天然パーマ専用のヘアケア☆マイカーリーメソッド

PR

プロフィール

chururu888

chururu888

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

自己紹介

(0)

カーリーメソッドの基本

(0)

カーリーヘアメソッドの基本

(2)

天パのヘアケアについて

(7)

スタイリングについて

(2)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.02.10
XML

天然パーマの素敵なカールを活かすためにはヘアスタイリングも重要項目。

ストレートヘアの方と比べて使うアイテムや工程は多いかもしれませんが、きちんとやることでみんなから羨ましがられるカーリーヘアが手に入りますよ🥰(これガチ)

基本的にスタイリングで使うクリーム・オイル・ジェルに関してはノンシリコン製品で行っていただきたいんですが、

前回お話したノンシリコン製品にはカチオン界面活性剤というシリコン代用品が入っていることがほとんどなので、シリコン・カチオン界面活性剤が少量入っているものを使っていただければ問題ないかと思います。

​私が行っているスタイリングについて

​​ では早速ヘアスタイリングの工程を見ていきましょう!(※基本的にはお風呂上りなどの髪の毛が十分に濡れている状態で以下の工程を行ってください。)

  1. 濡れた髪の毛はマイクロファイバーやコットン100%のTシャツ等で軽く水分オフ。少し水が滴るぐらいビショビショの状態で行います。
  2. 洗い流さないトリートメントを揉みこむようにつけていく。(毛先を揉みこんだ時にグシャグシャと音がなればgood)
  3. 髪の毛が広がりやすい人や、ツヤが欲しい人、さらにしっとりさせたい人はお好みで毛先中心にヘアオイルをつける。(つけ方としては上から下に揉みこむように)
  4. デンマンブラシ等で均等にトリートメントを行きわたらせる。(この工程は人によってやる人、やらない人いるので省いても結構です)
  5. 最後にジェルを下から上に揉みこむようにつけ、自然乾燥もしくはディフューザーを使って髪を乾かしていく。

ここで使うアイテムのオススメを下記で紹介!


デンマンブラシとは?

​​​ デンマンブラシとは、イギリスの『デンマン社』から発売されている、形状が半円になっているブラシです​ ​​ ​​ ​​ ​。


デンマンブラシ D14 ブラック


ディフューザーとは?

ディフューザーはドライヤーの風を分散するツールになります。もともとドライヤーにオプションとしてついているものもありますし、なければお手持ちのドライヤーに合うか確かめて買う必要があります。


WETECH オールマイティディフューザー ドライヤー温風拡散器 WJ-7009 ​​
【送料無料】ハホニコ B-44 ディフューザー (ドライヤー用汎用ディフューザー)



スタイリング剤については別ページでまとめております!そちらもぜひご覧ください。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.10 19:16:11
コメント(0) | コメントを書く
[スタイリングについて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: