鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
783669
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
CLUB Joy
< 新しい記事
新着記事一覧(全5648件)
過去の記事 >
2021年09月21日
無責任・無関心も甚だしい・・・麻生副首相と自民党
テーマ:
ニュース(95816)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
コロナの収束が目に見えてきたこの頃自民の政治家は
総裁選もあり活気づいて裏工作やメディア活動している。
これだけ総裁談義をネタにメディアに出れば次回の選挙は
安泰だろうという党幹部の声もある。
その一方、これだけ国民を苦しめ、治療に至らず自宅等で
死亡者が出ている点、オリンピックにおける感染拡大も
含めた過去データの分析などにおけるリーダーの責任は
全く関心もなければ今後再拡大があるのかどうかなどの
危機管理対策なども全く表に出てこない。
そんな中麻生氏は、専門家の言う人流と感染拡大や、
その対策が適切ではなかったのではという暴言を吐いた。
専門家の指導や提言を聞かずにいたのは現与党の中心。
そして判断の上国民に知らせたのは菅首相であり、
その中でもはっきりした対策などは知らされていない。
飲食でのマスクや人流がどれだけ関係していたのか等は
データとして今までもありそれに沿って対策の提言は
専門家からされてきた。
危機管理なので、多少経済などを鑑みて方向性を政治判断上
変えることはあったかもしれないが、無視に近い状況で
専門家会議から苦情や苦言が出ることも多かった。
そして、感染拡大に至った点も多々ある。
それが感染が縮小してきた今専門家を非難するような発言は
全く無責任なうえ無知でしかない。
そういう政治家の判断と、責任逃れが今の政治の悪い所で
国民が一番納得できないところではないのだろうか?
今までの内容の説明の出来ていないのに専門家の責任に
転嫁するなと言いたくなる。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2021年09月27日 13時22分22秒
コメント(0) |
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
< 新しい記事
新着記事一覧(全5648件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: