どうしてでしょうね~much(たくさん)花目が出て蕾み付いたのに悲しい///。
ラッキーボーイ、宝塚のK農園さんでみましたか~って行かれたのかな?
ウチのラッキーボーイはK農園さんの近くのS光園さんのでした♪
お値段千円台だったので、思わずつれて帰っタんですよ~♪

(2010.02.18 12:34:58)

2010.02.17
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭

お蕎麦屋さんに行ってみたら~火曜日定休日
宝塚のあいあいパークのすぐ近くなのでまた寄ってみました(^O^)/

でもめぼしい物は無くがっかり
2/4に見た時には蕾だった
あいあいパーク、花径10cmのアングレカム
アングレカムは咲いてました(^O^)/
蕾からして大きかったですが、お花は10cm以上は有りました!
名前書いてありましたが忘れた~

肉厚でツヤツヤ、まるで造花みたいでした


2/4にあいあいパークで買った
セロジネ フラクシダ ラッキーボーイ
セロジネ フラクシダ 花芽が一気に伸びて

花芽が垂れ下がってきました
あいあいパークにあった他の鉢のはまだ伸びてなかったのですよ
なんか嬉しい


花芽が伸びていたカタセタムは、蕾がポロポロ落ちて来てます
カタセタムの蕾がポロポロ落ちて

去年に続き、全滅しそう


***

昨日も今日もお天気は良いですが
風が凄くて寒い~。
でも男子フィギュアスケートが始まる前にとバラの殺虫殺菌しました!
石灰硫黄合剤を10倍に薄めて枝に筆で塗りました!
30分ほどの作業でしたが、体は冷え冷え
また月末にもう一度塗ります

それはそうとフィギュア、男子ショートプログラム良かったですね~(^O^)/
フリーもこの調子で頑張って欲しいです

パソコン不調の為、訪問コメントが出来ないかもです。
でも、携帯から皆さんの日記は見せて頂き楽しませて頂いてます~申し訳ございません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.17 16:18:47
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:園芸店のデカいアングレカムと我が家の垂れ下がる蘭(02/17)  
こんばんは^^
ラッキーボーイ、沢山の花が期待できそうで楽しみですね^-^それに引き替え、カタセタムは何が気にいらないのでしょう!せっかくの花芽がもったいないですね~!!原因を解明して美しい花が見られることを願っております^-^
男子フィギュア、4回転に挑戦し逆転を狙うのか、3回転で固く行くのか楽しみです^-^
訪問コメントのこと、全く気にしないで下さいますように^-^ (2010.02.17 17:32:57)

園芸店のデカいアングレカムと我が家の垂れ下がる蘭  
こんにちは。
フラクシダ、楽しみな感じですね~。ここら辺ののび具合がどきどきします。上手く咲いてくれるかな?といった感じの見た目が。
カタセタム、頑張れ~~~~~~。家のペリニーも3つ有った蕾が2つ落ちた時の恐ろしい気持ちは今でも忘れられません。 (2010.02.17 17:59:44)

Re:園芸店のデカいアングレカムと我が家の垂れ下がる蘭(02/17)  
こんばんは~そのアングレカム、レンフォード・ホワイト・ビューティー
ではありませんでしたか?いくらでした??
セロジネは順調なようで楽しみですね♪
カタセタム、ここまで来て何とももったいないですね、
右の花茎だけでも咲いて欲しいですm(_ _)m
男子フィギュア、ショートプログラム、3位、4位、8位、
明後日10時からのフリーが楽しみです♪
パソコン困りましたね、もしかしたらガンブラーウィルスでしょうか?
↓はプロバイダからのウィルス情報です。
http://www.plala.or.jp/member/option_service/secuplus/gumblar/
(2010.02.17 18:36:00)

Re:園芸店のデカいアングレカムと我が家の垂れ下がる蘭(02/17)  
amigo0025  さん
家のビッチーさんともにていますね~本当にプラ花見たいですよね(笑)
カタセタム残念ですね~せめて何輪かでも咲いて欲しいですね~!
おお!バラのお手入れも着々と進んでいますね~家はまだ何もしていません^^ (2010.02.17 19:26:24)

Re:園芸店のデカいアングレカムと我が家の垂れ下がる蘭(02/17)  
chan37  さん
こんばんわ^^
ラッキーボーイ 順調に花芽が伸びてきていますね^^
花芽があると湿度管理も大変なんですか~?
石灰硫黄合剤って何だろう?私って無知過ぎ!?(笑)
後から検索してみますね^^;
フィギア男子 なかなかの好発進でしたね^^
明後日のフリーでぜひメダルを取って欲しいです~♪ (2010.02.17 19:32:18)

こんばんは  
ぺぺる9712  さん
わかりますぅ~!
どうしてカタセタムさんは、蕾がどんどん落ちてしまうのでしょう・・・
決して水はカラカラにしてはならない、と、販売している人に聞いたので、実践しているのですが・・・
沢山あった花芽が、気が付けば半分になりました;;
順調に膨らんでたのに・・・
どうしてぇ~~><。
ラッキーボーイ、宝塚のK農園さんで見ましたよ~!
あちゅさんお迎えしたんですね~。^^
楽しみですね~~!!



(2010.02.18 00:39:23)

はなはな1166さん  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
ラッキーボーイ、繊細な花名のでとても楽しみにしています~でも、カタセタムの近くに置いてるのでちょっと怖い~。。。
男子フィギュア、悔いの無いよう頑張って欲しいですね~♪
パソコン、原因が分からずで困り果てております。。。
(2010.02.18 12:20:01)

パピリオナンテさん  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
フラクシダ、繊細な雰囲気の花なのでとても楽しみですが・・・カタセタムのすぐ近くなので環境が原因だとちょっと怖いな~。。。
我が家のブラサボラ、蕾がしけて全滅しました。。。 (2010.02.18 12:21:52)

ガストルキスさん  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
アングレカム、画像を拡大してみてみると
名前は多分Angcm.Crestwood 'Tomorrow Star' (Veitchii X sesquipedale) クレストウッド トゥモロースターだと思います♪
お値段は3500円とか3800円だッたような?
セロジネは楽しみです~、でもカタセタムのすぐ近くにセロジネ置いてるのですが・・・カタセタムがこんななのでちょっと怖いです。。。
パソコン、Macなのでウイルスはちょっと考えれないのですが・・・多分、機械の問題だと思いますが。。。。 (2010.02.18 12:23:23)

amigo0025さん  
あちゅ9309  さん
このアングレカム、画像を拡大してじっくり見ましたら名前判明しました♪
Angcm.Crestwood 'Tomorrow Star' (Veitchii X sesquipedale)
片親がビッチーさんでしたよ~♪
カタセタム、どうしてなのか・・・悲しいです。
バラはもう芽が動いてるのばかりなので・・・あわててがんばりました♪ (2010.02.18 12:26:48)

chan37さん  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
ラッキボーイ、垂れ下がって繊細に咲くのでとても楽しみなんですよ~♪
湿度はギリギリですが有るんですがね~なぜなのか??
石灰硫黄合剤、アルカリ性の強い殺虫殺菌剤でバラの休眠してるときに散布するのですが
名前の通り硫黄の臭いがするのと、金属とか塗装面に付くと変色したりするので、枝に筆で塗るんです~♪


フィギア、楽しみですよね~女子も早くみたいです♪
(2010.02.18 12:31:21)

ぺぺる9712さん  
あちゅ9309  さん

Re:園芸店のデカいアングレカムと我が家の垂れ下がる蘭(02/17)  
すやらか  さん
こんばんは。
立派なアングレカムですね~。この白い花って好きです。強そうな感じです。
セロジネ順調で楽しみですね。たくさん咲きそう。

カタセタム、難しいのですね。
たくさん出たのに落ちてしまうなんて(T_T
右のが踏みとどまってくれるよう願っています。 (2010.02.19 00:06:57)

ご無沙汰してしまいましたm(_ _)m  
こんにちは。
ご無沙汰しています。
昨年中は大変お世話になりました。

なかなか、まだブログを再開できていませんが、
昨年のクリスマスの日にやって来た仔猫が、前の子の10倍もやんちゃで(女の子です(^_^;))、
今度は逆に大変すぎて、とてもブログに時間を割いていられない状態です(笑)。

頂いた「ナガサキヒノマル」は、今年も大分蕾が膨らんできました。

我が家のカトレアたちも、amigoさんの温室のように、いっぺんに豪華には咲きませんが、
昨年から今月にかけてポツポツと咲いてくれましたので、
また時間がとれましたら、アップさせて頂きたいと思っています。

クリローさんたちは、この冬はおかしな気候のせいか、
原種のニゲルは昨年のうちから咲き出した株が多いです。

それから、「雄しべが無い(>_<)クリームイエロー ピコティ ダークネクタリー フラッシュ」ですが、
花芽が強い寒さにあったときや、株が充実していないときには、
結構同じような花が咲くときがあります。
通常、病気の心配は無いのではないでしょうか。

それでは、今年も変わらずお付き合い下さいますよう、よろしくお願いいたします。 (2010.02.20 12:45:28)

Re:園芸店のデカいアングレカムと我が家の垂れ下がる蘭(02/17)  
ヾ(@⌒ー⌒@)ノコンバンワ~ン♪
またまた、お久しぶりでごめんなさい。
こちらもたくさんのお花が開花待ちのご様子、
楽しみですね~♪
我が家も少しですが、咲いてきてくれました。

あちゅさんに頂いた、ワタボウシが初めて咲いてくれたのですが、めっちゃ素晴らしいお花で、一目で気に入りました~♪
お花が大きくて、清楚でフリフリで、また来年も咲いてくれると良いなぁと思っています。
ありがとうございました~♪
また、忘れられないように、頑張って更新したいと思います。
また、遊びにきますね~♪o(*^ ^*)o (2010.02.20 23:46:03)

すやらかさん  
あちゅ9309  さん
こんばんは♪
そうなんですよ、こんなに立派なアングレカムは見たことなかったので見入ってしまいました~(^O^)/
このセロジネ、繊細な感じだったので咲くの楽しみです

カタセタムは、何故なのか。悲しいです~

(2010.02.21 19:18:27)

Gustav_Messerschmittさん  
あちゅ9309  さん
こんばんは♪
こちらこそ、ご無沙汰しています。
かわいいやんちゃ娘にてんてこまいしながらも、優しく目を細めてらっしゃるのですね(^O^)/
色々思い出すでしょうけど、お元気になられたようで安心しました('-^*)/
またおてんばが治まりましたらブログを再開してくださいね、待ってますo(^▽^)o

今、頂いた「slc.タマカズラ、ツヅミ」に蕾がありドキドキ見守ってます(^O^)/
ナガサキヒノマル、うちのはお花終わってしまいましたので、楽しみにしてます~!

「雄しべが無い(>_<)クリームイエロー ピコティ ダークネクタリー フラッシュ」は多分まだ暖かいうちに蕾が出来たからかなって思ってましたが、お聞きして株の充実不足のように思います。
ありがとうございました(^O^)/

また今後共、宜しくお願いします\(^_^)/
(2010.02.21 19:33:57)

ゆっかさん  
あちゅ9309  さん
こんばんは(^O^)/
忘れてませんよ~('-^*)/
頂いたグリーンスゥイートがリビングで私のくつろぎ場所の近いところに居ますので、常に思い出させて頂いてますo(^▽^)o

ワタボウシ、咲いてくれたんですね(^O^)/
好みのお花だったようで嬉しいです♪
また来年もきっと咲きますね(^O^)/

(2010.02.21 19:43:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: