club bebe☆.。.:*

club bebe☆.。.:*

2003年10月20日
XML
カテゴリ: 【bebeの思い】

けっきょくのところ行きつくのは
『だけど好きなんだなぁ・・』というあたりかな。

本から得た知識は知識として自分の中に置いておくとして、
好きとか嫌いとか・・・
人の感情って損得で計れない部分が多いと思う。

娘とよく話すことなんだけど

  「惚れた方の負け」

恋愛って勝ち負けじゃないだろうけれど
『想い』は損得計算では出せないってところに落ち着きます。

そして
  「どれだけ好きになってもらえているかが大事」

ここで自分を磨くことの大切さをコッソリと教えます。(笑)

高校生と同じ感覚や視線でいられること・・
娘とこんな話が出来ることって幸せなのかも。

友達から受けた相談で自分が答えを出しにくい時はbebeに相談する。
この時は母親ではなく、ひとりの先輩女性として扱われているのかもしれないなぁ。
ゆえに bebeの中では娘もある意味ライバルであるわけです。
おほほっ・・

今回のシリーズ日記に出てきた『ムダ』。
この『ムダ』というのは、
人間にだけが持つ独特のアイテム『感情』から生まれるものである。。
ともその本に書かれていました。

『感情』があるから『ムダ』がある。

ついつい余計なことを考えるから人づきあいも面倒になるし、
思い入れがあるからモノもついつい捨てられなくなってしまう。

やっかいなことに気持ちが深ければ深いほど、その『ムダ』は大きくなってしまう。
恋愛もそう言えるんじゃないかなぁ。

相手のことが好き。
わかっているけれど捨てきれない感情。
だから悩んだり喜んだり・・

この本から受けたbebeの感想は
『ムダ』なことを自分の中でどう処理するか。。ということが大切である。
こんな感じかな。

ムダさ加減を理解しながらやっていけば悔いることもない。
自己責任・消化・吸収・涙・笑い・・・・
どんなことでも経験値として自分の身についていくのかも。
そして人って大きくなっていくぅ (^-^)/

まっ、こんな感じでこのシリーズをまとめてみました。
(まとまってない?)
みなさんはどんな感想を持たれたことでしょう。。。。。
男性方にはお耳の痛い内容でしたか? (笑)
また面白いネタがあったら紹介しますねぇ。

んじゃ いってきま~~す。
(^0^)/~~see you !





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月21日 22時38分59秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『だけど好き・・・な男』 つきあってムダ(10/20)  
ちいこ さん
「惚れた方の負け」ですな 確かに(笑)

生きていくということだけを考えて 究極の分類をするならば 「恋愛」自体が無駄だよね。
そう思えば~ その恋愛の中で 何が起こっても その無駄さ加減と 落ち着いて向き合っていけるのかな?
ん~ そんな達人の域には まだまだだけど ね^^;
今から 女も人間も 磨きます~♪
(2003年10月20日 12時44分50秒)

Re:『だけど好き・・・な男』 つきあってムダ(10/20)  
確かに「惚れた方の負け」・・・
でも、惚れたほうが成長もしてるし
何より楽しそうだっつ!
私は愛するほうがすきよん。

あれっつ↓のちいこさんと出だし同じことを書いてるわ♪

(2003年10月20日 13時52分03秒)

Re:『だけど好き・・・な男』 つきあってムダ(10/20)  
しーな♪ さん
人の想い・・特に恋愛感情は損得だけでは量れないですよね
他の人から見て「ムダ男」であっても、彼に好かれてたい一心で自分磨きに精を出したり、向上する努力をすることは本人にとっては決してムダなことではないはず
ネオNOVAウサギさんのお言葉どおり、「惚れたほうが成長してる」のであればOK!なんじゃないかな♪と思います (2003年10月20日 17時00分05秒)

Re:『だけど好き・・・な男』 つきあってムダ(10/20)  
だよね。。。
感情はどんな精密な測りでも計れない。
心で生まれるものだからね♪

自分の娘と恋愛の話ができるのってうれしいよね♪

彼氏ができたり、別れたりすると
必ず教えてくれるよ。
よく2人だけで話もするし。
なんだかうれしいよね(^^) (2003年10月21日 00時09分07秒)

Re:Re:『だけど好き・・・な男』 つきあってムダ(10/20)  
bebe♪  さん
ちいこさん
>「惚れた方の負け」ですな 確かに(笑)

生きていくということだけを考えて 究極の分類をするならば 「恋愛」自体が無駄だよね。
そう思えば~ その恋愛の中で 何が起こっても その無駄さ加減と 落ち着いて向き合っていけるのかな?
ん~ そんな達人の域には まだまだだけど ね^^;
今から 女も人間も 磨きます~♪

-----

bebeも達人の域にはまだまだ入り込めないから悩んだりしますぅ。
考えようによっては一生入り込めないのが学習するチャンスだと思えばお得かも(笑)
人間って、その場所に行き着くまでは必死になれるもん (^-^)/
bebeは一生学習してるかも おほほっ。
だから人生がおもしろおかしく、時にして悲しく寂しく、味わい深いのかもしれんね。 (2003年10月21日 22時27分36秒)

Re:Re:『だけど好き・・・な男』 つきあってムダ(10/20)  
bebe♪  さん
★ネオNOVAウサギ宣言★さん
>確かに「惚れた方の負け」・・・
でも、惚れたほうが成長もしてるし
何より楽しそうだっつ!
私は愛するほうがすきよん。

あれっつ↓のちいこさんと出だし同じことを書いてるわ♪


-----
そうそう! その成長の過程がまた嬉しく楽しい。
にゃんちゃんはダーリンへの愛でどこまで成長するのかしらん。
bebeも「愛する喜び」ってのを日記に書けるようになれるかな・・・
(2003年10月21日 22時30分36秒)

Re:Re:『だけど好き・・・な男』 つきあってムダ(10/20)  
bebe♪  さん
しーな♪さん
>人の想い・・特に恋愛感情は損得だけでは量れないですよね
他の人から見て「ムダ男」であっても、彼に好かれてたい一心で自分磨きに精を出したり、向上する努力をすることは本人にとっては決してムダなことではないはず
ネオNOVAウサギさんのお言葉どおり、「惚れたほうが成長してる」のであればOK!なんじゃないかな♪と思います
-----

同じ人間を見て触れて 同じように感じるようじゃ面白くないですよね。
ある人にはbebeが必要であっても、他のある人には敵であるかもしれないしムダかもしれない。
こう思うと必要とされることがbebeの旬ってことかしら?(笑)
(2003年10月21日 22時37分05秒)

Re:Re:『だけど好き・・・な男』 つきあってムダ(10/20)  
bebe♪  さん
うっちゃん☆さん
>だよね。。。
感情はどんな精密な測りでも計れない。
心で生まれるものだからね♪

自分の娘と恋愛の話ができるのってうれしいよね♪

彼氏ができたり、別れたりすると
必ず教えてくれるよ。
よく2人だけで話もするし。
なんだかうれしいよね(^^)
-----

むふふ・・
誰と話すのがうれしいのかなぁ (笑)
素敵な関係が出来ているんだね。
またいろいろと聞かせてくださ~~い♪
(2003年10月21日 22時38分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

梁島藍海@ Re:ばか(09/11) あんた誰?
梁島藍海@ Re:誰ですか 誰ですか私の名前書いた奴
たこやき@ はじめまして 難波江海水浴場を検索してたら目にとまっ…
武蔵@ Re:babaちゃん誕生(04/02) そうやって、bebeの遺伝子は引き継がれて…
サイコ携帯@ Re:babaちゃん誕生 おめでとうございます\(^_^)/ bebe→baba…

フリーページ

血液型で見るbebe♪


変態度占い


ビルマ曜日占い【マハボテ】


悪女占い


動物占い


オッパイ占い


源氏物語占い


【あげまん度】テスト



心理テスト『あなたの落ち込みパターン』


診断 A


診断 B


診断 C


診断 D


診断 E


算数もんだい


難しかった?解答です


1けたの自然数


ちょっと感動したお話



瀬戸内寂聴さん


LOVE BOOK


白骨の章


こころのたび


青春


めいげんそ・あんびょうたん


あなたが世界を変える日


DearFriends


新しい人生を送るための指針集


本物の男を


がばいばあちゃん


花の色はうつりにけりないたづらに


poem world by bebe


男ってね・・・


笑顔


へその緒


手をつなぐと


きねんび


元気の呪文


その日その日が・・・


意識は欲望として・・・


行動するキッカケを・・


collection


夜想


個人的実用ページ


手紙の基本 1


手紙の基本 2


避妊法


いろはかるた江戸


いろはかるた京都


日帰り温泉【三重】


日帰り温泉【岐阜】


日帰り温泉【福井】


心理テスト『周りに流される人』


診断A


診断B


診断C


診断D


心理テスト『心の疲れの原因』


診断A


診断B


診断C


診断D


診断E


あそび熟


あそび熟 2


あそび熟 3


アルバム入り口


心理テスト「時間活用の問題点は?」


診断A


診断B


診断C


診断D


a private message



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: