COCOの子育て奮闘記 in JAPAN

COCOの子育て奮闘記 in JAPAN

PR

プロフィール

COCO~☆

COCO~☆

カレンダー

コメント新着

COCO @ Re[9]:7月のクリスマス(07/21) お姐さん、タイムスリップしたようです。…
COCO @ Re[9]:7月のクリスマス(07/21) アビ姐さん >COCO~☆さん >8年ぶり…
アビ姐@ Re[1]:寒いですね(07/21) COCO~☆さん 8年ぶりにお返事書いちゃ…
40-love @ Re:えっと驚く思い込み(07/30) 三女と四女は子供の時、テレビでマダム・…
ちちゃ*ぷな @ Re:えっと驚く思い込み(07/30) 射的と魔笛…おしいっ! いや、チビ君その…
COCO~☆ @ Re[3]:自分でもびっくりしたこと(05/27) CLG2009さん こんにちわ。もしかして今頃…
CLG2009 @ Re[2]:自分でもびっくりしたこと(05/27) COCO~☆さん 韓国語は最近殆ど使わな…
COCO~☆ @ Re[1]:自分でもびっくりしたこと(05/27) CLG2009さん 英語ともう一か国語できると…
2011年10月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

CIMG2086.JPG

ハローウィンの かぼちゃ じゃないけれど、

こっこばあちゃん家の さつまいも

恐ろしく大きい

長さは30センチ以上もある。

それも、掘りきれずに、途中で折ったというから

恐れ入ってしまうのだ。


輪切りにして、ゆでていただいた。

ほくほくしていて、おいしかった~!!

食欲の秋だ!!

CIMG2088.JPG

CIMG2088.JPG

万願寺の獅子唐

これも、普通の獅子唐に比べて大きい。

トースターで焼くと

家じゅうに獅子唐のから~いにおいが広がるけれど

絶対に辛くないのが

普通の獅子唐とちがうところ。

上等のお塩なんか振れば

もっとおいしいのだろうけれど

そんなこと考えるより先に

食べ終えちゃっているくらい

おいしいのです。


でも不思議なことに、

子供たちは絶対に口にしません。

鼻先へ持って行っただけでプイッです。


ほかにこっこばあちゃんの畑から、

玉ねぎ、ジャガイモ、大根、カブ

ニンジン、ナスピーマン、キビ

かぼちゃ、ネギ、オクラ、

お豆、キュウリ、トマト、

そして、こっこの卵

ブロッコリーほかにもいろいろ。

ぜ~んぶ無農薬。


なので、虫は食っているし

鳥もつついているし

でもそれだけおいしいってこと。

10年も外国に行っていたから

本当に久しぶりのこっこばあちゃんの野菜を

今年は堪能しました。

ちなみに、

こっこばあちゃんと書いてあるけれど

もちろんこっこじいちゃんも

毎日畑で虫を捕ったり

草むしりをしたり

そして何より有機肥料は

こっこじいちゃんのライフワークです。

こっこじいちゃんと

こっこばあちゃんに

今年も大きな感謝の気持ちです!!

本当にありがとう。

そして、ご馳走様でした!!

そしてそして、来年もよろしく!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月26日 21時19分23秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: