5連休です\(^o^)/
初日は畑遊びです。ということでε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(^^)┘

先ずはHCへ。
調べるとビバホームの園芸売り場は6:30オープンとのこと。(いいね!)
開墾の終わった新たな区画に投入する堆肥をGETしました。
買い物を終えて畑にGOです(^^)

畑に到着して先ずは種蒔きした秋冬野菜の様子を。

サラダカブ「もものすけ」
先週発芽は確認していましたが大雨のせいか元気ないなあと感じてました。

201509192117_7019_iphone.jpg
居ない!?(・_・;?…写真のように茎だけ残っているのが数カ所で
あとは影も形もありません。全てアウトでした。
虫さんの仕業ですね。明日、蒔き直しします(-。-;

ミニダイコン「ミニコン」
201509192117_3349_iphone.jpg
こちらも半数以上が無くなってます。
残っているのも瀕死の状態。
良さそうな芽を残して、あとは蒔き直ししました(-。-;

畝が出来てなかったのでトレイに蒔いておいた「アスパラ菜」
201509192117_5925_iphone.jpg
畝の準備も出来たので今日に植え付けをと思ってたんですが。
これも虫さんの餌食に(-。-;
明日、直蒔きで再スタートさせます。


201509192117_3615_iphone.jpg
キャベツとブロッコリーです。
明日、苗を買ってきて植え付けしますね(^^;;

ルンルンのシルバーウィークも初っ端から_| ̄|○
めげんぞ!




↓野菜作りをしている方々のブログ一覧です。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.19 22:05:41
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:う〜ん、うまくいかないな〜_| ̄|○(09/19)  

はじめまして!  
メアリー さん
はじめまして。
今年から市民農園を借りて
畑ライフをスタートしたメアリーといいます♪

やっぱり、防虫ネットは
万能ではないんですね…。
というか、私だけじゃなかったんだ!
と、ちょっと安心しました( ̄▽ ̄;)

ベランダと違って
畑には見えない敵がたくさんいるなぁ~
と、実感している今日このごろです!
(2015.09.19 23:43:27)

Re[1]:う〜ん、うまくいかないな〜_| ̄|○(09/19)  
あしたのわたしさん
>あ~あ、落花生、やられましたね。
>サラダカブや、ミニ大根、それに・・それに・・
>痛ましい姿を、見ました~~。

>まだやり直しが、できますよ。
>めげないで!
-----
種蒔きやり直ししま〜す。
キャベツ・ブロッコリーは苗を買いに行ってきま〜す(^^;;
(2015.09.20 06:02:36)

Re:はじめまして!(09/19)  
メアリーさん
>はじめまして。
>今年から市民農園を借りて
>畑ライフをスタートしたメアリーといいます♪

>やっぱり、防虫ネットは
>万能ではないんですね…。
>というか、私だけじゃなかったんだ!
>と、ちょっと安心しました( ̄▽ ̄;)

>ベランダと違って
>畑には見えない敵がたくさんいるなぁ~
>と、実感している今日このごろです!

-----
メアリーさん、コメントありがとうございます(^^)
自分は一昨年から畑ライフを楽しんでます。喜怒哀楽を繰り返しながら…面白いですよね〜。
プランターでの経験があるのかな?畑での初めての夏野菜はいかがでしたか?
失敗にめげずにこれからも楽しんでやっていきましょう(^^)
(2015.09.20 06:25:00)

Re:う〜ん、うまくいかないな〜_| ̄|○(09/19)  
朝6:30 からopenとは、いいですね。

虫の仕業・・・うちも、やられてます。
蒔き直ししましょう、ご一緒に^^; (2015.09.20 08:06:20)

Re:う〜ん、うまくいかないな〜_| ̄|○(09/19)  
 おはようございます

一生懸命整地して 種まきして
楽しみに畑を見に行くと 虫さんの競演 の
後でしたね
きっと虫さんたち 「美味しいのがい~ぱいだね」と必死で食べまくったのね 難い虫 今にもっとおいしいお薬あげますからね
待っててね。ポチ (2015.09.20 09:50:44)

Re[1]:う〜ん、うまくいかないな〜_| ̄|○(09/19)  
けんとまん1007さん
>朝6:30 からopenとは、いいですね。

>虫の仕業・・・うちも、やられてます。
>蒔き直ししましょう、ご一緒に^^;
-----
こちらでは大きなHCなんですよ。そこが早朝からオープンしてましたので事足りました。
蒔き直ししましょうね〜(^^;;
(2015.09.20 14:43:10)

Re[1]:う〜ん、うまくいかないな〜_| ̄|○(09/19)  
遠い日の天使さん
> おはようございます

>一生懸命整地して 種まきして
>楽しみに畑を見に行くと 虫さんの競演 の
>後でしたね
>きっと虫さんたち 「美味しいのがい~ぱいだね」と必死で食べまくったのね 難い虫 今にもっとおいしいお薬あげますからね
>待っててね。ポチ
-----
無農薬でやってるのですよ。虫さんとは共存共栄で少しくらいは仕方ないと思ってます。今回、カブなんて全部あちらが食べちゃったんです。チョットは残してよ〜(^^;;
(2015.09.20 14:49:24)

Re:う〜ん、うまくいかないな〜_| ̄|○(09/19)  
epuron5153  さん
こんばんは。
苗は柔らかくて虫の餌食にされてしまいますね。。。
我が家も3週間前に植えたキャベツが穴だらけ。。。
まだ外葉を食べられていただけなので(キャベツ、白菜は中心部分が食べられたらアウト)今日はオルトランをまいて、竹パウダーで押えて水をまきました。
様子を見てみます。
我家は昨年、白菜20苗、骨皮すじえもんにされてしまいました。涙
余った苗があったので間に合いましたが、ガッカリしました。
今年もそうならないようにしたいですが、虫はどこに隠れているやら。。。
そうなったらHCに走ります。^^ (2015.09.20 20:34:23)

Re:う〜ん、うまくいかないな〜_| ̄|○(09/19)  
chiko9  さん
こんばんは!

やっぱり畑は害虫がいっぱいですね。
私のところも虫さんだらけです。今は葉物は植えていませんのでよいのですが、きっと葉物はすべて食べられてしまうでしょうね。
キャベツとブロッコリー植えるの?
私も植えてみようかな。



(2015.09.20 20:35:51)

Re[1]:う〜ん、うまくいかないな〜_| ̄|○(09/19)  
epuron5153さん
>こんばんは。
>苗は柔らかくて虫の餌食にされてしまいますね。。。
>我が家も3週間前に植えたキャベツが穴だらけ。。。
>まだ外葉を食べられていただけなので(キャベツ、白菜は中心部分が食べられたらアウト)今日はオルトランをまいて、竹パウダーで押えて水をまきました。
>様子を見てみます。
>我家は昨年、白菜20苗、骨皮すじえもんにされてしまいました。涙
>余った苗があったので間に合いましたが、ガッカリしました。
>今年もそうならないようにしたいですが、虫はどこに隠れているやら。。。
>そうなったらHCに走ります。^^
-----
虫との戦いに勝利するには大変ですね。オルトランも余ってるので考えましたが今回も無しでやってみます(^^;;
(2015.09.21 07:10:25)

Re[1]:う〜ん、うまくいかないな〜_| ̄|○(09/19)  
chiko9さん
>こんばんは!

>やっぱり畑は害虫がいっぱいですね。
>私のところも虫さんだらけです。今は葉物は植えていませんのでよいのですが、きっと葉物はすべて食べられてしまうでしょうね。
>キャベツとブロッコリー植えるの?
>私も植えてみようかな。




-----
キャベツ・ブロッコリーは始めましたよ。茎ブロッコリーはオススメです。やってみてください(^^)
(2015.09.21 07:13:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちょろ松6684

ちょろ松6684

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

ごあいさつ

(9)

My Farm

(84)

葉(茎)物ーアスパラガス

(21)

葉(茎)物ーキャベツ

(54)

葉(茎)物ーシソ

(4)

葉(茎)物ータマネギ

(107)

葉(茎)物ーナバナ

(9)

葉(茎)物ーニンニク・ラッキョウ

(61)

葉(茎)物ーネギ・ニラ

(74)

葉(茎)物ーハクサイ

(26)

葉(茎)物ーブロッコリー・芽キャベツ

(89)

葉(茎)物ーレタス

(37)

葉(茎)物ー葉物野菜(ほうれん草・小松菜…)

(82)

実物ーカボチャ・ズッキーニ

(31)

実物ーキュウリ

(34)

実物ーゴマ

(4)

実物ーゴーヤー

(2)

実物ースイカ

(62)

実物ートウガン

(2)

実物ートウモロコシ

(63)

実物ートマト

(87)

実物ーナス

(65)

実物ーピーマン・シシトウ・トウガラシ

(44)

実物ーマメ(インゲン)

(20)

実物ーマメ(エダマメ)

(29)

実物ーマメ(エンドウ)

(61)

実物ーマメ(ササゲ)

(7)

実物ーマメ(ソラマメ)

(9)

実物ーマメ(ラッカセイ)

(31)

実物ーメロン

(28)

根物ーイモ(サツマイモ)

(15)

根物ーイモ(サトイモ)

(47)

根物ーイモ(ジャガイモ)

(95)

根物ーイモ(その他)

(23)

根物ーカブ

(14)

根物ークワイ

(14)

根物ーゴボウ

(20)

根物ーダイコン・ラディッシュ

(59)

根物ーショウガ・ミョウガ

(14)

根物ーニンジン

(74)

根物ーその他

(4)

果実物ーイチゴ

(43)

果実物ーパッションフルーツ

(9)

ネバネバ系(オクラ・モロヘイヤ)

(52)

種蒔き、発芽!、育苗、植付け彼是

(72)

収穫祭

(198)

よもやま話

(39)

畑の生き物たち…虫、鳥、獣etc

(18)

畑の花木

(8)

果実物ーその他

(1)

自然農

(10)

プランター栽培

(3)

実物ーマメ(四角豆)

(1)

Free Space

2024年備忘録(2024/5/3更新)
作物名・栽培開始日

収穫中の野菜
・葱(汐止めねぎ)2023/3/7〜種
・アスパラガス(メリーワシントン)2022/5/3〜種

定植〜収穫前の野菜
・ミニトマト(千果)2024/5/3〜苗
・ミニトマト(イエローアイコ)2024/5/3〜苗
・小玉スイカ(ピノガール)2024/5/3〜苗
・小玉スイカ(金のたまご)2024/5/3〜苗

発芽〜育苗中の野菜
無し

種蒔き〜発芽前の野菜
無し

自然農
無し

収穫終了・撤収
◎よくできました\(^^)/
○できました(^^)
△もう少し頑張りましょう(^^;;
×失敗(-。-;



PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

けんとまん1007 @ Re:ちょろ松菜園、、、再び始めました(05/03) おはようございます。 そうだったんです…
あしたのわたし @ Re:ちょろ松菜園、、、再び始めました(05/03) 畑になりましたね。 お疲れ様でした。 ピ…
choromei @ Re:ちょろ松菜園、、、再び始めました(05/03) お久し振りです。 どうされたのかなって思…
あしたのわたし @ Re:諦めていたネギでしたが、、、(09/07) 良かったですね。 たくましいネギ! あ…
epuron5153 @ Re:諦めていたネギでしたが、、、(09/07) おはようございます。 8月はお母様の入…
あしたのわたし @ Re:(2023)8月…週末ファーマーへのお恵みもの(09/05) 大変でしたね。 2日間咳き込んで・・コ…
猫五郎@ Re:(2023)7月…週末ファーマーへのお恵みもの(08/03) たくさん野菜が取れましたね。 今年は、日…
epuron5153 @ Re:(2023)7月…週末ファーマーへのお恵みもの(08/03) こんばんは。 7月もたくさんの野菜の収穫…
choromei @ Re:メロン枯れました…追熟したら食べられるかな〜(08/01) メロンがもう少しで収穫が出来たのに枯れ…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: