癒しとストレスフリーのSwitch On!

2011.09.11
XML
カテゴリ: いい話、いい言葉

昔、インドにマガダ国という王国がありました。

その国のアジャセ王がお釈迦さまを招待することになり、
帰られるときにその道を万灯で照らして
お見送りしようと考えました。

そのことを知った城下にすむある老婆も、
灯を供養したいと望みました。

しかし、この老婆は、
物乞いをしながら日々の生活をしている貧しさで
お金はありません。


わずかに一灯を得ることができました。

それを、アジャセ王のきらびやかな万灯の片隅にそっと献じました。

翌朝、
アジャセ王が献じた万灯はすべて消えてしまっていました。
しかし老婆の一灯だけは消えずに、明々と灯っていたのです。

お釈迦さまの弟子でもっとも神通力があるといわれている
目連(もくれん)がこの最後の一灯を
消そうとするのですが、なかなか消せません。

お釈迦さまは言いました。

「目連よ、そなたの神通力によってもこの灯を消すことはできない。
 なぜなら、この一灯こそ 真の布施の灯




王様にとって、万灯をともすことなどわけないことです。
それで財政が揺らぐことはありません。

しかし、 老女の一灯は全財産を投じたものです。

質的な密度の面において、
この一灯は万灯を遙かに凌駕するものだったに違いありません。


ここからがこの本が伝えていることです。

「あれをしたい。
 これもしたい。
 あれもできたらいいな~」
という 「密度が薄い願い」は
叶いづらいということです。





「私はどうしてもこれをしたい!」 という密度が高い願いならば
いかなることも叶うだろうと。






==============================

たったひとつの命を
たったひとつのことにかける!

==============================





あなたがどうしても叶えたい
たったひとつの夢はなんですか?







【出典】「ホントにやりたいことは見つかった?」中島孝志(主婦の友社)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4072421340/nicecopy-22








↓ 応援のクリックをお願いしますm(__)m!!!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村

私のコレまでのラウンド記録♪
私のコレまでのスコア一覧♪


★ ★ LOHAS TOP 酵素玄米について








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.11 16:30:37
コメント(0) | コメントを書く
[いい話、いい言葉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

末松 義範@ Re:風水的、七夕の過ごし方♪(07/05) お家にお金が入りますように、 私に健康を…
clover+ @ ☆pantsさん どうも頭が堅物なところがあって、うがっ…
pants@ Re:亀田のボクシング(05/08) 挑戦者を選ぶ権利はたしかチャンピオンに…
clover@ ☆pantsさんへ サイバーエージェント観戦されたんですね…
pants@ Re:女王 不動さんの復活!(05/02) こんばんは。 サイバーエージェント観戦…

Profile

clover+

clover+


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: