パフィオ、ガストルキスさんとこの完璧な環境から、劣悪な我家に連れて来られてご機嫌損ねたかもです~f^_^;
もう1つ蕾が有るのでそちらに期待したいです♪

セロジネは暑がりさんのようなので、我家の暑すぎる夏の前に少しでも成長してくれて嬉しいです♪
ハリソニアエは葉焼けする位、日光に当てた方が良いそうなのですが、植え替えしたので養生させてたら日光不足な感じです(>_<)
(2008.07.02 12:10:31)

2008.06.30
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
 6/22にこの状態だったパフィオの蕾ですが、3~4日前から
リンレイクーポウィッツ 3 リンレイクーが変!
 ちょこっと開いたこの状態のままで開かない~
 1週間経っても咲かないのでドーサルを持ち上げてみました大笑い
リンレイクーが変
 ぺタルがリップの中に入り込んでる

 無理に咲かせても、 ちょうちんの様なプックリリップ
 見れそうに無いですね

 ふと、パフィオの後ろで咲いている sirokurousagiさん からの
 Den.レインボーダンスを見てみると・・・
Denレインボーダンス蕾
 高芽だと思ってたら、花芽でした~こんなのが数個有ります
 まだ咲いてくれるのね~ウレシー

 春にどちらも ジュメさん
 今こんな状態です セロジネ インターメディア
インターメディアの新芽
ビフレナリア ハリソニアエ  新芽がなかなか出なかったので
ビフレナリアの新芽
 乾燥させ過ぎてバックバルブがシワシワに~
 で、日照不足な感じですね~
 コレから一寸でも太らして巻き返さないとね~

ハート星ハート星ハート星ハート


 今日は久々に晴れました~
 風もそよそよ吹いて、蘭達が気持ち良さそうです~
 で、ちょっと鉢の位置替えをしてたら爬虫類系の物体が~
 ベランダの手すりに横長のプランターを引っ掛けて、その中に
 デンドロを何鉢か入れてるのですが、鉢を動かした時にグレーっぽいのが
 鉢の影から動いた~びっくり号泣
 まだ隠れてます・・・こわいよぉ~号泣
 イモリヤモリ 足が有ったよ~
 アレは何なのだろうか・・・ウチはマンションの4階ですが何処から
 来たの~ 下からわざわざ登って来たのか~
 あの系統は虫を食べるんですよね??
 去年はそのプランターに大きいセミが入って出られなくて・・・
 そのまま★に 相方にとってもらったけどぉ~
 プランターに入れるの止めないとですね~怖過ぎます

トンカツ弁当  トンカツ弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.30 14:05:23
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パフィオの蕾が変な感じ?(06/30)  
こんにちは。
私もそれ系の虫苦手です~~。でも、どこから進入?下から一生懸命に登って・・・?だとしたら、ある意味すごいです。

それにしても、お花の咲く瞬間をずっとカメラで撮影したいですよね。テレビのように後で早送りでみるとか・・・。私はそんなことを考えてしまいます。えへへへ・・・。
今日は目覚まし大丈夫だったようですね。しっかり美味しそうなお弁当もありましたね。(^^♪ (2008.06.30 15:05:00)

とろりんななこさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
え~ん、ななこさんどうしましょぅ~(T0T)
グレー色で模様の無いトカゲっぽいのってなんでしょう??
怖い、こわすぎるぅ~~~。。。
ね~、どこからきたのでしょうか??
巣にされちゃったらどーしましょうε=ε=ε=へ(*`口´)ノヒィィィ!!

テレビみたいにビデオ撮って早送り出来たら楽しいでしょうね~♪
私の動画はデジカメの動画機能なので短い時間しか撮れないし。。。
おかげ様で今日は起きる1時間前に目が覚めましたよ~♪
慌ててより、ゆっくり作れる方が良いですね~♪
(2008.06.30 15:58:45)

Re:パフィオの蕾が変な感じ?(06/30)  
ちこCM  さん
こんにちは~^^♪
トカゲちゃん達は^^虫を食べてくれるんですよぉ~^^♪でも^^怖いものは怖いんですよねぇ~^^♪
パフィちゃんどうなるでしょうねぇ~;;ちゃんと膨らんでくれるといいですねぇ~・・・。
でも、他の子達は楽しみですねぇ~^^♪ (2008.06.30 16:47:14)

ちこCMさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
え~ん、ちこさん~助けてください(T0T)
怖くて近寄れないですよ~・・・お水やりが出来ない~(>_<)
やっぱ虫を食べるんですね~、デモ我家に虫はあんまり居ないのだけど・・・。
エサが無かったら何処かへ行ってくれるかな~??
怖いし気持ち悪いし~ (´Д`|||)
パフィオちゃん、こじれてるみたいってガストルキスさんがおっしゃってて、その通りに・・・。
他の子達はレインボー以外は9ヶ月~10ヶ月後に開花予定ですがどうでしょう??
(2008.06.30 17:25:57)

Re:パフィオの蕾が変な感じ?(06/30)  
ジュメ0329  さん
こんばんは♪
なんだかミニ怪獣が出現したようですね~~。
ああいうのってそちらを見てないのに目の中の端で敏感にとらえるのですよね~!
パフィオ!私だとピンセット使用で引き離すの無理ですか?
ガストルキスさんのお答え待ちですね!(^^ゞ
セロジネ凄いよ!うちのはまだ半分くらいです。
(2008.06.30 19:36:47)

Re:とろりんななこさん へ:.+ :. *,★(06/30)  
あちゅ9309さん
>こんにちはー♪
>え~ん、ななこさんどうしましょぅ~(T0T)
>グレー色で模様の無いトカゲっぽいのってなんでしょう??
>怖い、こわすぎるぅ~~~。。。
>ね~、どこからきたのでしょうか??
>巣にされちゃったらどーしましょうε=ε=ε=へ(*`口´)ノヒィィィ!!

>テレビみたいにビデオ撮って早送り出来たら楽しいでしょうね~♪
>私の動画はデジカメの動画機能なので短い時間しか撮れないし。。。
>おかげ様で今日は起きる1時間前に目が覚めましたよ~♪
>慌ててより、ゆっくり作れる方が良いですね~♪
-----
何なのかわかんないよ~~。
私もカニ、ゴキブリ、カブトムシ系、触れないし触る気もしないよ~~。あちゅさんより先に逃げるほうだよ・・・。(^_^;)
旦那様のご帰宅は?早く帰ってきて~~コールでおねがいしましょうよ。
襲われない様にね・・・なぁ~んちゃって!! (2008.06.30 21:21:52)

Re:パフィオの蕾が変な感じ?(06/30)  
あらら、パフィオは病気じゃなくてもこのような奇形が
時々起こります。こうなったらペタルをつまんで
リップの外に出してあげますが、本来の形には戻りませんm(_ _)m
2輪目に期待するしかありませんねm(_ _)m
まさかイモリやヤモリはいないでしょうから、トカゲ
だと思いますよ(^^;)しかし4階まで登っていったなんて
すごいですね(^^;) (2008.06.30 22:21:05)

Re:パフィオの蕾が変な感じ?(06/30)  
amigo0025  さん
なんか、お花が食べられているようですね^^
レインボーダンスもこの時期に蕾があがるのですね~@@
虫の季節もやってきますね~今日も、バラをカナブンかな?バリバリ食べていましたよ~爬虫類もダメですか?虫を食べてくれますよ(笑) (2008.06.30 22:23:16)

Re:パフィオの蕾が変な感じ?(06/30)  
sirokurousagi  さん
パフィオどうしたのでしょうね
横顔が怪獣のようですわ。
レインボーダンスは二度咲きますが
二度目は少ないけど、でも二度目にしては
咲くのが早いですね
家にあるのはまだ二度目咲いていませんし。
あちゅさんやはり管理が良いのかも。 (2008.06.30 22:59:00)

Re:パフィオの蕾が変な感じ?(06/30)  
すやらか  さん
こんばんは。
はっきり見えないだけに怖さが増しますね
私も嫌です~。

パフィオはそういうことがあるんですね
びっくりです。今回はいつもと違う花になってしまいそうですね(T_T
(2008.07.01 02:02:17)

Re:パフィオの蕾が変な感じ?(06/30)  
パフィオはやはりこじれていたんですね。
こんな奇形もあるのですね。

インターメディアやハリソニアエの新芽も大きくなってきてますね。
今後が楽しみですね~
我が家のセロジネ・ラッキーボーイはまだまだ
新芽小さいですが外で頑張っています。 (2008.07.02 01:05:56)

Re:パフィオの蕾が変な感じ?(06/30)  
こんばんは。
イモリ?ヤモリ?その後、見つかりましたか?
私も先日ソファーに横たわって、TV見ていたらソファーの下のほうに蜘蛛らしい黒いものがササササ~と移動していて、ゾクっとしました。最初からいるのがわかっていれば怖くないものでも、急に出てこられたりすると、やはりゾクっとしてしまいますよね。 (2008.07.02 01:34:45)

ジュメ0329さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
ミニ怪獣、出没です~気持ち悪い~(T0T)
そうなんです、嫌いだからか虫とかゴキとか目の中の端で敏感に
とらえてしまいます~見たく無いのに(>_<)
パフィオ、早速ピンセットで引き離してみましたが
遅かったのか、変な形のまんまでパっと開きそうに無いですぅ。
セロジネ、リカステと同じ間隔で水やりしていますが
我家が気に入ってくれたのでしょうか?
そうだったら嬉しいですが~♪
我家は夏場は夜も30度を超す灼熱地獄ですから、真夏までに少しでも大きくなってくれて有り難いです♪
(2008.07.02 11:38:09)

Re:ちこCMさん へ:.+ :. *,★(06/30)  
ちこCM  さん
あちゅ9309さん
>こんにちはー♪
>え~ん、ちこさん~助けてください(T0T)
あ~~!!そんなに怖いんですねぇ~!
どうしたらいいのかなぁ~^^;やっぱり食べ物がなければいなくなるかとは思いますけどぉ~^^;
かわいそうに。。。やっぱり、とりあえずはだんな様に何処かにやってもらうのがいいかもしれませんねぇ~;;近かったら私が頂にいくのですがぁ~^^;

>パフィオちゃん、こじれてるみたいってガストルキスさんがおっしゃってて、その通りに・・・。
>他の子達はレインボー以外は9ヶ月~10ヶ月後に開花予定ですがどうでしょう??
-----
楽しみですねぇ~^^♪沢山のお花を育てていると^^色々なハプニングも出てきますねぇ~^^;
でもでも^^いつも感心ですぅ~^^♪
あちゅさんおまめさんだからぁ~^^♪ (2008.07.02 11:42:56)

2]:とろりんななこさん へ:.+ :. *,★(06/30)  
あちゅ9309  さん
あの物体はトカゲらしい事が判明しました☆
ななこさんの苦手なの私も全部ダメです!!
昨日ホームセンターのペット売り場にモゾモゾ動く大きいカブトムジが居て超気持ち悪かったです~(>_<)
嫌なの見た時の逃げ足は同じ位速いかもですね~(≧▽≦)ゞ 
多分・・・もう居ないような・・・全ての鉢の土にオルトランまいてあるので虫が居ないし、食べ物が無いから何処かへ行ったかもです。
お嫌いなのに、嫌なお話でごめんなさいです~m(_ _)m (2008.07.02 11:43:01)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
パフィオ、株はとても元気ですよ~♪
横に有った子株も葉っぱかなにか出て来そうですo(^▽^)o
やはり奇形なんですね(T0T)
早速ピンセットで出して広がれる様にしましたが、変な形です(* ̄m ̄)プッ 
昨日ホームセンターで、リンレイクーらしきとマジックさんとアルメニホワイトさんらしきが居ました~♪
リンレイクーらしきさんは、リップの濃い赤味の部分が提灯リップの内側にクルンと入ってました♪
目に焼き付けて帰って来たので、2輪目は綺麗に咲いて欲しいな~っと願っています♪
え~~~トカゲですか・・・恐!!
恐る恐る、プランターを覗きましたがもう居ないみたいです♪
でもまだ何処かに潜んでいるかもと思うと、ベランダに出るのが怖いです。。。

(2008.07.02 11:52:52)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
パフィオ、ピンセットで出しましたが遅かったみたいで
変な形です(>_<)
レインボーダンスは遅咲き種ですが、この時期にまた蕾が出来るって嬉しいです~♪
他の品種だと咲かせないですが、レインボーはバルブが未熟な感じでも花付きが超良いので咲いてもらいます♪
虫も爬虫類もダメですよぉ~(T0T)
蛇やトカゲ、カエルもダメ~!!
虫はあんまり居ないので、我家に食べに来てくれなくても良いですぅ~(≧▽≦)ゞ
(2008.07.02 11:57:41)

sirokurousagiさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
パフィオ、遅かったのかピンセットで出しましたが手遅れだった様です。。。
レインボーダンス、2度咲くのですか??
バルブが充実すれば、低温に当てなくても咲くのでしょうかね?
花付きも良いし、とてもいい子ですね~有り難うございました♪
sirokurousagiさんの所で、既にバルブが充実していたのですよ~、私はその恩恵を受けられてとても幸せで感謝です~o(^▽^)o
(2008.07.02 12:01:10)

すやらかさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
ハッキリ見えても嫌なんですが、とっさにヒィ~~~っと叫びながら1mくらい飛んで逃げました (≧▽≦)ゞアハハ
ベランダで叫んで、近所の人に変な人だと思われてるかも~f^_^;
ガストルキスさんがトカゲだとおっしゃっていますが、トカゲを少しでも見るのは子供の時以来です。。。

パフィオ、ピンセットで離しましたが、変な形です。。。
もう1つ蕾が有るのでそちらに期待したいです~♪
(2008.07.02 12:05:16)

わんちゃん1197さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん

ROSEMINTさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
爬虫類系はトカゲらしいですぅ~(T0T)
その後、いつの間にか何処かへ行った様ですが、その付近は鉢がギュウギュウにひしめき合っているのでまだ隠れてるかもしれません。。。
ベランダで思わずヒィ~~~っと叫びながら1mくらい飛んで逃げました(≧▽≦)ゞ
近所の人は変な人だと思っているかもですぅ(T0T)
蜘蛛も苦手です・・・ササ~っと動くから視界に入るんですよね・・・見たく無いのに~(>_<)
(2008.07.02 12:15:11)

2]:ちこCMさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
ちこさん~、おかげ様で怪獣はプランターの中から居なくなりましたが、その下には鉢がひしめき合っていて、もしかするとそちらへかくれているのかも~f^_^;
その鉢も怖くて動かせませんよ~(T0T)
お近くでしたら御実家のお母様や妹さんのように、スーパーちこさんに連れて帰って欲しいですが・・・あの系統でもちこさんは大丈夫なんですね??
定期的にオルトランDXを全ての鉢にまいているので
虫はほとんど居ないのですが。。。。

おまめさんですか~♪
でも全然なんですよ~、まだ春に咲いた球根の堀上げしてなくてほったらかしです~ (≧▽≦)ゞ  (2008.07.02 14:15:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: