2007.01.17
XML
 昨年の9月~10月に掛けてちびちび蒔いたビオラ、パンジー、
 ネモフィラの種まき苗、あまりにも成長に差が有り、不調の苗の土を
 替えてみた所、夜部屋に入れ忘れたのも有ってか1/3枯れてしまいました号泣
 あ~あ、もう嫌だ~しょんぼり
 まだ定植出来ないしぃ~

 でも・・・種まき時に使った種まき用土を処分しようとコンビニ袋に入れて
 真っ暗な物入れの中に入れていたら、ヒョロヒョロの芽が出ていましたびっくり
IMG_5819.JPG 今頃出て来るなよぅしょんぼり

 ポットに上げてみようかな・・・

 唯一、ネモフィラの調子のいいのだけ植え付けていますが・・・
ネモフィラ、チューリップ、スノードロップの寄せ植え

ネモフィラ・ペニーブラック、チューリップ・スプリンググリーン
八重咲きスノードロップ の寄せ植えです

 植える予定だったのですが苗が全く育たないので・・・
 ネモフィラも成長に差が有り過ぎですよねェ~

 スノードロップも、開花時期が早いので咲き終わったら別な物をすぐ
 植えれる様にポットに3球入れて埋め込んでいますが、この分だと
 来月には咲きそうも無いな~


clover.gifclover.gifclover.gif

 今朝はでした今もどんより曇っていて暗いです
IMG_5839  今日のお弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.17 11:51:16
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:種まき苗、不調~(T△T)  
テン3  さん
種からって難しいもの沢山有るよね(^_-)
ヒョロ芽ちゃんはどの種かなぁ?成長するといいですね(^_-)ガンガレー!!

こちらも昨日から慢性的に雨続いてます。寒いよ(-_-)
昨日ミニ薔薇の福袋買ったトコのメルマガ開けると今年は暖冬だから関東から西は通常より新芽の成長が早く1週間早めに強剪定して下さいとのコト。白いのがやっと咲きかけたのに悲しいわぁ・・・・( ´△`)アァ-
ショップなのに販売メールじゃ無く季節季の育て方メールだったんで何だかプチ感動しました。 (2007.01.17 14:13:40)

テン3さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
種まきの苗ってお花が咲くと凄く嬉しいと思うのだけど・・・来年は止めようかと思うくらいだよ(>_<)
やっぱ面倒くさがりはダメですねf^_^;
ヒョロ芽もどうしたもんかと・・・このまま捨てるのはちょっときが引けるし・・・又面倒な事になりそうだわよ(T△T)

さっすがセントラルローズさんだね♪
そうゆうのとっても嬉しいなー♪
愛情をもって育てて販売されている心構えが最高ですね♪
どこかの店とは大違いだよ・・・(最悪な苗送って来た店) (2007.01.17 16:34:51)

Re:種まき苗、不調~(T△T)(01/17)  
amigo0025  さん
種まきって難しいね~家のビオラも最終的には1/10になってしまったよ~苗を買った方が早いかなって思ったりして( ̄∀ ̄;)
デンちゃんはリカステと15度温室に入っているのでなかなか咲きそうもないよ~(´_`。) (2007.01.17 19:51:59)

Re:種まき苗、不調~(T△T)(01/17)  
ゆう☆ さん
まだ小さいうちの植替えって、
ほんと難しいよねぇ。

私は可愛そうで、
ヒョロい芽でも処分出来ずに隅っこに植えてますが、
成長は遅いし、咲かないで枯れちゃう時もあるし・・。

でも、やっぱり蒔いちゃいます
出てきたときのあの感動が好きで・・・。

ネモフィラ 大好きな花の一つなので
写真楽しみにしてますね (2007.01.17 21:57:30)

Re:種まき苗、不調~(T△T)(01/17)  
sasakamaboko  さん
こんばんは
種まきはガーデニングの醍醐味ですが、うまくいく場合といかない場合があります。あまり気を落とさないようにね。私もたくさん撒いた割にはいまいちですよ。ほったらかしにしてたのが悪かったみたい。 (2007.01.17 23:45:14)

Re:種まき苗、不調~(T△T)(01/17)  
月花1  さん
おはようございます。
種まきはホント難しいですね~。
高校時代農家でたばこ生産していた頃、やってみたことあるけど発芽率が悪く×の時もあった(><)
でも出てきたときの嬉しさにまたチャレンジしたりしたことあります(笑)
めげずに頑張って下さい~♪ (2007.01.18 05:35:36)

Re:種まき苗、不調~(T△T)(01/17)  
sirokurousagi  さん
こんにちは
ナガサキヒノマルのきらめき画像でも分かりますよ。
丁寧に蒔いたのに発芽率が悪いのは本当に残念ですね。
気温が低くて芽が出なかったのでしょうか?
私は昨年自家ネモヒィラの種(三年目)を採り地かにばら蒔きしましたら今になり生えてきました。
種から育てるって難しいですね。 (2007.01.18 14:40:40)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
えぇ~!1/10って・・・アミさんとこの種まきビオラ、とっても順調で羨ましかったのよ~☆
あれだけ元気に大きく育っていたのにね・・・本当、来年は蒔くの考えます~(>_<)

15度温室だったら蕾大きくなってきてるのでは?
冬の蕾を咲かすのが難しいと感じる事件が有りました(T△T)
(2007.01.18 15:09:53)

ゆう☆さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
あまりにも成長が悪いので夜は部屋に入れて、朝外に出すってちょっと過保護にしていたのに出しっ放し&植え替えしたものだから枯れちゃったですぅ~(>_<)

ゆうさんも捨てれない派ですね~♪
面倒なんだけども、健気な雰囲気を醸し出しているのでヒョロ芽もそのまま捨てる勇気が無く・・・一応ポットに上げてダメだったらあきらめもつくかとf^_^; 

ネモフィラ お好きでしたか~♪
お花が咲いてくれるのは時間がかかりそうですが
咲いてくれたら載せますね~o(^▽^)o
(2007.01.18 15:16:13)

sasakamabokoさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
励ましてくださり、ありがとうございます♪
元々ものぐさなので今まで種まきしなかったのですが・・・やっぱり相手も生き物ですから思惑通りには成りませんねf^_^;
sasakamabokoさんはお仕事に家事に子育てと毎日お忙しいのにマメに手入れされてて、何時も素晴らしいなぁ~っとあやかりたいと思っています♪ (2007.01.18 15:21:46)

月花1さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
種まきから育てるのがこんなに大変だとは思っていませんでしたf^_^;
可愛い芽が出ると嬉しいですがその後の成長が思わしく無いとげんなりしちゃいます(>_<)
この分だとお花が咲いても少しの期間しか楽しめそうに無いので来年はどうしようか悩みます(T△T) (2007.01.18 15:25:21)

sirokurousagiさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
sirokurousagiさんもゆっかさんからヒノマル頂いたのですよね?
とても育てやすくお花が付きやすいのでsirokurousagiさんのも楽しみですね♪
きらめき、綺麗でうっとりしています♪
種まき、本当に難しくてものぐさには向いていないですね(>_<)
地植えやこぼれ種の方が生命力が付いて元気そうな気がします♪ (2007.01.18 15:29:10)

Re:sirokurousagiさん へ:.+ :. *,★(01/17)  
sirokurousagi  さん
あちゅ9309さん
>はい 私もゆっかさんから頂きました。
今年は2年目になるのですね。
上手くすれば来年は花が見られるのでしょうか?
でもね、まだ頂いたままの姿です(10センチくらいです)
この春からが勝負ですね。
頑張るぞー。
(2007.01.18 21:06:35)

[2]:sirokurousagiさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
sirokurousagiさんが頂いた高芽、10cmでしたら今年出る新芽を大きく育てれば来年咲くかも知れませんね♪
私の頂いた株で15cmのバルブが有りますが花芽2個付いていますよ~♪
(2007.01.20 12:06:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: