鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
783662
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
CLUB Joy
< 新しい記事
新着記事一覧(全5648件)
過去の記事 >
2021年08月13日
コロナに新しい変異・・・
テーマ:
ニュース(95816)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
南米で流行る新規変異株が日本にも入ってきたようだ。
南米はロックダウンやワクチンのおかげで感染が減少した。
しかし、昨年末に見つかった新規変異株が徐々に広がり、
4月からは全体の8割近くがこの変異株に代わり、感染者
死者も増えてきて、再度のロックダウンに入る国も出てきた。
この変異株はペルー株と言われ、現在日本に流行している
デルタ株同様感染率が非常に高く、広がりが早いうえ、
ワクチン接種後でもかかる可能性があるという。
感染、重症化や致死率に関しては、まだ正規に公表された
データは無いものの、現在はペルーでは平均で、1500人程
新規感染が出ているが、死亡者も1日400人程出ており、
単純な考えで行けば、3割を超える致死率が予想される訳で、
もしこの株が日本で流行った場合、重症化の数値は不明だが
最悪12000人の感染が日本であったとして、4000人以上の
死者が出る可能性があるということである。
危機管理で考えれば、こうした最悪を考慮すべきであり、
楽観論で現状のような医療ひっ迫、対応の困難を招くなら
過剰な反応であっても、実施すべき対策だろう。
1年以上の時間があれど、結果医療関係には法律の規制や壁、
国や都道府県の要請が優先され、対応の改革や効率化は、
あまりに進んでいない現状だと思う。
医師や医療現場の努力は大きなものでも、結局それを指示
監督するべき国や自治体の対応が足を引っ張り、重症化や
死亡する現場になってくる。
すでに崩壊が始まっているという国の医療現場・・・
国民目線での危機対応が出来ていない国会の対応が一番
悪いという状況が医療専門家などからも聞こえてくる。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2021年08月16日 11時26分23秒
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全5648件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: