PR

Profile

ぐっち0104

ぐっち0104

Calendar

Favorite Blog

長崎発 朝日健太郎… mako*さん
オクムラ印 tomo1945さん
@がけっぷち criticalwaiwaiさん
ヘルシーライフナビ■… masadayoさん
***走ル俺タチ*** ちゅるちゅる16さん
陸上のページ ひぐっち51さん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
Sporty勇馬くんのイ… スポーティー勇馬くんさん
Running High!! HR711さん
エージェント・代理… 田邊伸明さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.05.06
XML
カテゴリ: オフィスから


世界陸上前哨戦の名に相応しく、本大会には世界陸上でメダル獲得を目指す多くの日本人選手が出場したが、概ね世界陸上に向けてよい足がかりとなる活躍を見せてくれたようだ。

まず、約1年9ヶ月ぶりにハードルの公式戦に出場した為末大選手・・・

2005年の世界陸上(ヘルシンキ大会)以来のハードル公式戦となる為末選手は、約1年9ヶ月間かけて取り組んできたスピードトレーニングの効果を見せ、世界陸上大阪大会の参加標準記録A(49秒20)をクリアする48秒73のタイムで日本人トップとなる3位に入賞。

世界陸上大阪大会で、3度目となるメダル獲得を大いに期待させる活躍であった。

また、男子100mに出場した末續慎吾選手は10秒23という平凡なタイムであったが、貫禄を見せつけ見事優勝。

末續選手の本職は200mということで世界陸上に向けて順調な調整が進んでいる模様・・・

レース後の本人のコメントでも「記録は出なかったが、この時期の初戦で良い条件で走れて、手ごたえは十分にある。いいレースだった」と語り、世界陸上大阪大会へ向けて大きな手応えを掴んだようだ。

7m越えを目標に調整を続けている池田久美子選手は、目標とする7m越えは果たせなかったものの6m73の記録で大会2連覇を達成し好調ぶりを伺わせてくれた。



そのような点で、世界陸上までに7m越えを果たしてもらいたいものである。

一方で、棒高跳びの沢野大地選手は優勝こそしたものの5m60という不甲斐ない記録に今後の課題を残す結果となり、今シーズンから新天地で競技活動に取り組んでいる女子1500mの小林祐梨子選手は日本人2位と散々な結果に終わった。

両選手共にこれから世界陸上に向けて如何に調整していくかが大きなポイントになるといえるだろう。

ところで、本大会において、グランプリ種目ではなかったものの女子1600mリレー(木田真有選手、丹野麻美選手、久保倉里美選手、吉田真希子選手)において世界陸上参加標準記録をクリアする日本新記録が生まれ、世界陸上の出場を確実なものとした。

世界陸上大阪大会まで約3ヶ月。

各日本人選手の順調な調整を祈りたい・・・


大阪グランプリ関連記事はこちらでも↓
http://sportshotline.seesaa.net/article/40893826.html


>>>>> 本日の一言


・・・


>>>>> インフォメーション


スポーツブログに参加中!・・・よろしければ→ にほんブログ村 スポーツブログへ


健康的なダイエットを!
TCLダイエットカウンセリング



まずはご自身の目指すべきカラダを把握しダイエットのきっかけを作りましょう!


ラグジュアリービューティーを目指す!
TCLパーソナルトレーニングサポート

TCLパーソナルトレーニングサポートでは,正しい知識と豊富な指導経験を有するパーソナルトレーナーが,あなたの身体に適した科学的トレーニングを提供し,あなたが「最高の美」を手に入れるためのサポートを行なっています.


カラダとココロの安定性を高め心身ともに健康的に!
アジャストメント・ヨガ

TCLが提供する新プログラム「アジャストメント・ヨガ」はヨガのポーズによってカラダのバランスとココロのバランスを整えるフィットネスプログラム.

ヨガのポーズによってカラダの気になる部分を調整・補整しながら,自分自身と対話しココロの安定感を高めていきます.


>>>>> LINE UP


パーソナルトレーニング

□■ ストレングス&コンディショニング

□■ TOTAL-Conditioning Lab.ニュース

□■ 総合スポーツ情報サイト「athlete-web.com」

□■ 恵比寿で活動するパーソナルトレーナーのブログ

□■ パーソナルトレーナー野口の指導ログ

□■ パーソナルトレーナーNOGUCHI'S Eye

□■ フィットネスQ&A

□■ トレーニングギア.com

□■ スポーツホットライン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.22 11:36:02 コメントを書く
[オフィスから] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: