フクシア、耐暑性のある品種なんですか♪ホントイヤリングみたいで可愛いですよね(^^♪
うちも次々と開花してくれて嬉しいですー♪が!!!
今日の夕方、ブルーミラージュの様子が?と思い鉢を持ち上げてよ~く見ると!!!
巨大な黒いいも虫が(T_T)割り箸でつまんでぽいしました((+_+))

くちなし、いい香りですよね~♪これから黄色くなるのかな?楽しみですね!(^^)! (2009.06.07 21:18:11)

2009.06.07
XML
今朝の趣味の園芸はフクシアでしたね~
 去年秋に購入した、フクシアも咲き出しました
エンジェルス・イヤリング ホワイトローズ
フクシア エンジェルス イヤリング1
 暑さに弱いフクシアですが、これは西日本でも木陰等で夏越し出来る
 耐暑性が高い品種です

 花付きも良いように改良されていて、春に株姿が乱れていたので強く
 剪定しすぎたんですが、コンパクトながらツボミが一杯です
フクシア エンジェルス イヤリング2
 鉢を引っ掛けてハンギングにしてます
 これからドンドン大きくなってもらって、秋にはもっと沢山のお花が
 見たいです


昨年6/18 に100円で買った 八重咲きクチナシ も咲き出しました
八重咲きクチナシ2
「くちなしの花のぉ~花の香りがぁ~」
大笑い

 昨日一輪目が咲き始めて、香りにメロメロです~いい香り
 んが~真っ白びっくり
 買った時は1輪だけの花終わりかけで黄色だったので、黄色の八重
 だと思ってたのですが~しょんぼり
八重咲きクチナシ1 八重咲きクチナシ3
 咲き始めは白で、2~3日後に淡いイエローから黄色になる品種も
 有るそうですが 色変化するかどうか
 他の蕾も次々咲き出しそうです

クチナシ 大輪八重 4.5号 1本

チェリーセージ ホットリップス 、白が多い花が咲き出してます
チェリーセージ ホットリップスが白い
4月は真っ赤1色で咲いて、  5月は白が入った花で
チェリーセージ・ホットリップス チェリーセージ・ホットリップス3
 段々と赤の分量が減って来て、4月から途切れなく咲いてますが
 月ごとに違う表情が楽しめます
 毎年夏前にはバッサリと刈り込むので真夏の花はどんなだったか
 今年は半分だけバッサリ刈ってみようかな

ハート星ハート星ハート星ハート

 今日も曇ってます・・・最近夕方近くなってから晴れて、昨日も
 そうでした
 過ごしやすい気温で良いのですが~、やっぱりお日様が恋しい~
チャーハン弁当  チャーハン弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.07 11:04:40
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フクシアと八重咲きクチナシ(^O^)/(06/07)  
こんにちは。
お仕事の合間にはやはりお花が一番ですね(^-^)。

フクシア、今はとても沢山の品種が流通しているようですね。
昔はシクラメンのように、単にラベルも無いただの使い捨ての鉢植え、みたいな感じでしたが…

クチナシ、八重もいいですが、一重もクチナシらしくて好きです。
何より香りが最高ですよね~(^-^)。

昔から何度も鉢植えを買ったのですが、鉢植えはいつの間にか枯らしてしまいました。暖地なら露地植えにすれば良いのですけれどね~。
今はお花屋さんで見かけると、香りだけかいでいます(笑)。

(2009.06.07 15:11:00)

Re:フクシアと八重咲きクチナシ(^O^)/(06/07)  
こんにちは^^
耐暑性のあるフクシアとは嬉しいですね^-^
八重咲きクチナシが100円で買えたとは買い得でしたね^-^純白のクチナシの花の香り、渡哲也の歌以上に良さそうですね^-^
チェリーセージ ホットリップス、随分極端に色変わりするんですね!!面白そう^-^ (2009.06.07 16:19:33)

Re:フクシアと八重咲きクチナシ(^O^)/(06/07)  
すやらか  さん
趣味の園芸、見逃してしまいました(T_T
テキストは買ったので読みました…。
エンジェルスイヤリング、別種を夏に枯らしてしまいました。今度買うときはホワイトローズにしてみようかと思います。
個性的な姿がとても素敵な花ですよね。

くちなしの香り大好きです。
近くにあるとすぐ分かりますね。
白いお花がすがすがしいです。
これから黄色くなるんでしょうか。 (2009.06.07 18:15:39)

Re:フクシアと八重咲きクチナシ(^O^)/(06/07)  
ジュメ0329  さん
こんばんは♪
くちなしの花咲いてますか~~♪
ツボミいっぱいを今朝写真撮りましたがやっぱりお花が咲いてから~~
で、没にしました!
地植えにしてますが邪魔になる場所なのでバサバサ毎年切られてます・・・
同じく八重の花ですよ~~咲きはじめは真白ですが2,3日で黄色く痛んでしまいます。
フクシア!可愛いイヤリングが下がってますね~~♪
チェリーセージうちのも白花になってます!(^^)!
(2009.06.07 20:28:45)

Re:フクシアと八重咲きクチナシ(^O^)/(06/07)  
amigo0025  さん
フクシア可愛いですよね~家のも蕾が付いて楽しみです!今朝の趣味の園芸見損なってしまいましたよ~再放送を見なくっちゃ!!
八重のクチナシも綺麗ですね~私は結婚する前に買って、庭に植えて置いたら、近所の人に、クチナシなんか植えて置くから結婚のクチナシと言われましたよーーひどいでしょう^^
セージも可愛く咲いていますねヾ(≧∇≦)〃 (2009.06.07 20:33:16)

Re:フクシアと八重咲きクチナシ(^O^)/(06/07)  
katubb2002  さん

Re:フクシアと八重咲きクチナシ(^O^)/(06/07)  
chan37  さん
こんにちは~^^
耐暑性のフクシアがあるんですね~^^
ハンギングにするととっても素敵です♪
クチナシの香りは私も大好きです~(*^_^*)
ず~っと嗅いでいたい私も昭和の女^m^
チェリーセージって花付きがいいんですね^^
お花もとっても可愛いです♪ (2009.06.08 09:10:38)

Gustav_Messerschmittさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
仕事部屋から出ると、やっぱりお花は気になってしまってベランダに見に行ったりしてます♪

フクシア、沢山の種類が有る様ですがやはりこちらは暑いので
初夏に数種見るくらいです。
なので、花期も短いと思ってたんですよ~。
それが、夏の暑さに耐えると言うラベルで思わず買った品種です♪
調べると花期も長いので、品種改良の技ですね~♪

クチナシ、子供の頃から一重しか見た事無かったですが
たまたま100円で八重だったのですよ♪
香りに癒されます~♪
お店屋さんでも置いてる期間が短いので、タイミングが合うと良いですね♪
(2009.06.08 11:31:40)

はなはな1166さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
耐暑性のあるフクシア、私の住んでる市の隣の市とサントリーフラワーズで共同開発されたそうです♪
やはりこちらの暑さで枯れさせてしまう方が多いので
こういった品種改良はとても嬉しいです♪
クチナシ、子供頃から好きでしたが売られてるのは大きい株ばかりで毎年欲しいな~っと思いながら指をくわえてました (^_-)☆
八重咲きで100円はビックリ、即抱えましたよ~♪
渡哲也の歌、ちょっと暗いですよね♪(≧∇≦)♪
チェリーセージ ホットリップス、気温で色が変わる様です~手間イラズで楽しませてくれるいい子です♪
(2009.06.08 11:37:32)

すやらかさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
趣味の園芸、また金曜日に再放送すると思いますよ♪
エンジェルスイヤリング、別種を夏に・・・。
エンジェルスイヤリング自体が改良開発されて耐暑性を高めてる様ですよ。
すやらかさんのベランダ、日当たりが良いですものね。
私も気をつけないと・・・インパチェンスなんて直ぐ枯れてしまいます(T0T)
梅雨明けまじかには、日陰に移すつもりです♪

くちなしの香り、独特で良い香りですよね♪
これから黄色に・・・多分買った時は花終わりかけで単に黄色かっただけかもしれません。。。

(2009.06.08 11:42:44)

ジュメ0329さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
くちなしの花、やっと咲き出しました♪
ジュメさんのクチナシ、地植えで大きいのでしょうね♪
ウチのは5号鉢で蕾も20個くらいしか無いんですよ~。
やっぱり、ただ単に花終わりかけで黄色かっただけだったのかもしれません~。

フクシア、買ってからずっとポットのまんまで春にやっと鉢増ししました!
バシバシ剪定したら小さくなっちゃいましたが蕾沢山で嬉しいです♪
チェリーセージ、真夏の花はどうですか?
やはり真っ白なのでしょうか~♪
(2009.06.08 11:47:02)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
フクシア、春にバシバシ切り過ぎて小さくなってしまいましたが蕾の数は多いです♪
八重のクチナシ、花も香りも最高です♪
「クチナシなんか植えて置くから結婚のクチナシ」ですってぇ~!
なんて失礼な~!
そんな事平気で言うなんてデリカシー無さすぎですね!
セージは手間イラズで咲き続けるのでありがたいです♪
(2009.06.08 11:49:31)

katubb2002さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こちらではフクシアは暑さで枯らす人多いみたいなんです。
これはラベルに「暑さに強い」とか枯れていたので去年買ってみました♪
私の住んでる市の隣の市とサントリーフラワーズが共同開発した品種だそうです♪
巨大な黒いいも虫に悪さされてたのですか~!
嫌ですね~。。。

くちなし、子供の頃から大好きだったのでまた香り嗅げて嬉しいです♪
(2009.06.08 11:53:26)

chan37さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
耐暑性のフクシア、改良開発されたそうです♪
ウチは半端無く暑いので、なんとか夏越しして欲しいです♪

クチナシの香り、独特で最高ですよね~♪
chan37さんも昭和の女~♪(≧∇≦)♪ 
歌は一寸暗いですがね~ (^_-)☆

チェリーセージ、放ったらかしで勝手に咲いてくれてます~♪

(2009.06.08 11:56:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: