出始めましたね♪
まぁ発芽の成長はまちまちですよね。とりあえずは発芽したと言う事でPAN!( ^-^)∠※
最近お野菜達の成長見てたからじれったいんでは?ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

外は快晴なのに屋内は???寒くて嫌~な季節になってますよ!!
こっちも頑張って毎日お弁当作ってますよん!冷凍庫から前日色々出してま~す。 (2006.11.29 17:26:36)

2006.11.29
XML
 先月植えた寄せ植え球根の芽が出始めました
 植えてすぐ芽が出たムスカリ1個が葉っぱも伸びて1番大きい
 今回、球根の頭がチョッピリ出るくらいに植えたので早いのかな
 ムスカリ、チューリップ、ヒアシンス、スイセンは出て来ているけど
 1番早く開花するはずの八重咲きスノードロップはまだ・・・
 球根や種は芽が出て来るまでドキドキですね~

10/16に蒔いた、イベリス、ニゲラ、ギリアは同じ日に蒔いたのに
種蒔きの芽 2006.11.29
 見えにくいですがニゲラとギリアも
 ちょぼちょぼっと芽が出ていますが・・・出て来るの遅かったです
 まぁ、この3つは5月~6月頃咲くのでゆっくりでもいいのですがね

clover.gifclover.gifclover.gif

 今日もいいお天気で気温も19度 でも明日以降は寒くなるらしい
 我が家もとうとう暖房を付ける日が近づいています・・・


IMG_5368.JPG 我が家の冷凍保存おかず
 インゲンのお浸し、金平牛蒡、何時もの様に朝から有る程度作りました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.29 13:08:04
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:球根&種蒔きの芽(^0^)(11/29)  
amigo0025  さん
芽が出てきたね~家のも出てきているのが有ったよ~嬉しいね~
種まきしたのも結構差が出てくるものですね~でも芽が出てきたので今後が楽しみね(^o^)/
今日はこちらも暖かったよ~久しぶりに窓を開けていましたヾ(≧∇≦)〃 (2006.11.29 16:50:13)

Re:球根&種蒔きの芽(^0^)   
テン3  さん

Re:球根&種蒔きの芽(^0^)(11/29)  
sirokurousagi  さん
ムスカリは植えっぱなしなのでもう葉がお化けのようです。
ニゲラは種をばら蒔きしていましたら芽が出てギジャギジャ葉っぱになりました。
午前中は暖かかったけど午後から寒かったです。 (2006.11.29 18:22:51)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
去年は球根植えてから2ヶ月くらいででて来たのに
今回は1ヶ月で出て来てちょっと心配f^_^;
ちゃんと花が咲けばいいのだけれどね・・・♪
種まきの、ワイルド系なのでほったらかしが良いみたいだけどこんなに違うのか~って感じです☆
イベリスは種まきパンジー&ビオラよりも1ヶ月程遅く蒔いたのに成長はイベリスの方が大きいよ・・・悲しいわ~(T△T)
暖かい日で良かったですね♪
アミさんも日向ボッコしました?(^0^)

(2006.11.29 21:35:30)

テン3さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
出始めたけど、花が咲かない不発弾は無いと良いのだけど・・・一種のバクチですね~♪(≧▽≦)♪
そうなのよ~、野菜って凄いね~☆
なんであんなに早く成長するんだろう??
これ以上増やせないけど野菜、病み付きになりそうよ (`∀´)ウヒヒ
室内も陽が当たる所は23度まで上がってたよ~♪

お弁当、ふぁいとですよ~♪
旦那様の体調、日々のお弁当で癒して揚げてくださいね♪しっかし、男性ってお弁当好きだよね・・・ウチは一緒に買い物行く度に「これ、お弁当にいれて~」ってウルサい・・・スーパーの近くに居る人に聞こえてるからハズカシイよ~(-_-#) (2006.11.29 21:42:00)

sirokurousagiさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
地植えだと植えっぱなしにできるから良いですね♪
掘り上げるの面倒なのでうらやましいです(^0^)
ニゲラのギジャギジャ葉っぱ、家はまだ1枚出て来た所のが1芽だけです(T△T)
地植えだとこぼれだねで沢山咲きそうでいいなー♪
暖かい午前中に自転車でお散歩してて良かったですね(^0^) (2006.11.29 21:46:14)

Re:球根&種蒔きの芽(^0^)(11/29)  
月花1  さん
新芽が出てきましたね。
品種などによって差が結構出ますね。
これからが楽しみ~☆
ようやく晴れてきたけど、午前中はしぐれ模様でした。
明日から徐々に寒くなるそうです(嫌~) (2006.11.30 02:21:06)

Re:球根&種蒔きの芽(^0^)(11/29)  
sasakamaboko  さん
おはよう~
球根からが芽が出てくる瞬間がどきどきしますよね。芽が出たらあとはお任せ状態ですが・・・
きれいな花が咲くと良いね。 (2006.11.30 07:42:04)

月花1さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
球根、芽が出て来てホっとしていますが
葉っぱのまま花が咲かない不発弾も有ったりするのでドキドキですf^_^;

今日は寒いのですが明日からもっと寒くなるみたいで
嫌ですね~(T△T)
こちらはそろそろデンちゃんの取り込みしないといけませんね☆
(2006.11.30 14:42:37)

sasakamabokoさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちはー(^0^)
そうですね、芽がでたらお任せするしかないのですが
葉っぱだけ成長して花が咲かない不発弾も有ったりするので春はまたドキドキでっす (^o^;) 

(2006.11.30 14:45:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: