こんにちは♪
なんですと~’はるり’の花芽発見!ですって~\(◎o◎)/!
いただいたウチの子立派な新芽3本成長中・・・でした。
プロメネア楽しみが長くていい子!スペシオサも花があがるといいですね~♪

(2008.07.26 13:50:32)

2008.07.26
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
 昨日何気に発見 イオノシジューム ポップコーン’はるり’
 から花芽が~ぽっ 縫針くらいに細いから気づきませんでした大笑い
Incdmポップコーンはるり花芽
 今年の1月の関西らんフェアーで開花株を買ったのですが、
 春に植え替え&株分けしたんですよ~
Incdmポップコーンはるり7月全体 全体見ても矢印が無ければ

Ionocidium Popcorn’Haruri’ こんなお花です
 暑いしこのまま順調に花茎伸びて咲いてくれるか心配です~


7/3 にガストルキスさんから頂いた、 プロメネア コルマニアナ の蕾
プロメネア コルマニアナ蕾2
 終わっちゃったんですが、蕾があと2個有って~
 でもなかなか咲かないのでお聞きしたら、のんびり屋さんなのです
 って~  この時期だから蕾から開花まで早いと思ってました

プロメネア コルマニアナ蕾1


 そして、ジュメさんからの セロジネ スペシオサ の2輪目の蕾も
 ゆっくりなのかな
セロジネ スペシオサの2輪目蕾
 検索で調べましたら、この子は完成したプクッと膨らんだバルブから
 花芽が出るのでは無くて、新芽の頭頂部から花芽が出るんですね
 花が終わるとこの芽が成長してプックリバルブになるみたい
 そう言う解釈で合っているのかな
別のバルブから新芽が出て来てますが・・・
セロジネ スペシオサの新芽
 これも花芽が付く可能性があるってことなのでしょうか~

ハート星ハート星ハート星ハート

 「朝バナナだいえっと」7/25の結果:24日と同じ -2.4kg のまま
 早くも停滞か~
 でも昨晩の夕飯は ピザーラ でピザ注文しちゃいました
デミグラスコロッケ弁当  デミグラスコロッケ弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.26 12:57:19
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:’はるり’の花芽発見!他の蕾と花芽♪(07/26)  
sirokurousagi  さん
お洒落な手作りの鉢に入ってますね。
花芽が出てくると嬉しいですね~
ランもバラも管理が上手いですね~。 (2008.07.26 13:28:29)

Re:’はるり’の花芽発見!他の蕾と花芽♪(07/26)  
ジュメ0329  さん

sirokurousagiさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
はるりは小さいので吊り下げてます~♪
不定期咲きのようですが、葉雨が出て来るとは思っていなかったのでとっても嬉しいです♪
蘭の管理、下手です・・・まともに咲かせられるのはデンドロだけですから、まだまだですぅ(T0T)
-----
(2008.07.26 14:04:42)

ジュメ0329さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
はるり、不定期咲きのようですが、花芽が出て来るとは思ってなかったのでビックリしましたf^_^;
新芽が充実するとどの時期でも咲く様ですので、ジュメさんちの子もその内出て来そうですね♪
プロメネア、蕾の成育が遅くて心配でしたがゆっくり成育する子の様なので見守っています♪
スペシオサは、上の説明で合ってますか~?
(2008.07.26 14:08:48)

Re:’はるり’の花芽発見!他の蕾と花芽♪(07/26)  
花芽を発見した時って嬉しいですよね(^o^)/
プロメネアの蕾大丈夫そうですね、もうすぐですよ。
スペシオサの説明、合っていますよ(^o^)/
新芽の葉に包まれるようにして花芽が出てきます。
スペシオサは1輪目が終わっても2輪目の開花まで
しばらく間がありますが、新芽のほうにも花芽出て
欲しいですね(^o^)/ (2008.07.26 17:09:57)

Re:’はるり’の花芽発見!他の蕾と花芽♪(07/26)  
amigo0025  さん
おお!出てきましたね~(^o^)/
花芽は可愛いですよね!家の中だからナメもこないし・・・お花が楽しみですね!
セロジネも中・高温性のものは花芽からバルブが出来るみたいですね~こちらも楽しみヾ(≧∇≦)〃 (2008.07.26 22:12:59)

Re:’はるり’の花芽発見!他の蕾と花芽♪(07/26)  
sasakamaboko  さん
おはよう~
朝からかんかん照りです。
草抜きしていたら暑くてダウンです。
イオノシジューム ポップコーン’はるり’
の花芽、よかったですね。
楽しみね。  (2008.07.27 08:49:28)

Re:’はるり’の花芽発見!他の蕾と花芽♪(07/26)  
ゆう☆7086  さん
こんにちは
我が家の蘭たち 今年は成長が悪くイマイチです
来年花が咲くのか心配です。

(2008.07.27 10:48:26)

Re:’はるり’の花芽発見!他の蕾と花芽♪(07/26)  
すやらか  さん
こんにちは♪
はるり、こんな暑い中にも花芽をだしてくれるなんて
嬉しいですね(^^)/

プロメネアはゆっくり咲きますよね~。
ある日パカッと咲きます。うちもそんなでした。

(2008.07.27 15:58:29)

Re:’はるり’の花芽発見!他の蕾と花芽♪(07/26)  
ジュメ さん
旅先からコメントです♪
PC速度が遅くて写真が見れません!
新芽の充実で花芽が出るのですね 期待します。
先ほどより雨あしが強くなり今日の花火が危ぶまれてるんです~。
雨あがること祈ってね~!
(2008.07.27 18:53:26)

こんにちはー!  
ぺぺる9712  さん
どの子にも惜しみなく愛情をかけて育てておいでで、素晴らしいです~!
可愛らしい花芽がその証明ですね~!^^
はるりちゃん、頑張ってお花を見せてくださいね~~!!^^(余談ですが、「はるり」って、なんだかすごく良い名前ですね♪^^)
ゆっくり開くプロメネアのお花も楽しみにしてます~!
セロジネさんも、こんなに上を向いてやる気を示して♪^^

物凄い暑さだと思ったら、一転すごい雨・・・どうなっちゃってるんでしょう・・・。
暑さで・・・うちのオドントはかなり・・・です(涙)。TT
(2008.07.28 16:32:19)

Re:’はるり’の花芽発見!他の蕾と花芽♪(07/26)  
”はるり”もう花芽ですか?
すごくないですか。
スペシオサは同じセロジネでも違うのですね。
いい勉強になりました。

プロメネアの一つは今今咲きそうですね(^o^)/
楽しみは長い方がいいですよ。

バラの肥料の件ありがとうございました。
我が家のバラは数も少なく貧祖ですから、バラ用のハイポネックスを購入しようかと思います。
今まではマイガーデンバラ用を使っていました。
いつも色々教えて頂きありがとうございます。
(2008.07.29 01:39:40)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
思いがけず花芽が出てたのでビックリでした♪
プロメネアの蕾、大丈夫そうですか~待ってます♪
スペシオサの説明、合っていて良かった~♪
実際にまだ花芽が出て来た所を経験してないのでちょっと心配でした☆
新芽のほうにも出てくれると良いのですが・・・連日の暑さに耐えれるか心配です。。。
(2008.07.30 13:51:34)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
思いがけず出て来てたのでビックリでした~♪
でも株はベランダなんですよ~♪
ベランダでもナメはこないので助かってますが♪
このセロジネは新芽から花芽が出て来るんですよ~、面白いですね♪
(2008.07.30 13:53:43)

sasakamabokoさん  へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
連日暑くて、雨も一瞬でした。。。。
朝でも直ぐ気温が上がって、かと言って夕方だと蚊に刺されるし
草取りも大変ですね。
思いがけずこの時期に花芽が上がってくれてビックリ&嬉しいです♪
(2008.07.30 13:55:46)

ゆう☆7086さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
有産の蘭達、暑さでバテちゃってるのでしょうか?
秋に涼しくなって巻き返して欲しいですね♪
ウチも秋に期待しています♪
(2008.07.30 13:57:19)

すやらかさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
はるり、連日直射日光40℃超えの中出の花芽ですのでビックリでした~♪
プロメネア、この時期の蘭は開花が早いので遅すぎる~っと焦っていました。
気長に待ってみます~♪
(2008.07.30 13:58:59)

2.ジュメさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
旅先からコメントありがとうございます♪
メールしましたが花火どうでしたでしょうか?
雨が上がって、綺麗な花火を見れてたらいいな~っと思っています♪
(2008.07.30 14:01:35)

ぺぺる9712さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
どの子にも惜しみなく愛情・・・うぅ、耳が痛いですぅ。。。
リカステ達、各株葉っぱ1枚は葉焼けで焦げてます(T0T)
仕方が無いので家の中に取り込みましたf^_^;
はるりちゃんは思いがけずの花芽出ビックリです♪
名前、和名ですがかわいらしいですよね~♪
プロメネア&セロジネもまだまだ楽しませてくれる様で
この時期に有り難いです♪

雨、久々でしたが凄かったですね。
でもあまり長引かずで良かったです~♪
オドント・・・やっぱリカステより暑さが苦手なんでしょうか~?
ウチは枯らしたので、ぺぺるさんの子はなんとか頑張って欲しいです~♪
(2008.07.30 14:07:45)

わんちゃん1197さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
春りの花芽は、買った時に合ったバルブからなので新芽で無いのです~☆
咲き残りって感じです♪
でも植え替えしたのに出てくれて嬉しいデス♪
スペシオサ、花芽の出が面白いですよね♪
私も調べるまで新芽と思ってなかったので切ってしまわなくて良かったです~♪
プロメネア、楽しみは長く、そうですね~ゆっくり見守ります~♪

バラの件、参考になったかどうかですがもし肥料変えて変わると嬉しいですね♪
あ、土はどんな土ですか?
一般の培養土やバラ用の土よりもミニバラには、更に水はげが良い方が良いらしいです~♪
水切れは早くなりますが、培養土にパーライト等を少し混ぜると良いのかな~っと思います♪
冬の植え替えの時に宜しければ是非お試しください♪
(2008.07.30 14:15:17)

Re:’はるり’の花芽発見!他の蕾と花芽♪  
わんちゃん1197 さん
こんにちは。
先程は薔薇の管理の件丁寧にコメント頂きありがとうございました。
我が家は薔薇の土を使っています。
そうだったのですかw(゚o゚)w知りませんでした。
植え替えも一度もしたことありせん。
第一冬越えするのは地植えのキングミニだけですから(*_*)
今年の冬はチャレンジしてみます。
パーライトを混ぜ水掃けよくですね。
メモしときますね。
ありがとう、ございます。
後5分で診療始まりますm(__)m (2008.07.30 17:28:20)

2:わんちゃん1197さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お忙しいのにコメントありがとうございます♪
ミニバラ、外での冬越し大丈夫ですから植え替えして
5~10cmくらいに強剪定すると病気や害虫を持ったまま冬越しせず良いですよ~♪
(2008.07.31 12:59:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

多肉植物 New! amigo0025さん

C.ロディグロッサ ‘… New! ガストルキスさん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: