Coaching Bar

Coaching Bar

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みずもっち5555

みずもっち5555

Favorite Blog

Fulfill C… ユージ5297さん
♪カラーセラピストけ… 心身バランストレーナー♪MOONけいこさん
ドリームナビゲータ… ドリームナビゲーターさん
La plus Coaching Sa… 赤ちゃんは宇宙人さん
My ライフ コーチン… 池田コーチさん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/5nxid92/ 降…

Freepage List

2005/04/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさまっ!!
しばらく日記から遠ざかっていましたが
元気に戻ってこれました。

今のこの感謝の気持ちを
どう表せばいいのでしょう・・・・

暖かい心を向け続けてくださって
本当にありがとうございました。

日記にもどってくるまで
いろんな気持ちが溢れて、

また次々と、別の気持ちが溢れて・・・・
しばらくの間、
ただただ自分の心の行方を見守っていました。
(こんな時間も必要だったな)
と、元気になった今、
心から感じています・・・・

さて!今日は
「私のコーチングの家庭教師」である
「こーじさん」をご紹介します。

「こーじさん」は、
平本先生のセミナーで何回かお会いして

「全10回・コーチングの家庭教師(?)」
をお願いしたわけです。

家にまでお越し頂いたわけではありませんが、
かなりわがままな私のリクエストに答えて頂いて、
ついに全10回のうちあと残り1回を残すところとなりました。


●まず私が「こーじさん」にコーチングをします。
●「こーじさん」には「クライアントとしての視点」
そして「コーチとしての視点」の二つを持ってもらい
それぞれたっぷりフィードバックをもらいます。
●時間があれば役割を交代してもらいます。
●さらに!!お互い録音したセッションを後で何回か聞き直し
お互いのフィードバックをメールで交換します。

すごーい!盛りだくさんでしょう??
こんな感じで
「コーチングが一皮むける」ことを目標に
スタートしました!!

<結果>
●毎回皮がむけました!ぺろーん(笑)
●今まで耳の裏側で「言葉」を聞いていた感じでしたが
 ようやくみぞおちのあたりで「心」を感じる感覚が見えてきました。
●録音を聞いてみることの大切さを実感しました。
 しゃべっているときって、目の前にあることをとりあえず口に出す・・・
 みたいなところがありますが(←これは私の傾向)、後で聞いてみると
 (あ、これ身近で見えているものを言ってみてるだけ・・・
  私の本心じゃない!)
 みたいな状況がよーくわかりました。
●二人のセッションを後で聞いてみると、
 自分がオブザーバーの立場で聞けて、
 聞く度毎に発見がありました。
●「こーじさん」の「コーチングフロー」は
 すっごく新鮮!(注:CTPの方ではありません・・)
 何がどう・・・は口ではうまく説明できなくて残念。



こんな盛りだくさんの内容を、よくぞお引き受け頂けたと
感謝するやら、申し訳ないやら。
「こーじさん」本当にありがとうございました!


そうそう、セッションで
とても心に残ったフィードバックがあります。

これは私がコーチ役だったとき・・・

「みずもとさん、僕が最初に言ったテーマが
 途中で変わってきたの、気がつきませんでした?」
「クライアントが最初に言うテーマって
 案外違うことが多いんですよ。本人も気づいていないんです。」
「でも、話しているうちに『本当のテーマ』に
 近づいてくる瞬間があるので、コーチはそれに気づかないと!」
「クライアントがぺらぺらしゃべっているときは、
 目の前にすでにあることをしゃべっていることが多いんです。
 それはもう本人がすでに分かっている事で・・・。
 『本人が気づいていないこと』に焦点を当ててあげるのが
 コーチの役目ですから・・・。」

最近偶然だとは思いますが
「こーじさん」に「コーチングをしっかり身に着けたい!」
という依頼をしてくるコーチング勉強中の方が増えているそうです。

私の枠がまもなく空きますので
もし、同じようなテーマを持っていらっしゃる方は
一度「体験セッション」をしてみてはどうかしら・・・☆

許可を頂いて
以下にご連絡先を載せました。

integrity@iz.openbit.net

●中川高次(コージ)さん
● 平本塾 塾生
●無料サンプルセッションをしてもらえます
●「コーチングブラッシュアッププログラム」 
 他・・許容範囲広し!

ご質問などがありましたら
ご本人、または私へ
ご遠慮なくどうぞ☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/04/17 04:23:35 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日は「私のコーチング家庭教師」をご紹介しまーす!(04/17)  
☆sumisumi☆  さん
コーチングの家庭教師かぁ~☆
こーじさんっぽい!!確かに先生って感じだしね(笑)
あのクールな感じでFBされると「納得」

あと一回も思う存分楽しんで下さいね。
また、ぜひ気づきを日記に書いてくださいね。

あ、今は塾ではないので研修生と書かれたほうがよいのでは。。。 (2005/04/17 05:19:06 PM)

復活おめでとうございます  
 みずもっちさん、お帰りなさい。
皮がむけてよかったですね♪

中川こーじさんでしたか!
何でも受けとめてくれそうですね。
フィードバックもすごく納得がいくなぁ。
あと1回のお話も楽しみにしています。



(2005/04/17 05:46:00 PM)

Re:今日は「私のコーチング家庭教師」をご紹介しまーす!(04/17)  
へぇ、おもしろそう!
実はこーじサンとは、数回お話をしたこともあるんですよ~。
久しぶりに連絡してみよっと☆ (2005/04/18 07:31:52 AM)

Re:今日は「私のコーチング家庭教師」をご紹介しまーす!(04/17)  
みえ さん
おもしろい!!
どんどん進化していくみずもっちと、久々にお話したくなってきたよ! (2005/04/18 11:23:43 PM)

Re[1]:今日は「私のコーチング家庭教師」をご紹介しまーす!(04/17)  
☆sumisumi☆さん
>コーチングの家庭教師かぁ~☆
>あのクールな感じでFBされると「納得」

⇒「しゃべりたくなる声」をなさっていますよね☆
 抑揚があり過ぎない、無さ過ぎない、
 程よい感じで・・(笑)

 おー!時は流れて、
 今は「塾」ではなかったのですね??
 大変失礼いたしました!!
(2005/04/19 01:24:57 AM)

Re:復活おめでとうございます(04/17)  
odami コーチングカフェさん

>中川こーじさんでしたか!
>何でも受けとめてくれそうですね。
>フィードバックもすごく納得がいくなぁ。

⇒さっすが、小田さん!
 「こーじさん」をご存知だったんですね~。
 小田さんはまさに人つながりの宝庫!!です☆
(2005/04/19 01:26:48 AM)

Re[1]:今日は「私のコーチング家庭教師」をご紹介しまーす!(04/17)  
ひろっしゅ@Fine Coachingさん
>へぇ、おもしろそう!
>実はこーじサンとは、数回お話をしたこともあるんですよ~。

⇒平本先生のセミナーで、「ひろっしゅさん」と  も、「こーじさん」とも出会ったんですよね~!
 今考えると、内容はもちろんのこと、
 参加されている人との出会いが
 とっても貴重なセミナーでした☆
-----
(2005/04/19 01:29:17 AM)

Re[1]:今日は「私のコーチング家庭教師」をご紹介しまーす!(04/17)  
みえさん
>おもしろい!!
>どんどん進化していくみずもっちと、久々にお話したくなってきたよ!

⇒これというのも・・・
 「みえさん」のおかげではありませんかぁ!!
 今度のコーチングBarでは
 またまた懐かしい人に会えますよ~☆
 楽しみにしていてくださーい!
(2005/04/19 01:31:22 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: