2011.01.17
XML
テーマ: 球根大好き(808)

アマリリス ポポブ の1本目には3輪咲きました
アマリリス ポポブ 1本目3輪咲き アマリリス ポポブ 1本目3輪咲き
1本目の花茎は3日程前に切りました

そして、2本目の花が咲きだしました~
アマリリス ポポブ 2本目の花 アマリリス ポポブ 2本目の花
今度の花茎には、5つの蕾がびっくり
5つ目がとても小さい蕾ですが、咲いてくれるかな~

もう4年は育てている 枝咲きヒヤシンス フェスティバル
枝咲きヒヤシンス 蕾
蕾が見えていました~、今年は早い
例年より1ヶ月は早いです

ポットのまま寄せ植えの ミニスイセン ティタティタ
ミニスイセン ティタティタ
年末に購入時には4輪の花でしたが、ゆっくりと花数が増えています

ミニスイセンの横の 花びらフリフリ プリムラマラコイデス
蕾の花びらもクシュクシュで可愛いんです~
フリフリ プリムラマラコイデス 蕾

寒くても、この花と蕾を見るとニンマリしてしまいます
フリフリ プリムラマラコイデス


template design * ann

* * * * *

寒~いですねぇ~
昨日の予報はこちらも雪マークが出ていましたが快晴で

降った形跡もなく、地面やアスファルトはカラカラ~。
今朝も快晴でベランダはポカポカでした
名古屋や九州も雪が積もっていてビックリ~
奄美大島でも昨日は雪が舞ったそうで・・・異常ですね~

話変わりますが・・・お昼にお弁当をレンジでチンしようと思ったら
 時間を表示する部分は動いてるのに
中の電気も付かないし、ターンテーブルも回らず暖める機能が動かない
コンセント抜いて挿し直したり色々やってみましたがダメ・・・
朝動いてたのに
使っていたのは相方が一人暮らしの時からのオーブン、トースター機能
付きの1996年 日立製・・・仕方ない、こんな事も有ろうかと私が
一人暮らしの時に使っていた、殆ど同じ機能が付いたのを引っ張りだし
10年以上も使ってないけどちゃんと普通に動きました
場所とるのに捨てずに置いておいてヨカッタ~
でも1993年サンヨー製・・・此れが壊れたらもう新しいのを買った方が
良いですね

先日の夕飯、鯛のあら炊き ウマウマ~でした
鯛のあら炊き

ドライカレー弁当 鯖の塩焼き弁当 お味噌汁





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.17 13:35:52
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アマリリス2本目、ヒヤシンスの蕾、ミニスイセン、フリフリマラコイデスの蕾♪(01/17)  
chan37  さん
こんにちは^^
あちゅさんの所は雪は降らなかったんですね~!
ここはヤバいです(;一_一)
昨日からどこも出れず引きこもっていますよ~(笑)

最近 園芸店でティタティタをよく見かけます♪
比較的小さなお花でとても可愛いですよね!
私も そのうち。。。^m^フフッ

電化製品は昔の方が 長持ちすような気がするのは
私だけかしら(^_^;)
家もトーストだけに使っているオーブントースターが
結婚以来(22年) いまだに使えています^^
壊れるのも 時間の問題ですネ(笑) (2011.01.17 14:03:06)

こんにちは  
ぺぺる9712  さん
アマリリス5つも花芽が付いてるんですね~!
お花が大きいから、やっぱり目を惹きますね~!暫く楽しませてくれそう。
マラコイデス、時々花弁フリフリが入ってますよね~、「フリンジパンジー」みたいに、品種としては定着してないのかな?
やっぱフリフリは可愛いなぁ~。*^^*

雪降らないですよね!年末以来降ってもほろほろ~~っとだけ。
空気が乾いているのかな?
奄美で雪が!?それはビックリ!

電子レンジ、なぜか唐突に壊れたりしますね・・・。
うちの実家のも同じように使えなくなったと言ってました~。
(2011.01.17 14:45:29)

Re:アマリリス2本目、ヒヤシンスの蕾、ミニスイセン、フリフリマラコイデスの蕾♪  
こんにちは。
アマリリス、豪快な中にも繊細さがあってとても綺麗ですね♪結構長く持つんですね。
寒くて外に出るのがいやでも、いざ出てきて花たちを見ていると逆に戻れなくなっちゃいます。 (2011.01.17 16:32:11)

Re:アマリリス2本目、ヒヤシンスの蕾、ミニスイセン、フリフリマラコイデスの蕾♪(01/17)  
こんばんは~豪華なアマリリス2度にわたって長く楽しめていいですね(^^;)
ウチのは花芽すら見えないので、咲いても春以降になります。
マラコイデスのフリフリがたくさんで八重咲きに見えますね(^o^)/
そして蕾の量にびっくり、これならニンマリしちゃいますね♪ (2011.01.17 18:49:42)

Re:アマリリス2本目、ヒヤシンスの蕾、ミニスイセン、フリフリマラコイデスの蕾♪(01/17)  
amigo0025  さん
アマリリス綺麗ですね~育てたことがなかったのですが、来年は育ててみたくなりました(^o^)/
それにしても球根達動きが速いですね~家のはまだ芽も見えませんよ^^
それにしても日本中雪が降っているようですね@@!
山梨も長野よりは降ったようですが、家の方はカラカラです!昼間は晴れて欲しいけど、そろそろ一雨欲しいです^^ (2011.01.17 20:28:59)

Re:アマリリス2本目、ヒヤシンスの蕾、ミニスイセン、フリフリマラコイデスの蕾♪(01/17)  
こんばんは^^
アマリリス絞り模様と言っていいのでしょうか、素晴らしい美しさです^-^
黄色いスイセンの花を見ていると冬を忘れて春が来たのかと思い、嬉しくなります^-^
プリムラマラコイデスがとても綺麗、しっかりと夏越しして来シーズンは沢山増えているといいですね^-^ (2011.01.17 20:41:41)

Re:アマリリス2本目、ヒヤシンスの蕾、ミニスイセン、フリフリマラコイデスの蕾♪(01/17)  
月花1  さん
こんばんは~。
ここの所の寒さにはビックリですね~。
でもあちゅさんの所は、春の装いですね~(^∇^)
ティタティタ小さいながら、いっぱい咲いてくれるのが嬉しいですね~。♪
マラコイデスのいっぱいある蕾、見てると嬉しくなちゃう気持ちわかる~♪

アマリリスも大きいお花が迫力ありますね~。
1球で2回花が見られるのは良いですね♪

レンジ長持ちしていたんですね~。
ウチは7年で×にしました><
大事に使えば長く持つんですね~。
(2011.01.17 22:03:27)

Re:アマリリス2本目、ヒヤシンスの蕾、ミニスイセン、フリフリマラコイデスの蕾♪(01/17)   
hiroro689  さん
雪が降らずに晴れですか。
我が家とは大違いですね。
しかもヒヤシンスが1ヶ月も早いとはますます驚きです。
アマリリス ポポブ、冬とは思えないほど沢山開花しましたね。とても綺麗です。 (2011.01.18 06:45:51)

Re:アマリリス2本目、ヒヤシンスの蕾、ミニスイセン、フリフリマラコイデスの蕾♪(01/17)  
ジュメ0329  さん
おはようございます~♪
豪華ですね~~大輪アマリリス(^O^)/
こんなデッカイのが5輪も!支柱そえなくても大丈夫ですか♪
うちの戴き物のポットアマリリスも水やりしたら緑の芽が
でもお花に会えるのは春でしょうね~♪
プリムラマラコイデスの花びらフリフリが可愛い♪
ツボミの頃からこの形状なんですね~おもしろ~い(^O^)/
あちゅさんちはもう春が来てるみたいね♪
(2011.01.18 09:09:47)

Re:アマリリス2本目、ヒヤシンスの蕾、ミニスイセン、フリフリマラコイデスの蕾♪(01/17)  
おはようございます~!
あちゅさんちのお花はカラフルで・・と~~っても綺麗ですね~!
我が家は・・・・・寒さのあまりベランダに出ないので・・・ビオラだけがさみしくちぢこまった状態です・・・。えらい違い・・。泣。

電子レンジはいきなり壊れたんですか???
そういえばうちのもかなり古いから、そろそろかもしれませんね~!
大事に残しておいたオーブンがあってよかったですね!
私なんか・すぐに捨てちゃう方なので・・・そんなときこまるかも・・・ね~!反省。
お弁当今日のも美味しそうです!!!^^ (2011.01.18 09:33:24)

chan37さん へ***  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
雪は降らずで助かっていますが・・・雪が積もって欲しいな~と思う事も有ります~♪

ティタティタ、良く見かけますよね~小振りで可愛くてベランダ族には有り難い水仙ですよね♪
球根買う値段とそれほど変わらないので、是非お迎えして下さい♪

電化製品、そうですよね~そういえば我家の洗濯機も20年ものです(^^;)
今は修理代も結構高いから、買い替えた方が良いかもですが~
壊れていないのに捨てたり買い換えたり出来ない性分です(^^;)

(2011.01.18 14:44:34)

ぺぺる9712さん へ***  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
アマリリス、2本目は殆ど我家で成長したので花数減るんじゃないかと思ってましたら5つの蕾でビックリです♪

マラコイデス、花弁フリフリは品種としては定着してないのかな?
っと私も思っていました!
夏越しは我家ではかなり難しいし、種は出来ないし、1年草になってしまって悲しいです。。。

雪降らないですよね~良いのか悪いのか??ですが
事故等考えると降らない方が良いのかも。

電子レンジ、唐突でした!
ご実家のもそうでしたか~もう無いととても困ります~。
古いけど壊れてないのを置いておいて良かったです♪
(2011.01.18 14:49:12)

パピリオナンテさん へ***   
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
アマリリス、私も今回初めて育てるのですが
魅力にハマって他の色とかも欲しくなっちゃってます♪

そうなんですよ~お花達観察してると寒さも忘れて・・・
あまりに手や足が冷たくなっていてビックリする事が有ります 笑
(2011.01.18 14:51:59)

ガストルキスさん へ***   
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
2本目は我家で伸びだした花茎なので花数が減るのではと思ってましたら、5つの蕾でビックリです♪
マラコイデスのフリフリ、蕾も可愛くて~♪
まだまだ沢山咲いてくれそうで嬉しいです♪
(2011.01.18 14:54:08)

amigo0025さん へ***  
あちゅ9309  さん
アマリリス、私も今回初めて育っているのですが~結構虜になります♪
球根達はどうしたのかな?なんか早いですよ~。
こちらで雪が降ると事故等多発ですよ~。
なので降らないでいいのですが・・/ちょっと寂しいです(^^;) (2011.01.18 14:56:22)

はなはな1166さん へ***  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
アマリリス、こんなにも気に入るとは思ってませんでした~他の色も欲しくなってしまいます♪
黄色いスイセンの花、はなはなさん家には沢山咲きますから春を思い出すでしょうね♪
プリムラマラコイデスは夏越し成功した事が無いんですよ~。
たいていの物が冬越しをベランダでしてくれますが、プリムラ系は夏越ししてくれません・・暑すぎるみたいです~。
(2011.01.18 14:59:26)

月花1さん へ***   
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
酷い寒波で全国的に大荒れでしたね。。。
ティタティタ、我家のようなベランダ族には小さくてありがたいです♪
マラコイデスの蕾、やはりニンマリしちゃいますよね♪
アマリリスは初めてですが結構虜になっています♪

レンジ長持ちしていましたよ~♪
古いのもまだ使えたので、当分はこれで・・・。
年数は経っていますが頻度は少なかったので長持ちしたんだと思います♪ (2011.01.18 15:03:36)

hiroro689さん へ***   
あちゅ9309  さん
ちょっと雪が積もるのを期待してましたが降りませんでした~。
ヒヤシンス、どうしたことか1ヶ月も早く蕾が見えて来ました・・・。
アマリリス ポポブ、こんなにも楽しませてくれるとは思っていませんでした♪
有り難い事です~(^o^)
(2011.01.18 15:05:38)

ジュメ0329さん へ***  
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
大輪アマリリス、自分でも驚く程気に入ってしまいました♪
支柱使用かなと思いますがとりあえずくるくる鉢を回して斜めにならないようにしています♪
ポットアマリリス、家の中ですか?
春の開花が楽しみですね♪
プリムラマラコイデスの花びらフリフリ、かわいいですよね♪
蕾も面白くてついついじーっと眺めてしまいます♪
(2011.01.18 15:08:46)

spongebobアンドpatrickさん へ***  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
色合いだけでも春を感じられたら嬉しいです~♪
私も寒さのあまりベランダに殆ど出ていませんよ~♪
出ると長くなるんですけどね(^^;)

電子レンジ、そうなんです~いきなり壊れたんですよ~。。
もう電子レンジ無しでは困ります~。。。
場所取るので捨てようか悩んだのですが壊れてないのを捨てるのは気が引けるし、貰って下さる方もいないので置いておきました!
勿体ないおばけが怖いので~(≧∇≦)
(2011.01.18 15:13:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: