主婦くろ江のクロクロな日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

くろ江

くろ江

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2013年01月11日
XML
カテゴリ: 編物

あけまして おめでとうございます

年末年始は帰省などで忙しくて、パソコンを触る事が出来ませんでした。

年明けにメールチェックすると200通強のメールが・・・整理が大変でした

そんな訳で、ネットの毛糸セールに参加する事も出来ず・・・

しかも、街の毛糸屋さんのセールはすでに戦いの後で・・・

まぁ、まだまだ編まないといけない毛糸が山ほどあるから良いですけれどね。

帰省中の空き時間にちょこっと編める物はなにかなぁ~と考えて、

思いついたのは michiyoさんのかぎ針編み靴下 でした

この靴下は、去年、2足編んだのですが、簡単に短時間で編める所が

条件にあいました。

とじ針を持っていかなかったので、余った毛糸をかぎ針を使い編地にくぐらせ処理しました。

michiyoさん靴下白

画像が暗いですが、お許しを~

模様編みですので、あちこち穴が開いている感じです。

ですが、着用してみると暖かく、ウール100%毛糸だからか全く 蒸れません

(アクリル100%毛糸で編んだ『おうちばき』は、すっごい蒸れてしまい、使えませんでした。ウールの吸湿力にはあらためて驚かされました)

反省点としては、残り毛糸だったので、ちょっと丈が短くなりました。

次はもう少し長めに編みたいです。

在庫の毛糸がまだあるので、気が向いたら、また編むつもりです。

* * 作品使用の糸・道具 * *

使用糸・・・ダイソーで購入。後生産業の「ひつじちゃん」3玉弱

使用針・・・かぎ針5号

* * 編み図掲載本 * *

【送料無料】着こなし上手のニットのふだん着 [ michiyo ]

去年の12月に、opalで靴下を編み始めたのですが、

右足のかかとを編んだ所でお正月休みに突入・・・

左足のかかとを編まないといけないのですが、やる気が出ません

もともと、棒針は超初心者な上、アメリカ式に挑戦・・・

かかとの編み方はyoutubeを見ながら・・・

楽しく編みたいので、「編みたい病」が発病してから編もうかと思っています

編み物は、あくまでも「 趣味 」なんですから、楽しまなきゃ

では、夕食の準備の続きに戻ります~

☆ ☆ 気になる新刊の嵐 ☆ ☆


【送料無料】ニットマルシェVOL.15
副題に「かわいいを編もう」とあります~気になります

他の予約受付中のご本は・・・

【送料無料】毛糸だま 2013年春号

【送料無料】ヨーロッパの手あみ 2013春夏

【送料無料】レース編みの 小さなウェア&インテリア

【送料無料】すてきな手編み2013春夏

【送料無料】美しいかぎ針編 春夏21

春夏の新刊が続々刊行されますね楽しみです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月11日 17時10分45秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: