2009.06.05
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
デンドロのノビル系、来年咲く用のバルブから2輪だけ咲きました

デンドロビューム ファンシーフライxオリエンタルマジック アジアンタイフーン

Den.FancyFlyxOrientalMagic ’AsianTyphoon’
 来年他の節から花芽が出た時に、この部分だけ花が歯抜けになるので
 咲いて欲しく無かったのですがツボミが出た以上は仕方無いので
 直射日光&雨ざらしでよく咲くものだと感心します

ガストルキスさん より「セデニー元気?」と日記で
 尋ねられたので今の経過載せてみます
フラグミペディウム セデニー 去年8/27 フラグミ・セデニー花芽
 蕾付きで我家に来ました

 今日のセデニー 後ろの株が去年咲いた株、手前のピカピカの葉
フラグミ、セデニーの経過1
 の株が新芽です 多分元気じゃ無いかと思うのですが~
フラグミ、セデニーの経過2
葉の間から、何か出て来ないか時々覗いてます
フラグミ、セデニーの経過3  花芽が出て来ますように~

そして、 ジュメさん ツニア の経過
  5/25 から10日後の今日
ツニアの経過09.5/25-1 ツニアの経過、前回より10日で!09.6/5
 10日でこんなに大きくなるんですね、 ジュメさん~ 、ビックリして
 ますびっくり でもちょっと節間が間延びしてますか~
 我家は頂いてから、デンドロのノビル系やキンギアナム達と
 同じ場所で並んでます
 無遮光、午前中のみの直射日光でベランダからはみ出しているので
 雨ざらしですが。
 置き肥   と通常1000倍の液肥
 洋ラン用を2000倍にして週に1回で併用してますが~どうかな

 フラグミもツニアもアドバイス、お待ちしてます

ハート星ハート星ハート星ハート

 昨日はお昼から大阪市内2件廻って打ち合わせ、それから近くだった
 ので何時もの女社長さんのところへ行って、イタメシ&ワインを
 ごちそうに成り、帰宅は24時前でした~大笑い
エビのマヨソテー弁当  エビのマヨソテー弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.05 14:16:02
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:デンドロの開花とフラグミ&ツニアの経過(^▽^)(06/05)  
こんにちは~小さかった新芽が大きくなって来月あたりは
花芽が出てきそうな雰囲気ですね(^o^)/葉の色つやもよく
素晴らしい管理だと思います。(私からも)花芽が出て来ますように~(^o^)/
そしてツニアの生育も素晴らしいですね(^o^)/ジュメさんとこと
同じくらい大きく育ってますね、本家より立派に咲いちゃったりして(^^;)
高級肥料使っていますね、スーパーバイオゴールドは
こちらの愛好会でも斡旋している肥料ですが、私らは
量が必要なので安いものを組み合わせて使っています(^^;) (2009.06.05 16:48:07)

Re:デンドロの開花とフラグミ&ツニアの経過(^▽^)(06/05)  
katubb2002  さん
デンドロ良い色ですね~♪綺麗ー(^^♪
10日でこの成長ぶりですか!!!凄いですねー(@_@) (2009.06.05 17:54:00)

Re:デンドロの開花とフラグミ&ツニアの経過(^▽^)(06/05)  
chan37  さん
こんにちは~^^
あちゅさんのベランダは蘭の育成に適しているんですね^^お見事です♪
家のデンドロ組は結局全滅してしまいました(T_T)
過保護にしすぎたのかしら(^_^;)
(2009.06.05 19:12:13)

Re:デンドロの開花とフラグミ&ツニアの経過(^▽^)(06/05)  
ジュメ0329  さん
こんばんは♪
セデニーはガストルキスさんからもお誉めいただき良かったですね~~♪
きっとお花来ますよ♪
ツニアも言われちゃいました!本当に本家よりも立派ですよ~~!
嬉しくおもいます!(^^)!
肥料にもこだわってらっしゃるのですね うちは行きあたりばったりの使用です^_^;

(2009.06.05 19:38:16)

Re:デンドロの開花とフラグミ&ツニアの経過(^▽^)(06/05)  
amigo0025  さん
デンドロさん可愛いヾ(≧∇≦)〃
やっぱり蕾が付いてしまったら、取れませんよね^^
フラグミさんもグングン伸びていますね!お花の時期はそろそろなのかな?早く出てくると良いですね(^o^)/
ツニアさんも同じくらいだヾ(≧∇≦)〃
もっと日に当てた方が良いのですね!徐々に移動させます!
イタメシ&ワイン!楽しい夜だったのですね(^o^)/ (2009.06.05 21:10:48)

Re:デンドロの開花とフラグミ&ツニアの経過(^▽^)(06/05)  
こんばんは^^
デンドロの花、この時期でも開花するんですね^-^歓迎せざる開花のようですが、美しいものはいつでも歓迎してあげたいですね^-^
ツニアの新芽、10日で見違える状態になっており、管理のよさがうかがえますね^-^ (2009.06.05 21:46:49)

Re:デンドロの開花とフラグミ&ツニアの経過(^▽^)(06/05)  
すやらか  さん
こんばんは。
セデニーつやつやと葉を伸ばしてとっても元気そうですね。。
ツニアの成長の早いこと。朝と夕方見たらその間に変わっていそうです。

楽しみですね(^^ (2009.06.05 22:08:07)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
セデニー、見て下さり有り難うございます~♪
送って頂いたときに有った新芽がようやくここまで育ちました♪
花芽が出てきそうな雰囲気ですか~♪
出てくれるととても嬉しいのですが~また時々葉の間覗いてみます♪
ツニア、短期間で伸びていてビックリです~♪
ジュメさんとこと同じくらいで毎回経過見せて頂く度に
ホっとしてます♪
本家より立派に咲く事は無いと思いますが、1輪でも良いのでお花見れたら幸せです♪
スーパーバイオゴールドは栽培が下手なのでせめて肥料くらいはと一昨年あたりから全ての蘭に使ってます♪
でも高いのお使っても咲かないのが多いのですけどね~(T0T)
(2009.06.06 13:26:03)

katubb2002さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
デンドロ、良い色ですが~来年用のバルブから咲いちゃいました(T0T)
10日でこの成長ぶりは私も始めての蘭なのでビックリしてます~♪
もう来月には咲くのだそうです~♪
こんなに成長と開花が早い蘭は珍しいですね♪
(2009.06.06 13:28:29)

chan37さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
デンドロには環境が合ってる様な気がしてますが、水やりも含めてカトレヤが全然ダメなんですよ~下手すぎです(T0T)

chan37さんのデンドロ組、全滅ですか?
根がダメでもバルブがまだ緑色だと芽を出させる可能性がありますが・・・。
私も1番最初に貰った蘭はデンドロで、親株は枯らしました。。。
子株がなんとか生き延びて今も居るんですよ。
(2009.06.06 13:34:39)

ジュメ0329さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
今日は有り難うございました♪
セデニー、フラグミも去年から初めての蘭なのでドキドキでしたがなんとかお褒め頂けて、有り難いです~♪
花芽出て来てくれると良いのですが・・・。

ツニア、いえいえそんな事無いです~。
ジュメさんの経過見せて頂いてホっとしてるのですよ♪
なんとか付いて行ってくれていて・・・でもこれからが本番ですね♪
肥料は栽培があまりに下手なので、ちょっとお高いけれど
使ってます♪
ツニアさんもこの肥料のおかげだと思ってます♪
もう来月には咲くのですか~これまたビックリ!
こんなに成長と開花が早い蘭って珍しいですね~♪
お花1輪でも見れたら嬉しいです~♪
(2009.06.06 13:42:57)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
デンドロ、冬に蕾しけたりさせてるのに、雨ざらしで咲くのですものね~不思議です~。
蕾が付いてしまったら、仕方無いです~芽が出た時点で歯抜け決定ですからね~(T0T)
フラグミさんもなんとか成長してくれて、そろそろ花芽が出て来る時期の様です♪
フラグミも去年から初めて育てているのでドキドキです♪
ツニアさんも同じくらいで、なんとかジュメさんのやアミさんのに付いて行ってくれてます♪
遮光するとか居てる所と遮光無しと書いてる所が有って、様子見てましたが大丈夫そうなのでデンちゃん達と一緒の場所です♪
イタメシ&ワイン!美味しかったです~♪
(2009.06.06 13:47:51)

はなはな1166さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
デンドロ、低温には当ててないのですが咲いてしまいました☆
放ったらかしで咲いてくれたので良しとしてますが~♪
ツニアの新芽、10日でこんなに成長するなんてビックリしてます♪
初めての蘭なのでドキドキですよ~♪
高級肥料のおかげだと思ってます♪
(2009.06.06 13:49:53)

すやらかさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
セデニー、もうそろそろ花芽が出て来ないかな~っと思っていたらガスさんが載せてらしたので、経過見て頂きました♪
花芽が出てくれると良いのですが~♪

ツニアの成長、早くてビックリですがなんとお花は来月には咲くそうです♪
このまま順調に育って欲しいです~♪
(2009.06.06 13:52:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

多肉植物 New! amigo0025さん

C.ロディグロッサ ‘… New! ガストルキスさん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: