2025年10月04日
XML
# 3399 (9/21)



滋賀県のマキノへ
メタセコイアを
見に行くことにした。

涼しくなったので
くーちゃんもお出かけ。






名古屋駅近くの
商業ビルがなくなって
更地になったところ、

いつの間にか
憩いの場みたいに
なっている模様。

カラフルな屋根が出来て
キッチンカーが来ている。


数ヶ月前はただの空き地


→ また海津方面ドライブ







くーちゃんは最初
ひざの上にリュックごと
乗っていたのだけど

朝日が差し込んできて
暑くなるんじゃないかと
「リュックから出て
うしろへ行ったら?」
と、
半ばむりやり引き出した。

「んんんんー」と
文句を言いながら、
足元に片付けたリュックを
追うように
それをガサゴソする。






リュック中がよかったらしく
上手に入口を探して
中に入っていた。






快晴でお出かけびより。

とりあえず
岐阜方面に進む。






いつもの赤い橋を渡って
海津から養老へ。






川もおだやか。






くーちゃんは
リュックに入って
落ち着いている。






のどかな山の風景を
眺めたあとは






山の中に入っていって
山をいくつか越える。






滋賀に入って、
伊吹の道の駅まで来た。

寄ろうかと
駐車場へ入ったものの
ぎっしり満車で、

仕方なくあきらめて
次へ向かった。






田んぼの風景を
通り過ぎて、






浅井(あざい)の道の駅へ。

前にも寄った
「浅井三姉妹の郷」。






くーちゃんには
ちょっと待っててもらう。






いつものように
扇風機をスタンバイ。






ここは駐車場が広くて
満車になることはなさそう。






浅井家の三姉妹と
お市の方が
どこかを指差して立っている。

でもごめん、
今日はそっちの方には
行かないのだ。






ここでは
黒ごまきなこボーロと
がらたてと
生ナツメを買った。

生のなつめなんて珍しい。
そのまま食べると
しゃくしゃくと
りんごみたい。


前はこんなの買った


でっち羊羹と丁字麩







さっそく
がらたてを食べる。

塩漬けのサンキライ
(サルトリイバラ)の葉で
包んで蒸した
あんこ入りのおまんじゅう。

湖北のお菓子。






葉っぱの塩気がよく効いた
まんじゅうの皮が
薄めのタイプ。
あんこがぎっしり。


前に、伊吹の里で
食べたのは
モチ部分が厚かった。










くーちゃんは相変わらず
リュックに入ったまま
暗がりにいる。



つづく




= = = = = = = = = =



さてー、


今日も
写真ないので


2年前の3歳くーちゃん、

おかえり1075日目は お休み。



代わりに見てての
過去のくーちゃん、

これも、どの年も
写真ない日だった。



= = = = = = = = = =



おっきいくーちゃん。

今日は、2009年。

2009年10月4日の写真。




 → ハマチ牛モモおろしめかぶ 【猫ごはん】 (と、ラー油)


くつしたの晩ごはん。
中身は、ハマチ 、牛モモ肉、
パセリ、ししとう、めかぶ、
大根おろし、ちりめんじゃこ。






大人は、ハマチの刺身、
ししとう焼き じゃこ乗せ、
大根サラダ、
おろしめかぶ、など。






ハマチのとこ探して食べるくつした。






ハマチだけ食べて
おかわり要求したくつした。






ラー油を嗅ぐくつした。






ラー油と並ぶくつした。






そんな日の夕方の空。
昇ってくる月。

当時のマンションからは
今と違って東側に
金山のビルが見えている。






西の空はオレンジ色。






南の上空を飛ぶ鳥の姿。






だんだん暗くなる。






夜になった。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE SUZURI

買ったものと欲しいもの
楽天ROOM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月04日 23時12分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちっさいくーちゃんのお出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: